• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu93453の愛車 [トヨタ ヴァンガード]

整備手帳

作業日:2011年1月19日

【プチいじり】お守りをかけてるフックを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イルミ用LED取り付けでAピラーを外し
たのでついでにお守りをかけている
フックも両面テープでの張り付け物 から
ちょっと高級にネジ止めのステンレ ス
フックに変更しました。
2
【交換前】

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールナット交換

難易度:

洗車

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

車検(13年目)

難易度:

車検でスモークテールレンズカバーがNG出されましたショボン‥代わりにテールレン ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月21日 18:46
おまもりとつりあった感じでGood!ステンレスとかメッキとかってさりげなくかっこいい!
ところで奥に見えるのはVICSのビーコンユニットですか?
FMと違って情報がかなり新鮮なのですよね~・・・
コメントへの返答
2011年1月21日 21:17
ちょっとだけ高級感があって
いいかなって付けちゃいまし
た^^

そうですね。FM多重は広域
情報,光ビーコンは一般道
で電波ビーコンは高速道路
での自分の進行方向につい
ての詳細情報が受信出来ま
す。
これにより渋滞考慮ルート
案内が行われるようになり
ます。
ただ、この機能のお世話に
なる機会は年に数回程度
なので費用対効果は...
ですね。
それとVICS自体の問題で
もありますが、渋滞情報が
正確でないというのも大き
な問題です。

僕は機械好きなので付け
ましたが、オススメ出来る
程のパーツではないかと
思います^^;

プロフィール

kazuです。 現在、活動休止中です... (-.-)Zzz・・・・ ☆メール通知をオフにしていますのでお返事が遅くなってしまいます。メッセージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 06:03:16
"トヨタ アルファード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 11:29:34
まとめて発注したアルファードの新車が入庫中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 21:55:39

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
DBA-AGH30 2.5L X 8人乗り ノア,ヴォクシーやステップワゴン等と迷い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
キネティックイエロー/ブラックトップ2トーン ※ブラック2トーンルーフを契約したつもり ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2012年4月1日から2016年7月30日までの相棒でした♪ 【MOP】 有料色 H ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて乗った車です。 車に全く興味が無かったんですが このヴィヴィオに出会ってから電気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation