• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

クリスマスが終ったと思ったら今度は年越しだそうで・・・

本来であれば本日が仕事納めになるつもりでしたが、11月初旬から感じていた左手首の痛みを診てもらうため一足早く休みに入ったblacknoでございます

診断の結果、親指の腱または腱鞘が傷んでいることによる「狭窄性腱鞘炎(ドケルバン病)」なる診断を受け、とりあえず安静が第一という事から現在湿布とサポーターで保存療法中です。
かれこれ2か月弱湿布を貼り続けてましたが、なかなか安静というのは仕事をしていると難しいものがあります。

この時期、大掃除やら年末の買物やらがあるというのに・・・皆様もお気を付け下さい。
(パソコンでの入力作業やお子さんを抱っこする機会の多い方もこの症状が出るようですよ。)


クリスマスが終ったので、年末年始にちなんだこんな縁起物でも飾ろうかと



まぁ、ただ飾るのも私らしくないので・・・



こんなものを買ってみました!

1/14 水曜どうでしょう HONDA Super CUB 50 Standard(だるま屋Ver.)
発売当初、即日完売していたのでもう手に入ることはないなぁ~と思っていたら、普通に売っていたのでGETしちゃいました。

その他に来年の干支である「羊」も・・・



所ジョージ氏による世田谷ベース謹製「100% Wool」
何かを企んでいるかのような怪しい目つきですが、なかなか良い表情でしょ?

この2つの「縁起物(!?)」、年末年始の我が家の玄関先を飾る予定です。

Posted at 2014/12/27 00:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月24日 イイね!

気が付いたらもうMerry Christmasの時期で・・・

気が付いたらもうMerry Christmasの時期で・・・気が付くと「クリスマス」が「苦しみます」に聞こえる程、若干の疲労感が漂うblacknoでございます

とは言え、子供にとって「クリスマス」っていう日は一年のうちで本当に大切な日なんですよね。
クリスマス前の数日間は妙に「良い子」になるというか、やけに手伝いを率先してやるというか・・・(^_^;)

長男(中1)は既にサンタ・クロースの管轄外なのでさほど浮足立った感じはありませんが、二男(年長)は明らかにプレゼントを意識しているようで、テンションが高くなっております。

まぁ、我が家においてもこの季節らしい飾り付けなんかをして、細やかなクリスマス・パーティーなんぞを行い、サンタ・クロースの受け入れ準備態勢を取っております。



クリスマスの朝、枕元に置いてあったプレゼントの包装紙を開ける時というのは「ワクワク」するものでしたが、最近、そういった「ワクワク」感を感じていないような気がするblacknoでした。

(まぁ、欲しいものを欲しい時に買っているから当然と言えば当然なんですけどね・・・)


という訳で本日はクリスマスらしい曲を・・・








Posted at 2014/12/24 23:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月06日 イイね!

blackno's GRB LIFE ~seasonⅥ Start!~

blackno's GRB LIFE ~seasonⅥ Start!~我がblackno号、本日車検プラスα作業を終了し、我が家に帰ってきました。

先週のブログでもUPした通り、やはり7年落ちのクルマなりの補修箇所が出てしまいました。

バッテリーの電圧低下は7年も使っていればしょうがない所で、今回の交換は良いタイミングでした。
(今後はアクセスポートをつなぐ時も外部電源をつないだ方が良いかも知れませんね・・・)

フロントスタビ周りのブッシュのヘタリはここ2年サーキットを走るようになったのも関係あるのかも・・・
ヘッドライトのオートレベライザーセンサーの故障ということはたぶん光軸が調整できなかったんでしょうね・・・全く気付きませんでした(゜o゜)

そのほか今回はセーフでしたが、今後下記のような懸念が・・・
・パワステポンプに軽度のオイル滲み
(最近やけに重く感じる時がありましたが・・・結構トラブルが出るところらしいですね。)
・マフラー音量大き目
(今回はぎりぎりセーフで、経年劣化のため次回は厳しいかもとのこと)
・ヘッドライトの光度が暗め
(確かにもう少し明るく白めのバルブにでも交換しようかなぁ・・・)

意外だったのはブレーキパッドがまだまだ問題なかったことで、スリット付ローターに替えたので減りが早くなるのかと思いきや意外と残っているようです。
まぁブレーキが冷えている時は高周波の音がしていますが、今付けているレーシングギアさんのパッド、今更ながらですが意外と良いかも・・・

そしてプラスαの部分ですが、



やっと「黄色いあんよ」を取り付けることができました。
Dらーからの帰り道約20kmほどですが、大小のギャップ共にうまくダンパーが吸収してくれる感じがしました。
心なしかハンドリングもシャープになったのはスタビブッシュを交換したせいもあるかもしれませんが・・・

それなりに高い出費にはなりましたが、「スペックB(!?)」となったblackno号。
新たな気分でSeasonⅥ、スタートです!
Posted at 2014/12/06 23:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2014年11月30日 イイね!

しばらく留守にしています・・・

しばらく留守にしています・・・昨日から我がblackno号は車検のためDらーへ

今回で3度目の車検となりますので、それなりの出費がありそうな予感がしています。
今Dらーから入った情報によると、バッテリー、フロントスタビ周りのブッシュ、ヘッドライトのレベライズセンサー周りがお亡くなりだそうです(11/30 1925現在)





今回の代車はインプレッサスポーツのテンロクモデル(AT)で、初めて運転してみましたが日常の使い勝手はなかなか良いですね。



家族で買い物がてら近郊のアウトレットモールにドライブしましたが、後席のフットスペースがGRBよりも広いことと、ドリンクホルダーが後席センターアームレストについている点、テールゲートが軽く跳ね上がる点が家族からは好印象でした。
(長男からは、「座面が高い」とか「シートのホールド感がない」なんてナマイキなことは言ってましたが・・・ったく誰の影響を受けたんだか・・・(^_^;))

まぁ、この室内の広さ&使い勝手の良さだったらまず文句は出ないでしょうね~例えば4ドアでも(>_<)

そんなことを思いながら本日は読書してました。



久々に買ったなぁ・・・インプマガジン。
それにしても3回目の車検で相応の金額がかかるとなると、次回車検を取るか、次期主力ファミリー戦闘機を選定するか考えていかないとならないかも・・・

Posted at 2014/11/30 18:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2014年11月24日 イイね!

blackno's GRB LIFE  ~ Season Ⅵ ~

blackno&#39;s GRB LIFE  ~ Season Ⅵ ~本日はちょっとだけ職場に行って書類整理でもしようと思っていたんですが、朝から偏頭痛が治まらず、結局寝たきり中年だったblacknoでございます(・_・;)

何だか最近、あちこちガタが来てますね~
首筋の痛みも取れないし、ここ2週間ほど左手首の痛みも取れず・・・
(まぁ、今年は厄年なのでと思って諦めていますが・・・)

さて、早いものでGRBに乗り始めて6シーズン目を迎えました。
すっかり乗り慣れた感がありますが、まだまだ引き出しがありますね。
段々GRB-A型から他車に乗り換えられる方も増えてまいりましたが、とりあえず今回は大人しく(!?)3回目の車検を取る予定でして、ドライバー同様あちこちガタが来ているところもありそうなので良い機会なので見てもらおうかと思っているところです。



でも月日が経つのは早いですね~
アコードユーロR の後継車を選考していた時から5年か・・・
あの頃はこんな車が候補車でした。

GRB


CZ4A


FD2


気が付けば、当時候補車に上がっていた車達がミニカーで揃ってしまいました。
ちなみにこのFD2、某リサイクルショップにて¥800でGETしました。
恐るべしリサイクルショップ・・・
Posted at 2014/11/24 18:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「店頭で見つけてしまい、思わず買ってしまった・・・」
何シテル?   08/18 23:50
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17
オートバックス APIT東雲 オリジナルメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 06:55:01

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation