• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sロク輔のブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

この指とまれ&キャンプ

23日〜24日は家族で青川峡へキャンプ。の予定でしたが、

 「この指とまれ!」


のイベントにちょっとだけ参加させていただきました。

朝から洗車をし、荷物を詰め込みます。(積み込み、というより、詰め込み)
イタ車セダンでもどうにかなります。156よ、アンタはやれば出来る子や!

家族をベルシティに降ろして

 「亀八食堂」に到着。

 

かっちょエエ、オープン3台。


 トリコローレな、ポルシェ新旧3台。


 後ろ姿がイカす、ナイスヒップ3台。


 蛍光グリーンが映える、ミニ。と私の156。

やっぱり、オープンや2ドアクーペは良いですね。
非日常感が違います。

 
 撮りきれなかった方もいらっしゃいましたが、次に店内の様子。

 
 肉と、もれなく付いてくるキャベツとモヤシがドーン。


頃合いを見計らって、混ぜます。そして食べる、食べる、食べる。

 

 〆に、うどんをドーン。


 あっという間に、胃袋だけは若い(?)オサーン達のお腹に消えて行きました。
 
その後、皆さんはツーリングに行かれました。
えありーさん&皆さん、どうもありがとうございました。
また是非よろしくお願いします!
 

 
 私はといえば、ベルシティへ家族を迎えに行って1時間後・・・

 
 
 青川峡キャンピングパークに到着。


 オフシーズンだけに、テントサイトは空いています。数グループ、気合いの入ったキャンパーさん達もいました。私らはといえば・・・




 












 





 




 

 
 

 ハイ、すいません。バンガローです。
キッチン、寝具、シャワー、トイレ、エアコン、etc・・・完備ww
今シーズンは何と暖炉まで!
まあ、コレなら156でも来れますわな。
夏でも、エアコン完備のバンガローにしか泊まらない軟弱キャンパーです(セイラさんにぶたれるかも? 「この、軟弱者!」www)

 軟弱キャンパーの軟弱たる所以は、あまり火を使わないところにあります。
今回はホットプレートに付いている電気鍋で「すき焼き」です。

 が、食事前に公園で遊びすぎて疲れたのか、一切写真を撮っていませんでした。
一応、前の日に朝日屋さんで松阪牛を買って(スゴい行列でした!)、赤のちょっと重めのワインを買って、と、いろいろと下準備をしていたのにエアコンと床暖房の暑さとアルコールの酔いにヤラレて撃沈してしまいました。


 
 次の日。
 
 お父さんは昨日の残りのすき焼きを、今年の始めに新しく買ったコッヘル(snow peakのランダーブラック!)をやっと下ろせる、と嬉々としながら温め直し、卵にすき焼きのタレを入れてだし巻きを作りました。



 嫁と娘達はクリームサンド作り。


 

 
 食後の珈琲はかかせませんね。


 

いかがですか? イタ車とアウトドアのコラボ。

 
 ところが・・・
 
 帰ろうと思ったら、左のドアミラーがグラグラで急遽NORDさんに寄って、ドナーのミラーと付け替えてもらい帰りました。預かりで直してもらうことになりました。
Posted at 2013/12/24 17:50:05 | コメント(4) | ドライブ | 日記

プロフィール

水色S660、なんかハイゴックに似てません?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

デカール工房テラ S660サイン風ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 00:27:49
KENWOOD SKX-202S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 16:04:50
リアテールの取り外し、ウインカーバルブ[リア]交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 07:14:34

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
訳あって156GTAを降りることになり、縁あってS660に乗り換えました。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父のサンバーがご老体のため、最終型に買い替え。 どうしてもSUBARU製がイイというの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
1号購入後、使い勝手が良かったので嫁にも勧めて乗っていた2号車です。1号廃車に伴い私の通 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤距離が長くなっても、意地で1年間アルファで通ったものの、そのガソリン代等諸々に恐怖し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation