• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

そろそろ冬支度?

冬が近づいているのでしょうか


ここ数日、朝晩冷え込むようになってきました。


そろそろスタッドレスタイヤ買わないとだめかな


タイヤはブリザック・・・でも高い(笑)


限られた少ない予算でなに買うか・・・ネットと睨めっこしないとかな(苦笑)


18インチ?・・・17インチ?・・・16インチ・・・15インチ?


ブログ一覧 | 外装(パーツ) | クルマ
Posted at 2013/11/06 22:47:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年11月6日 22:55
無難に15をオススメしますが…
18インチのスノータイヤが見てみたいです(爆)

きっと15〜18諭吉は堅いですなヾ(・ω・`*)
コメントへの返答
2013年11月6日 23:30
こんばんは。

やっぱり15インチが妥当ですかね。

18インチは太すぎますよね・・・高いしね(笑)
2013年11月6日 23:10
こんばんは~

スタッドレスですか

私は 取り敢えず 無くても済んでますが…

ただ G'sは 非常用に チェーンが 使え無いから どうしましょ?

その昔 ピレリーウィンターの18何か 履かしてた頃が 懐かしい(^^;;
コメントへの返答
2013年11月6日 23:36
こんばんは。

そちらは雪は降りませんか?

確かにチェーンが使えないと困るオーナーさんもいるでしょうね。

18インチのピレリー、雪道での効きはどうでしたか?
2013年11月6日 23:10
私も15をオススメします!
 
私15でブリザックでーす ^^♪
コメントへの返答
2013年11月6日 23:39
こんばんは。

15インチ+ブリザックで決まりですかね^^

第一候補として検討します^^
2013年11月6日 23:41
こんばんは

うちのは、あまり雪深いところへは行かないので、ミシュランのX-アイスです。
以前のブレラは、18インチ。いいホイールが無くて、結局純正の2級品をディーラーから
借りて使ってました(笑)。
今のシロッコは17インチ。17インチは今年で3年目。次の冬は新しいの買わないとダメかな?
コメントへの返答
2013年11月6日 23:48
こんばんは。

私もそれほど雪道は走りませんが、アイスバーンはブリザックが一番効きが良いので他のタイヤより高いですがずっと履いてます。

3年目だとそろそろ履き替えの時期ですね。
17インチでの雪道走行はどうですか?
2013年11月7日 0:02
こんばんはー(^^)

悩んでるうちに
雪が(^-^;
なんてことにならないように、、、

16インチかな(^ー^)
コメントへの返答
2013年11月7日 9:49
おはようございます。

そうそう、あまりノンビリしてると雪が降っちゃいますよね(笑)
今年の冬は例年より寒いらしいですから(´・c_・`)

16に一票入りました!
悩ましくなってきたぞ(笑)
2013年11月7日 0:29
95%以上ドライ路面を走る訳ですから、スノータイヤと言ってもドライやウエット性能が良くないと、冬のドライブが楽しくないんですよ。
シロッコに17は、乗り心地が良くなります。ただ、やはりコーナリング時は、タイヤの剛性が無くてあまり攻められません。理想は、サマータイヤと同サイズですね。ブレラの18インチは素晴らしかったです。一年中ドライブを楽しむなら、同サイズですね。
コメントへの返答
2013年11月7日 9:57
おはようございます。

丁寧な返信ありがとうございます。
雪道を走る割合は私の場合も年に数回ですから、細くても太くても差ほど影響はないと思いますが、予算の範囲内となると18、17は無理かなぁ(苦笑)
2013年11月7日 6:40
おはようございます!

悩んでいますね~ お財布と見た目、安全性、快適性とのバランスですね(^_^;)

見た目重視ならば、インチダウンは17までが限度でしょうね。できればインチダウンはしたくないところだと思います。

安全性、快適性重視ならば、ブリザックに勝るタイヤはないかと・・・

そこに、経済性という別のファクターが入ってきますからね。

前橋市で通勤使用がメインであれば、ブリザックに拘る必要はないようにも思います。
私なら、毎日乗る度に切なくなるのが嫌なので、インチダウンはせいぜい17インチでスタッドレスは、アジアンタイヤも含めて財布と相談して決めます。

次元さんが、王道派で安全性と快適性が第一ならば、ブリザックに決定した上で、お財布と相談してインチを決められたらいかがですか?

なお、前車(4駆ですが)で2シーズンNANKANG履いていましたが、峠道も含めて、問題は感じませんでした。
コメントへの返答
2013年11月7日 10:10
おはようございます。

予算が潤沢にあれば悩む必要はないよですが、こればかりはどうにもならないので安全性重視でタイヤはブリザックと決めてます。
シーズンに5回位ですが、ツルッツルのアイスバーンを走るので・・・

クロカン四駆の乗っていた時はタイヤは何でもよかったんですけどね(^^;

15か16で落ち着くと思います(^^)
2013年11月7日 19:57
次元さん
どうもどうも(^○^)

次元さんとこも雪降りますか???
ってことは、雪降る前に潜入しなきゃ!!!
コメントへの返答
2013年11月7日 23:16
こんばんは。

降るといっても年に数回です。
降るのは1月、2月ですね。

今月、来月は大丈夫ですよ^^

2013年11月7日 20:10
こんばんは(^^

自分は昨年、15インチを買いました。
ちょうどヨコハマの新作が出て永ちゃんのCMのインパクトにやられちゃって。。。(^^ゞ
冬場の期間だけの我慢って事で15インチにしました。
予算があれば17インチが欲しかったですけどね。
コメントへの返答
2013年11月7日 23:20
こんばんは。

猫の涼さんは15インチですか。
15インチが無難ですかね。
燃費も良くなりそうだし(笑)

もう少し検討してみます。


プロフィール

「孫1号がウサギを飼い始めました http://cvw.jp/b/783215/48584600/
何シテル?   08/09 09:08
愛しの次元大介 群馬県生まれ群馬県育ち 洗車と野球と音楽と寺社仏閣巡りが大好きな還暦過ぎの爺です。よろしくお願いします。 年を取ってもなお、車と戯れたい!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDAIUN ヘッドライトレンズ用プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:39:27
ウェザーストリップは付くのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:46:09
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 09:47:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4 Adventure OFFROAD package Ⅱ TOYOTA RAIZ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2023.11.10…プリウスG'sからRAIZE Z 4WDに箱替え  2023.1 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/3/1:納車 ホワイトパール/チタニウムグレー MP ナビ取付パッケージ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
MOVEから箱替え 登録日:2021.10.26 納車日…11/12(金)に決まりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation