• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛しの次元大介のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

内窓清掃~試行錯誤の結果

内窓清掃~試行錯誤の結果ども次元です。


私の愛機だけかもしれませんが、30プリウスのフロント内窓…曇りやすい(主に冬場)
こんなに曇りやすい車は初めてです😵


これまでイロイロな曇止めを謳っているケミカル品を試してきました。

どんな物を試してきたか順に紹介

①協和紙工ガラス用クリーナー

厚手のシートタイプ
【使用感】
使用後ギラつく❌
くもり止め効果なし❌

②カーメイトXCLEARガラス内側専用クリーナー

拭きムラ0、2度拭きなし!が謳い文句
【使用感】
綺麗にはなるが拭きムラができる
施工後乾いたクロスでの拭き上げが必要
くもり止め効果なし❌

③錦之堂 rain·x ガラスクリーナー

内外兼用
外側:汚れを落として雨も弾く
内側:拭きムラなしスッキリ仕上げ、くもり止め効果
【使用感】
外側は未使用なので効果の程は未確認
内側、拭きムラは少ないがくもり止め効果は❌

④カーメイト プロ ガラスクリーナー

内外兼用
洗浄及びくもり止め
拭き跡残らずスッキリ仕上げ
【使用感】
外側は未使用なので効果の程は未確認
内側、綺麗にはなるが若干拭きスジが残る
施工後乾いたクロスでの拭き上げが必要
くもり止め効果なし❌

⑤イチネンケミカルズ クリンビューswift and Tidy

内外兼用
くもり止め、油膜取り
【使用感】
外側は未使用なので効果の程は未確認
内側、拭きスジが残るため乾いたクロスでの仕上げが必要
くもり止め効果は半月くらい🔺

⑥呉工業 ストーナー インビジブルガラス

内外兼用
強力洗浄、拭きスジがなく洗浄成分も残らない
【使用感】
外側は未使用なので効果の程は未確認
内側、謳い文句どおり拭きスジは残らない
くもり止め効果なし❌

⑦錦之堂 rain·x Anti-Fog

内窓専用
くもり止め
親水コーティングで長期間のくもり止め効果
【使用感】
くもり止め効果は約1ヶ月⭕
乾いたクロスで丁寧に拭きあげないとギラつきが残る🔺



⑧健栄製薬 無水エタノール

部屋の掃除、除菌

イロイロなガラスクリーナーを使ってみましたが、なかなか気に入った物が見つからず・・・最終的に行き着いたくもり止め処理が『蒸しタオルと無水エタノール』😊

熱々の蒸しタオルで内窓の汚れを落とし、乾いたあと綺麗なクロスに無水エタノールを吹き付けて拭きあげ
拭きムラや拭きスジも残らず、くもり止め効果は約2ヶ月持続✌️



以上はあくまでも私の個人的な使用感ですのであしからず┏○ペコッ











Posted at 2022/02/08 18:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装(整備) | クルマ
2018年09月06日 イイね!

スピーカーケーブル引き直し♪

先日の台風21号で近畿地方が被災したばかりなのに今度は北海道で大きな地震がありました。
被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
大規模な停電や土砂災害など、とても大変な状況だと思いますか、1日も早い復興を、心よりお祈りしております。


*************************


My G's…スピーカーケーブルを引き直しました。

SHOP作業で整備手帳に載せるほどの情報量もないので備忘録も兼ねてブログで



数ヶ月前から音が不安定というか…左右の音の大きさが変わることが時たま有り耳障りな状況でした。

ナビ本体の不具合の可能性も考えましたが(過去に故障歴あり)、取り敢えず、以前からやろうと考えていたスピーカーケーブルの引き直しをしてみることにしました。


引き直し作業は、ドアから車内への通線が面倒そうなので(^^;SHOPへお願いしました。


お願いしたのは、フロントスピーカーとツィーターのケーブル引き直し(リアはほとんど鳴らさないので既存のまま)


ケーブルの種類と価格は様々で、何を選んで良いか分からなかったのでSHOPの社長さんお薦めのaudio-technica AT7433に。



作業は車を預けてから4時間ほどで完了。


さて、効果は?・・・引き直しbefore→afterを動画に撮って聴き比べ



駄耳で聴いて劇的な変化とまではいきませんが、引き直す前の音が"籠った音"に聴こえました。
ということは、クリアになった=聴き心地が良くなりました♪
また、ナビのボリュームレベルで1~2音が大きくなりました。

さらに、不安定だった音も解消されました(スピーカーケーブルが原因だったのかな)



しばらくこの状態で聴き込んでみようと思います。




今回お世話になったSHOPは『Beyond』さん。

ありがとうございましたm(_ _)m







毎度くどいブログに最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m









おしまい(*^^*)









Posted at 2018/09/06 12:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装(整備) | クルマ
2016年05月09日 イイね!

デッドニング効果を実感♪

先日みん友さんに手伝っていただき施工した天井のデッドニング



今日、やっと雨が降りました(笑)

効果抜群ですね!
雨の音はフロントガラスを叩く音しか聞こえません(^-^)v
(それほど強い降りではないからかもしれませんが)


多分ですが、カーオーディオの音にもいい影響を及ぼしていると・・・思っています。




おしまい(*^^*)



Posted at 2016/05/09 21:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 内装(整備) | クルマ
2016年02月20日 イイね!

雨の日の休日は・・・

朝方は曇でしたが雨の一日でした。



雨では大好きな洗車も出来ないし(^^;


でもでもでも~家中でも弄りはできる(笑)

と、いうことで

未処理だったナビのUSBケーブルの埋め込みを



だらしなくコンソール電源ボックス脇から出ているUSBケーブルをボックスの空き蓋を利用して埋め込んでみました。





綺麗に収まりました(^-^)v




午後は買い物のついでにちょこっとドライブへ…

今さらですが、ナビでDVDが見られるようになったので運転する楽しみが増えました(^^)





途中、気づいたら50プリウスが前を走ってました。


エアロ使用だからか車高が低く見えました。
そのうち珍しくなくなるんでしょうね。




おしまい(*^^*)

Posted at 2016/02/20 20:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装(整備) | クルマ
2016年02月06日 イイね!

修理から戻ってきたナビ…ちゃんと直ったかなぁ

フロントスピーカーからのノイズ修理に出していたナビが一昨日戻ってきました。

早速取り付け。



パネルを外して配線




30分ほど聴いてノイズが出ないことを確認・・・その後、久しぶりに良い音を聴きながらドライブ♪



修理でメイン基板を取り替えたからか…はたまた気のせいか…音がクリアになったような・・・

***************

先日IKEAで購入した収納ボックスを使ってラゲッジルームのアンダートレイを整理


車弄りに使う道具類が整理できて満足(^^)



最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




おしまい(*^^*)

Posted at 2016/02/06 16:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装(整備) | クルマ

プロフィール

「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 http://cvw.jp/b/783215/48566393/
何シテル?   07/27 16:52
愛しの次元大介 群馬県生まれ群馬県育ち 洗車と野球と音楽と寺社仏閣巡りが大好きな還暦過ぎの爺です。よろしくお願いします。 年を取ってもなお、車と戯れたい!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDAIUN ヘッドライトレンズ用プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:39:27
ウェザーストリップは付くのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:46:09
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 09:47:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4 Adventure OFFROAD package Ⅱ TOYOTA RAIZ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2023.11.10…プリウスG'sからRAIZE Z 4WDに箱替え  2023.1 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/3/1:納車 ホワイトパール/チタニウムグレー MP ナビ取付パッケージ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
MOVEから箱替え 登録日:2021.10.26 納車日…11/12(金)に決まりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation