• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛しの次元大介のブログ一覧

2020年02月19日 イイね!

MIRAGE CYBORG

MIRAGE CYBORGまたまたwebモーターマガジンで過去所有車に関係ある記事を発見

『3代目ミラージュは4つの個性で登場。その頂点が「サイボーグ」だった』




MITSUBISHI MIRAGE CYBORG

(1991年撮影)

私が乗っていたのはマイナーチェンジ後の4ドアセダン型

1600cc 直列4気筒 DOHC16バルブターボ
水冷ターボチャー&アルミ製インタークーラー
最高出力/最大トルク:160ps/22.5kgm
車両重量:1140kg

駆動方式:フルタイム4WD
トランスミッション:5MT
ステアリング:パワーアシスト付ラック&オピニオン
ブレーキ:ベンチレーテッドディスク(F) ディスク(R)
タイヤサイズ:195/60R14
フロントスポイラー
リアスポイラー


CYBORG専用シート


カメレオンメーターを備えたコックピット



とにかく速かった…フルタイム4駆の安定感もあった。
KONIのショックで足周りを固め雪道やダートを楽しく走っていました。
30年前…私も若かった(笑)









おしまい(*^^*)











Posted at 2020/02/19 10:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ドライブ等) | クルマ
2020年02月14日 イイね!

スバルレオーネクーペRX

スバルレオーネクーペRXNISSAN テラノに続いてwebモーターマガジンでこんな記事が・・・

『レオーネ3ドアクーペはRX/Ⅱでスバル初のフルタイム4WD採用』



私が乗っていたのは「RX/Ⅱ」の前のモデル「RX」

(1985年撮影)

スバル専門の中古車屋さんで見かけ一目惚れ😍即購入
エセ・ダートラ(笑)にハマるキッカケになった車です。
雪道にも強い(4WD+スパイクタイヤ=最強!?)面白い車でした😆




1800ツインキャブ
110ps。
シリンダーヘッド:RX専用高圧縮比タイプ
排気系(エキマニ):RX専用品
ステアリング:クイックステアリング
リヤスタビライザー
ハードサス
フロントロアアーム:RX専用品
リア:車高調整装置
トランスミッション:クロスレシオトランスミッション
4WDデュアルレンジ
リヤデフ:リミテッドスリップデフ
アルミホイール
タイヤ:ポテンザRE86
フロントブレーキ:ベンチレーテッドローター
リヤ:ドラム



「注文生産車」
RXはレオーネシリーズがフルモデルチェンジする’84年までの2年弱の間作られたが、
最終的に1000台に満たない台数しか作られなかったそうです。
希少車だったんだなぁ…









おしまい(*^^*)








Posted at 2020/02/14 17:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ドライブ等) | クルマ
2020年02月11日 イイね!

路地裏古民家イタリアンと寺社仏閣巡り(桐生市)

路地裏古民家イタリアンと寺社仏閣巡り(桐生市)今日は祝日「建国記念日」…皆さんいかがお過ごしでしたか😊





お休みだったので桐生市まで寺社仏閣巡りドライブに出かけてきました🚗³₃Boooon!!


参拝の前に腹ごしらえ…以前から気になっていた…裏路地古民家イタリアン「加良」へ



店内にはユーミンの曲が流れています🎶
(私と同じくオーナーさんもユーミンのファンだそうです😆)

鉄板ミートと鉄板ナポリタン…熱々ウマッ (° ∀° ≡ ° д°) ウマッでした。
サラダとアイスコーヒーをセットでいただきました😋






さあ…寺社仏閣巡りへ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

まずは…みん友のはまんご夫妻に教えてもらった「日限地蔵尊 観音院」

本堂と祈祷殿


仁王門


諏訪弁財天


舎利仏


賓頭盧尊者


修行大師(弘法大師)


参拝🙏の証…御朱印(2種)


弘法大師様とG's





2件目は「雷電神社」
この神社、かみなり⛈️⚡除けのご利益が😅

本殿…鳥居…手水舎


参拝の証…御朱印











有意義なドライブでした😉









おしまい(*^^*)










Posted at 2020/02/11 22:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ドライブ等) | クルマ
2020年02月07日 イイね!

日産テラノは乗用車感覚で乗りこなせる新感覚4WDを目指した

webモーターマガジンでこんな記事を見つけた。
懐かしくなったので昔の写真を😊

「日産テラノは乗用車感覚で乗りこなせる新感覚4WDを指した」


日産テラノ(R3m_4WD AT_2.7ディーゼル)


(写真は1994年撮影)

クロカン4駆にまた乗りたいなぁ🚜💨










おしまい(*^^*)








Posted at 2020/02/07 17:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ドライブ等) | クルマ
2020年01月26日 イイね!

篠塚建次郎ウィンタードライビングスクール(動画あり)

篠塚建次郎ウィンタードライビングスクール(動画あり)昨日は雪道運転のレベルアップと車高調の慣らしも兼ねて苗場スキー場へ




三国峠手前赤谷湖近くのコンビニ…暖冬ですね雪が全く無い(^^;


三国峠もグンマー側は雪無し(^^;




苗場スキー場の駐車場も雪が無いに等しい…スキー場もこの時期の土曜日にしてはスキーヤーが少ない感じがしました。





ドライビングスクール受付場所は『苗場プリンスホテル ワールドカップロッジ』
苗場プリンスホテルの中でも価格設定が低かったワールドカップロッジ、若い頃よくお世話になりました。
ホテル本館は毎年ユーミンのコンサートで来てますが、ワールドカップロッジに入ったのは少なくても15年ぶり…懐かしい


受付

ここで残念なお知らせを聞くことに
雪不足の影響で実技講習のコースが変更…それに伴い自分の車で走ることが出来なくなってしまいました😭
本来講習では急発進、急加速、フルブレーキ、コーナーリング、パイロンスラロームが出来るはずでした。


本来のコース・・・これでは無理ですね😵



第1部は篠塚建次郎さんの講演会


3日前にダカール・ラリーから帰国、まだ時差ボケ・・・そして明日?明後日にはモンテカルロへ・・・お忙しいですね・・・そしてタフです…71歳には見えない。

講演会ではラリーの話や雪道を運転する際のポイントや注意点など参考になる話を聞くことが出来ました😊


講演会のあとは場所を移動してお楽しみの実技講習
シノケンさんに教えてもらうのは3回目…といっても前回は20年くらい前だったかな😅


用意された車はこれ「マーチ」(^^;
コースは積雪10cmくらい柔らかい雪
残念ながらコーナーリングとパイロンスラロームしかできず他はフリー走行となりました(´・ω・`)ショボーン

1周500m位のコースを2周…シノケンさんが同乗してアドバイスをくれる・・・はずでしたが、1周目…走り始めたら「慣れてますね。特に教えることはありませんね」と(-ω-;)アレ?
結局2周する間、以前教えてもらった時の昔話(笑)
それでも久しぶりに雪上でカウンターを当てながら走れたので楽しかったです😆


実技講習の後は本来講習で使うはずだったコースでシノケンさんのデモ走行
車はフォレスター



迫力ありました❗
いいもの見せてもらいました🤩

シノケンさんのデモ走行






他には布製チェーンの装着体験や
(走っているところも見ましたが緊急時にはいいかも)


発煙筒の着火体験などもあり充実したスクールでした。

機会があればまた参加したいと思います。



せっかくスキー場に来たのに雪道を走らないのは有り得ない❗
ということで駐車場の空いている所を走って不満解消✌️








そうそう、車高調のことも書かないと
今回、高速、一般道、ワインディングと150kmほど走りました。
乗り心地は装着前よりマイルドになりました。
ワインディングでのコーナーリングもスムーズでロールも抑えられている感じでした。
減衰力はもう少し硬めの方が好きかも・・・しばらく乗ってみて…もう少し様子をみます。


最後までご覧いただきありがとうございました┏○ペコッ









おしまい(*^^*)













Posted at 2020/01/26 17:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(ドライブ等) | クルマ

プロフィール

「紅葉狩り🍁ドライブ http://cvw.jp/b/783215/48767525/
何シテル?   11/15 22:13
愛しの次元大介 群馬県生まれ群馬県育ち 洗車と野球と音楽と寺社仏閣巡りが大好きな還暦過ぎの爺です。よろしくお願いします。 年を取ってもなお、車と戯れたい!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FDAIUN ヘッドライトレンズ用プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:39:27
ウェザーストリップは付くのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:46:09
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 09:47:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4 Adventure OFFROAD package Ⅱ TOYOTA RAIZ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/3/1:納車 ホワイトパール/チタニウムグレー MP ナビ取付パッケージ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2023.11.10…プリウスG'sからRAIZE Z 4WDに箱替え  2023.1 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
MOVEから箱替え 登録日:2021.10.26 納車日…11/12(金)に決まりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation