• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiharuのブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

フォノイコ導入します!




昨日改めてフォノイコの製作をお願いしました。

以前も同じような事を書きましたが頓挫…

今回は前向きに制作導入です。



制作はもちろん師にお願いしました。

今のフォノイコは




サンバレーの安い品物。
そこに魔法をかけて(ちょっとだけ電源強化)

コンデンサー等はそのまま。

回路も簡略。


今回お願いしたのはICのフォノイコ!


期待しております^_^
Posted at 2018/12/25 21:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

ジャケ買いしました(^人^)




昨日は吉祥寺のディスクユニオンへ。

連休の最中に行ったのはかなり無謀でした。
道路めちゃ混み&駐車場が満車。
自分の中ではあくまでも日曜日の感覚です(^_^;)

そんなで目的地に到着。

暫し盤を物色。



なるべく今どきのアナログ盤を!

んでピン!と来たのがこちら





ジャケ買い(^^)

音は素晴らしいです!




ついでに鳴らないのはわかっていましたがスタンゲッツも



ナローですねぇ…


ある意味古い音源とでも言いましょうか。

傷もそこそこあり。
お値段は2枚で約1000円。


103ではパチパチ音を拾ってます。

SPUだったら皆無なんですけどねぇ。








Posted at 2018/12/24 20:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

DL103音質向上計画!



103でどこまで鳴るか!

ただ今試行錯誤しております!

プレーヤーはヤマハの1000GT。

音はデットです…
響きませんです…


なのでテーブルマット除去します。


プラッター直置き!

管楽器が鳴りました!


通常は金属マットを敷きますが、かなり荒い手法です^^;

あと昨日のSMEのシェルの効果もありそこそこ鳴るようになって来ました!

Posted at 2018/12/23 21:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

SME &103





アナログ盤の再生にまたハマりました。

トーレンスやガラード、バレンシアのあのぶっとい音が聴きたくて。

現在のシステムでは絶対鳴らないのはわかっています。
オリジナルは今のシステムでは再生不可能ですがどこまで鳴るかの挑戦です!

久しぶりのウエスタンラボでトランス購入。




単線導入



SPUは素晴らしいですが103の能力を発揮しすべくいろいろ試行錯誤です。



103にSME



シェルが軽すぎでリード 線で針圧調整…

アナログ盤は奥が深い…

自重30グラムの針圧4グラムのあの音はさすがに素晴らしい。

103は2.5…


ともまぁマイナスばかり描きましたが
素性は実は素晴らしい103!

どこまで鳴るか楽しみです。



シェルの感想です。

さすが響きますねー!

Posted at 2018/12/22 21:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

昇圧トランス導入



今までのアナログ再生環境ですが






定番の組み合わせ。

音ですが普通の飾り気の無い音…


カートリッジの交換はせずに音質up出来ないかと思い昇圧トランスの変更を考えました。

フォノイコの改造と、とも思っていましたが、とりあえず先にやる事はトランスかな。


んで、ウエスタンラボに久しぶりに訪問しました。



ハイインピーダンスのトランスを数点社長に申し出てみると

「数点お貸ししますから気に入ったのを買って下さい」

え?、いいんですかぁ!











お値段は20諭吉さんから4諭吉さんまで。


それぞれ聴き比べると今までのトランスとは全く違う(^^)


103が非常に綺麗で豊かな音に激変でした!

最初の2点は透明感のある綺麗な音でした。

3番目は良かったのですがイマイチ…


んで自分の好みの音になったのは



アルテックピアレス(o^^o)

音が太くワイドレンジが広がって聴いていて心地よいです


お値段は約5諭吉さん(^_^;)

まぁこの辺りは(トランス)はピンキリですから致し方ありませんです…

最初はウエスタン618Bなんて社長が仰っておりましたが100諭吉越えなので絶対無理です(⌒-⌒; )
聴いては見たいですけど(^^)



明日お店にお借りしているトランスの返却とアルテックピアレスの購入に行って来ようかな。
Posted at 2018/11/24 18:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喜喜 さん、同感です!」
何シテル?   05/08 19:55
趣味があり過ぎて同時にできません(爆 ただいま3つの趣味を同時にこなしてます。 時間が足りませんf^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱSPU‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 23:58:36
夜のつづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 23:45:10
本庄サーキットでオトナのお遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:27:22

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
中古車で購入です。 走って楽しいクルマが欲しくて過去のゴルフ7コンフォートラインを売っ ...
輸入車その他 LOOK(ルック) 566 輸入車その他 LOOK(ルック) 566
メインロードバイクです。
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
ビアンキのプリマベッラ、通称イタリアのママチャリ。 色はチェレステクラシコです。 いわゆ ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
セカンドロードバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation