• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikazo-の"NIGHT KING" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2012年12月9日

ハブ耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やはりハブの錆が気になるので耐熱塗料(ブラック)
買ってきました(笑)

キューブとワゴンRのタイヤ交換が終わったので
今度はJUKEの時間です(笑)

冬タイヤに交換は、来年でも大丈夫?かな
2
真ちゅうブラシで錆び汚れを除去します。

昨年塗ったキャリパーの塗装も汚れては
いるものの全然問題ないです。
3
刷毛塗後直接スプレーしました。

この一時間後にドライヤーで30分かけて
強制乾燥させました。
4
やはりレーシーな雰囲気になりました。

錆が出るとさび汁がホイルについて取れなくなるので
早めの対応が肝心です。
5
またまた会社の駐車場で

撮影です昨日洗車したのできれいです(笑)
6
外したついでにホイルの裏側です。
7
サイズ銘板シール
8
品質保証シール

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度: ★★

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

Juke スタッドレスタイヤ準備の巻〜

難易度:

BNR34純正ホイール流用

難易度:

パンク!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月17日 8:23
気になってましたが、ハブリングは入れてない?。

見えるのかどうかだけど、ハブリングは自分は入れたほうがいい派でスタッドレスの時には入れとります。

もし 見えればチラ見せアクセントになります( ̄∀ ̄)。
コメントへの返答
2012年12月17日 10:39
ハブリング入れてないです(汗)
やはり入れたほうがセンター出ますからね

何か忘れていると思っていたのですが
これからWORKのハブカラー73/66
を注文します。

コメもらってよかったです(大汗)

スタッドレスは法定速度内でしか
走らない予定?なので
私の場合必要ないかな(笑)

色は、アルミカラーしかなかったような?

プロフィール

「燃費記録
娘が領収書昨年6月から昨日までの分
まとめて持ってきた(泣)入力するのに
2時間かかりました。
皆さんいいねありがとうございます。」
何シテル?   01/22 11:15
pikazo-です。 DIYが好きなやんちゃなオヤジです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:43:16
Air duct system (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:39:45
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:11:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER SILENT SPEED (日産 ノート e-POWER)
ジュークのCVT故障のため残念ながら急遽乗換 2017-06-01 本日納車しました。 ...
アメリカその他 その他 Pikaワゴン (アメリカその他 その他)
コールマン アウトドアワゴン
トヨタ カリーナ 足のいい奴 (トヨタ カリーナ)
80年代弟が乗っていました。 足のいい奴が、キャッチフレーズで 千葉真一が宣伝していまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
カタログは、フェンダーミラーと ドアミラーの2種類があります。 フェンダーミラーでカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation