• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu93453の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年9月27日

RCA映像のノイズ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お安く買えたフリップダウンモニター

意外と高画質で喜んでいましたが、激安品だからなのか、車の環境が悪いのか、どちらか分かりませんが、RCA入力の映像のみノイズが入ってきます。

USBやSDカード再生、HDMI入力映像にはノイズが入らない為、進入経路はRCAケーブルと思われます。

※電源からRCAケーブルにノイズが入っている可能性もあり


そこで電源に設置するオルタネーター系のノイズフィルターとフェライトコアを購入

モニターを1万5000円で購入したのにノイズ対策でお金を掛けるのもなんなのですが、ノイズ対策に関する技術力アップ(研究費)と思って購入しました。


費用合計:4900円

2013/10/01 更に5個追加したので 費用合計:7000円
※無線ショップのフェライトコアはこれで品切れになりました(笑
2
大き目のフェライトコアは電源とRCAケーブルが並行するラインに2個追加

本来、電源とRCAケーブルは離すのが基本ですが、標準の付属ケーブルを加工する訳にもいかないので苦肉の策です。
3
電源取り出し配線にオルタネータ系ノイズフィルター(コイル系と思われる)を追加し、その出力にもフェライトコアを取り付け

中途半端だと効果が出ない可能性があるのでやり過ぎくらいに取り付け
4
【取り付け結果】

はい、バッチリです♪
RCA入力の映像もノイズが見事消滅し、クリアな画面になりました。
これでナビからの出力であるDVD、サイドカメラ、DTVの映像を綺麗に見る事が出来ます。

でも、所詮RCA入力なので解像度はそこそこ...
やはりこのモニターが本領を発揮するのはSDカード等のメディア再生やHDMI入力ですね
5
フロアカーペットをめくったついでに静音計画のマット(M)を運転席、助手席に1枚づつ追加しておきました。

+αの効果は体感出来ません、自己満足です^^;


しかし、フロア、ドア、天井につけてる静音材を全部足すととんでもない重量になりそうです(汗
静かにはなってるけど、重量増による燃費の悪化は確実に起きているでしょう...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KENWOOD サブウーファー KSC-SW11 取付

難易度:

バッテリー電源ケーブル 車内引き込み

難易度:

10.1インチ 後席フリップダウンモニター取付け

難易度:

純正ロックフォードアンプ交換で音復活

難易度: ★★★

オンダッシュモニター 7→8インチ

難易度:

オンダッシュモニター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kazuです。 現在、活動休止中です... (-.-)Zzz・・・・ ☆メール通知をオフにしていますのでお返事が遅くなってしまいます。メッセージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 06:03:16
"トヨタ アルファード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 11:29:34
まとめて発注したアルファードの新車が入庫中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 21:55:39

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
DBA-AGH30 2.5L X 8人乗り ノア,ヴォクシーやステップワゴン等と迷い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
キネティックイエロー/ブラックトップ2トーン ※ブラック2トーンルーフを契約したつもり ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2012年4月1日から2016年7月30日までの相棒でした♪ 【MOP】 有料色 H ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて乗った車です。 車に全く興味が無かったんですが このヴィヴィオに出会ってから電気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation