• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛しの次元大介のブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

久しぶりに良い燃費

昨日の30g'sさんのブログを読んで私もパワーモードで走ってみました。

すると




最近ではお目にかかれなかった数字が(^o^)v

MINICONもパワーモード、車もパワーモード、アクセルをちょっと踏めばビューんと飛んでく・・・のに燃費が良くなった(^o^)v

しばらくこの設定で走ってみようっと(●^o^●)
Posted at 2014/01/23 20:19:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 給油&燃費 | クルマ
2013年12月27日 イイね!

グリル塞ぎ+MINICON取付け後の状況

今日は仕事納め、何事もなければ明日から年末年始の休みに入ります。

一年、月日の経つのが早いですね♪


さて、寒くなると燃費が伸びないMy G's
先人の方々の知恵をお借りしてグリルを塞ぎ、MINICONを取付けました。

効果があるのか、また、走行モードによって違いがあるのか、一応簡単なデータを取っています。
まだ、データ取りの途中ですが自分の備忘として・・・

ただ、グリルを塞がない状態のデータが無いので効果のほどは?です(笑)

条件
MINICONはレスポンスモード
朝の通勤時
 走行距離/約9.5km
 走行時間/約20分(概ね7:00~7:30の間)
 信号機数/24ヵ所

12/16~12/20
 エコモード走行
 自宅出発時平均気温:2℃
 会社到着時平均気温:3.5℃
 自宅出発時平均水温:18℃
 会社到着時平均水温:65℃
 平均燃費:18.3km/L

12/24~12/27
 ノーマルモード走行
 自宅出発時平均気温:1.5℃
 会社到着時平均気温:2℃
 自宅出発時平均水温:13℃
 会社到着時平均水温:60℃
 平均燃費:18.1km/L

特に燃費を気にしての走りはしてません。



車の混み具合や、信号に引っ掛かる回数で燃費も随分変わりますが、エコモードでもノーマルモードでもさほど燃費には差が出ないようです。



MINICONの個人的な感想ですが、付けたことによってエコモード(車)でも発進時のモタツキ感はなくなり、ノーマルモード(車)ではMINICONを付ける前のパワーモード(車)に近いアクセルのレスポンスを感じられます。
これならスロコンはいらないかも(*^^*)



次のデータは、スタッドレスタイヤで・・・
Posted at 2013/12/27 11:46:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 給油&燃費 | クルマ
2013年12月06日 イイね!

グリル塞ぎの効果は如何に

先日、グリルを¥500の発泡PPシートで塞いだ後の水温と燃費について・・・

データは朝の通勤時(AM7:00~7:30)
 通勤距離:10km弱
 信号機:20ヵ所

12/2:出発時 外気温4℃ 水温13℃
    到着時 外気温6℃ 水温63℃
    燃費 19.5km/L(OBDデータ)
      20.1km/L(モニター表示)

12/3:出発時 外気温3℃ 水温13℃
    到着時 外気温7℃ 水温60℃
    燃費 18.5km/L(OBDデータ)
      19.0km/L(モニター表示)

12/4:出発時 外気温6℃ 水温20℃
    到着時 外気温9℃ 水温75℃
    燃費 20.3km/L(OBDデータ)
      21.0km/L(モニター表示)

12/5:出発時 外気温4℃ 水温14℃
    到着時 外気温7℃ 水温70℃
    燃費 19.7km/L(OBDデータ)
      20.5km/L(モニター表示)

12/6:出発時 外気温9℃ 水温19℃
    到着時 外気温11℃ 水温65℃
    燃費 19.0km/L(OBDデータ)
      19.6km/L(モニター表示)

5日間平均:出発時 外気温5℃ 水温16℃
      到着時 外気温8℃ 水温67℃
       燃費 19.4km/L(OBDデータ)
        20.0km/L(モニター表示)

寒くなって燃費が落ちたなぁ、と感じてからグリルを塞ぐ前、同じ時間帯のおおよその燃費(データは取ってない)は、18前後(良い時で19台)が多かったと記憶してます。

曖昧な比較ですが、グリルを塞いだ効果は、おおよそ7%upということになります。

まあ、それなりの効果はあるということが分かりました。

※走行時は全てエコモード、特段燃費を気にした運転はしてませんが、“急“の付く運転もしていません。

Posted at 2013/12/06 10:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 給油&燃費 | クルマ
2013年09月25日 イイね!

2013.8.31~2013.9.25燃費記録を更新しました!

今回は20km/Lに届かず。

猛暑に耐え切れず、土日の休日に出かける時、ほぼエアコンを入れての走行だったので燃費はこんなものですかね。

それでもハイブリット車の運転に慣れてきたのか、通勤や買い物以外での運転では以前より燃費が伸びるようになりました。

特に燃費に注意して運転しているわけではないのですが・・・
あまり、神経質になるのは好きじゃないし(苦笑)

無給油1000kmは無理にしても今回の給油量(37L)で800~850kmくらい走ってくれればと思います。


ちなみに、今回の燃費

満タン法では・・・19.7km/L

インジケーター表示は・・・21.5km/L

OBD数値は・・・20.3km/L


こんな値が出ました^^
Posted at 2013/09/25 21:32:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 給油&燃費 | クルマ
2013年08月31日 イイね!

燃費記録を更新しました!

今回は新潟へ行ったり、息子の所へ行ったりと高速走行が全体の2/3を占めました。

猛暑日が多く、朝晩の通勤以外はエアコン常時ON状態でした。
高速走行も80km/h、90km/h、100km/hと色々な速度で走ってみました。
新潟への往復は三国峠越えのため、燃費は思ったほどではありませんでした。

まあ、猛暑日の続く真夏にエアコン使ってこの燃費ならヨシとします(^^)

それより、いつになったらガソリン値下がるの?
まさか下がらない?(・・;)))

Posted at 2013/08/31 09:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 給油&燃費 | クルマ

プロフィール

「高崎まつり http://cvw.jp/b/783215/48616817/
何シテル?   08/24 08:59
愛しの次元大介 群馬県生まれ群馬県育ち 洗車と野球と音楽と寺社仏閣巡りが大好きな還暦過ぎの爺です。よろしくお願いします。 年を取ってもなお、車と戯れたい!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDAIUN ヘッドライトレンズ用プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:39:27
ウェザーストリップは付くのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:46:09
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 09:47:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4 Adventure OFFROAD package Ⅱ TOYOTA RAIZ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2023.11.10…プリウスG'sからRAIZE Z 4WDに箱替え  2023.1 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/3/1:納車 ホワイトパール/チタニウムグレー MP ナビ取付パッケージ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
MOVEから箱替え 登録日:2021.10.26 納車日…11/12(金)に決まりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation