• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikazo-の"NIGHT KING" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2014年11月16日

デジタル電流計+電圧計

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
バッテリ上がりから
いろいろ考えていました。
1週間ほど仕事そっちのけで
調べて学習しました。
無い物は、作るしかないですね(笑)

バッテリーの状態をモニターしょうと
自作電流計を作成しました。
(ほとんどパクリです-汗)

電気の知識は、あまりないので
諸先輩方のブログを参考に知識を仕入れました。
皆さんの貴重な情報を参考にして
無事完成させることができました。

ありがとうございました。

すべて私の自己責任にて製作したので

参考にされる方も自己責任でお願いします。

以下参考URL
勝手にリンクしてすみません。

3回読んでちんぷんかんぷんの人は、
やらないほうがいいと思います。

整備手帳は、ダイジェストです。
参考資料の1から4までを
良く読めば理解できると思います。

参考1
http://minkara.carview.co.jp/userid/335030/car/234659/955976/note.aspx
参考2
http://minkara.carview.co.jp/userid/285184/car/184732/715479/note.aspx
参考3
http://carget.blog57.fc2.com/blog-entry-972.html
参考4
http://www.geocities.jp/yuz0501/every/subbattery_shant_ammeter.html

以下部調達先です。

購入部品1
秋月電子通商
LEDデジタルパネルメータ 3・1/2桁 1999表示 PM-129B
¥700
積層セラミックコンデンサー0.1μF50V (25個入)
¥100
オーディオ用電解コンデンサー10μF50V85℃ ニチコンFG
¥10
送料¥500
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00807
購入部品2
デンシ電気店
シャント 500A-50mV¥3456+送料540
http://www.denshi-trade.co.jp/ct/index.php?main_page=product_info&cPath=106_144_947&products_id=3922
購入部品3
モモハラ電気部品㈱
OAS3R0-1205 ¥1019+送料830
OAS1R5-1205 \823+送料830
どちらでも可
http://www.mepc.jp/store/index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&keyword=OAS3R0-1205
2
絶縁型DC/DCコンバーター
12Vから5Vに落とします。
(この後コンデンサーも半田付けしました)
デジタルメーター入力が5Vです。
(PM-129B)
3
シャント抵抗をつなげてクランプメーターとデジタル電流計の
数値を調整しています。
4
デジタルメターの裏は、基盤むき出しなので
アクリル板を加工してカバーを作りました。
5
バッテリーマイナス端子

電流センサー

L型金具

シャント抵抗

アーシング

という具合に
マイナス電流の流れを
変更しました。
6
かの有名な?
バッテリー延命装置
エルマシステム 
のびー太EX12¥8700
http://www.ecosave-p.com/syouhin.html

効果がわかるのは?
3年後?(笑)
7
一応目論見どうり施工出来ました。

先駆者の皆さんに感謝いたします。

ここまで来るのに
毎晩少しずつネットで学習し
はんだごてを使いながら
部品作りをしていました。

ついでに電圧計も作成致しました。
左が電圧計右が電流計うまくできました。(笑)
8
エンジンルームから
車内に配線ここからだと
とても簡単にできました。
配線後は、水が入らないように
コーキングすることをお勧めします。

ちなみに助手席側にもありました。

もっと早くわかっていれば
良かったんですけど(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフモールの交換

難易度:

ハイビームをLEDへ入替(※前期ジューク)

難易度:

ブレーキパッド点検、清掃、他

難易度:

エアコンフィルター・エアエレメント 交換

難易度:

パンク!

難易度:

ブレーキフリュード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:30
さすがです( 。゚Д゚。)!!
しかもリンクまでありがとうございます(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月16日 23:07
あれから一週間がんばって勉強しました(^^)
毎晩少しずつパーツを組み立てました。
完成した時の達成感がたまらない。(笑)

プロフィール

「燃費記録
娘が領収書昨年6月から昨日までの分
まとめて持ってきた(泣)入力するのに
2時間かかりました。
皆さんいいねありがとうございます。」
何シテル?   01/22 11:15
pikazo-です。 DIYが好きなやんちゃなオヤジです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:43:16
Air duct system (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:39:45
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:11:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER SILENT SPEED (日産 ノート e-POWER)
ジュークのCVT故障のため残念ながら急遽乗換 2017-06-01 本日納車しました。 ...
アメリカその他 その他 Pikaワゴン (アメリカその他 その他)
コールマン アウトドアワゴン
トヨタ カリーナ 足のいい奴 (トヨタ カリーナ)
80年代弟が乗っていました。 足のいい奴が、キャッチフレーズで 千葉真一が宣伝していまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
カタログは、フェンダーミラーと ドアミラーの2種類があります。 フェンダーミラーでカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation