2010年06月21日
さて、GOLFにはスピードメーターとタコメーターとの間に『マルチファンクションインジケーター』なるモノがあります。
このインジケーターは瞬間/平均燃費、平均速度、運転時間など便利な機能が…
しかし、この使い方がイマイチよくわからない。
取扱説明書には使用方法が書かれているが、それはTrdndlineのモノとはちょっと違う…多分、HighlineやComfortlineのモノと推測できます。
明日、ディーラーに用があるのでよく聞いてこようと思ってます。

Posted at 2010/06/21 15:31:09 | |
トラックバック(0) |
車(ドライブ等) | クルマ
2010年06月21日
購入したGOLFの色は"キャンディホワイト"
久しぶりの白色の車です。
"白"か"黒"かで迷いましたが、最後は嫁さんの一言で"白"に決まりました。
納車時から昨日まで雨が降ったり止んだりで、既に水垢がしっかりついてます^^;
これから大好きな?洗車の回数が増えそうです。
取り敢えず、日曜の雨が降っていない時に、ウィンドウのコーティングだけは済ませたので雨でも視界は良好です。

Posted at 2010/06/21 14:42:08 | |
トラックバック(0) |
車(ドライブ等) | クルマ
2010年06月21日
先週の金曜日(大安)、無事納車されました。
梅雨時ですから仕方ないとはいえ…納車時は雨…普段の行いが悪いということか?^^;
納車後、近場を慣らし運転も兼ねちょっとドライブした程度で、初めての外車にまだ慣れません…というか、前の車(ディーゼル)との違いに戸惑うこと暫し…当たり前か(苦笑)
皆さんのブログや整備の記事などを読んで勉強中です。
昨日(日曜)は、新しく買っておいたナビを取り付け。
ディーラーやカーショップで取り付けてもらえば配線等を含め綺麗に仕上がることは分かっているが、車を乗り始めた頃から、自分でやることが当たり前?(実はお金がないともいえる…笑)になっているので、今回も自分で。
まあ、それなりに取り付けられたと自己満足。
しかし、ピラー部分にエアバックがあるのには参った。
安全のためには嬉しい装備だが、車をいじるには邪魔な代物でした。
あとやることは再セットアップ中のETCが戻ってくればそれを取り付けるくらい。
どノーマルな車なので、弄り甲斐はあるが、如何せん先立つものがないので地道にやっていこうと思ってます。

Posted at 2010/06/21 08:30:06 | |
トラックバック(0) |
車(ドライブ等) | クルマ