• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛しの次元大介のブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

今年初の洗車は波乱の幕開け😅

今年初の洗車は波乱の幕開け😅(トップ画像はみん友コニさん作)

1月も半ば…やっと洗車出来ました。


昨日思ったよりも早く千葉フォルニアから帰れたので3時過ぎから洗車を開始

風は少し吹いていたが気温が高かったので出来る限り丁寧にやろうといつも通りシャンプー洗車からスタート

年末年始、雨や雪は降りませんでしが空っ風で飛んできた砂埃が付いていました。

シャンプー洗車が終わりかけた頃から空模様が怪しくなり風も強くなってきました。

水滴を拭き上げコーティングを始めようと準備をしていると…強風とともに霙っぽい雨が飛び始め、あっという間に嵐のような天気に😵

カーポートの下だったのでそれほど濡れませんでしたが・・・雨が運んできた砂や泥はねでご覧の状態に




雨は夜まで降り続いたので昨日はこのまま放置


一夜明けて本日続きを・・・

ホースで汚れを落とし


水滴を拭き上げて


マジ水エボでコーティング


とりあえず綺麗になりました。
次回はしっかりボディメンテしたいと思います。







Posted at 2021/01/17 13:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2021年01月16日 イイね!

一陽来復からのぉ~千葉フォルニア

一陽来復からのぉ~千葉フォルニア「一陽来復」…陰極まって冬至に一陽が生ずる(除災招福・金銀融通)
毎年冬至から翌年の節分までの期間限定で「一陽来復」のお守りが授与されます。


本日そのお守りを受けるため「穴八幡宮」へ行ってきました。
コロナ禍なので参拝者が少ない時間を狙って暗いうちに家を出て8時過ぎに到着


一の鳥居


二の鳥居


神門


手水舎


本殿…家内安全・無病息災・交通安全をお願いしてきました🙏


早い時間に着きましたが参拝者数は思っていたより多い感じ、でも嫁曰く…例年よりかなり少ない…とのこと😅


授与して頂いたお守り

残念ながらこのお守りの授与期間は御朱印の頒布は中止となります(残念(´×ω×`))

お守りを受け、参拝…コロナですから長居は無用


続いて穴八幡宮のお隣…徳川家代々の祈願寺…光松山威盛院放生寺へ


参道


本殿…無病息災・疫病退散を祈願してきました🙏


茅輪くぐり


無病息災のお守りを受けてきました。
放松寺はコロナ感染防止対策で御朱印の頒布は中止となっていました(残念(´×ω×`))


参拝が終わった時間…まだ10時前…このまま帰るのももったいないので、以前から行ってみたかった車好きの撮影スポットとして有名な「千葉フォルニア」経由で帰ることにしました。

久しぶりに東京湾アクアラインを走って木更津金田ICで降りて三井アウトレットパークを横目に見ながら千葉フォルニアへ


アクアラインを走っていた時から半端ない風が吹きまくっていましたが、写真のヤシの木の葉っぱを見てもわかる通り千葉フォルニアも凄かった🌀🌀


暖かったけど風が強すぎて落ち着いて撮影出来ませんでした(苦笑)
もっと車が沢山いるかと思っていましたが…数える程でした。


コロナが落ち着いたらまた来ようっと😁



海ほたるも空いていて蜜を気にする必要はありませんてました😊


お昼に回転寿司🍣…美味しくいただきました。


その後はどこにも寄らず…14時過ぎには帰宅しました🏡🚗💨









最後までご覧いただきありがとうございました┏○ペコッ











Posted at 2021/01/16 20:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(ドライブ等) | クルマ
2021年01月15日 イイね!

料理(焼きカレー)

料理(焼きカレー)勝手にシリーズ化している次元の料理ブログ


今回は「焼きカレー」です。


まずはカレーを作りま~す🍛
牛肉の切り落としが安かったのでビーフカレー

食べやすい大きさにカットして塩と胡椒で下味をつけます。


牛肉を炒めます。牛肉の色が変わり始めたら水、赤ワイン、コンソメ、ローリエを入れて煮込みます。


カレールーとカレー粉(分量は辛さの好みに合わせて調整します)、ウスターソース、醤油、塩、砂糖を入れて味を整えます。


ビーフカレーが出来ました。


ほうれん草があったので追加してみました。


小麦粉、バター、牛乳、生クリーム、塩、胡椒でベシャメルソースを作ります。


バターライス+ビーフカレー+ベシャメルソース+とろけるチーズ


チーズに焦げ目が付く程度までオーブンで焼いたら出来上がり~Σd(・ω・d)ウマウマ!!!でした😁









Posted at 2021/01/15 20:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2021年01月14日 イイね!

手荒れ

今年の冬は寒い…上州名物の空っ風はそれほどではありませんが気温が低い日が多いグンマーです。
北陸地方や東北地方の日本海側では大雪による災害などで日常生活に影響が出ていますね…お見舞い申し上げます。



さて…私事ですが、初秋辺りから手荒れ(指先(爪付近))→所謂ヒビ割れ…に悩まされています。


当初、嫁からは「洗車のやり過ぎじゃないの」な~んて言われました(笑)



冬になって洗車の時には手袋(テムレス)をしてますが状況は変わらず・・・洗車が原因ではなさそうです(笑)


軟膏を塗ってケアしてますが、1箇所治ると別の箇所…そこが治るとまた別の箇所…この繰り返し😩


どうやら原因は一日に何十回も行うアルコール消毒のようです。


デリケートな?私の手にはに皮膚に優しいアルコール消毒液を使っていても手荒れが起きてしまうようです。


こまめに軟膏やクリームを塗ってケアしていきま~す😊









Posted at 2021/01/14 22:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非車ネタ | 暮らし/家族
2021年01月12日 イイね!

初洗車先送り~

初洗車先送り~寒い寒い3連休が終わりました…:;((•﹏•๑)));:サムイ


連休中、今年初の洗車をしようと思っていましたが…連休明けの天気予報に雪マークが現れたため先送りしました。



それにしても今年の冬は寒い❗

洗車したい気持ちは有るのだが、こうも寒いと躊躇してしまいます…ジジィになるに連れ寒がりになり…さらに自分への言い訳が多くなってきている気がする(爆)

今週末は気温も多少高くなりそうなので洗車します…たぶん🤗








Posted at 2021/01/12 17:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「神社参拝ドライブ http://cvw.jp/b/783215/48698472/
何シテル?   10/07 13:09
愛しの次元大介 群馬県生まれ群馬県育ち 洗車と野球と音楽と寺社仏閣巡りが大好きな還暦過ぎの爺です。よろしくお願いします。 年を取ってもなお、車と戯れたい!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4 56 789
10 11 1213 14 15 16
171819 20212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

FDAIUN ヘッドライトレンズ用プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:39:27
ウェザーストリップは付くのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:46:09
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 09:47:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4 Adventure OFFROAD package Ⅱ TOYOTA RAIZ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2023.11.10…プリウスG'sからRAIZE Z 4WDに箱替え  2023.1 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/3/1:納車 ホワイトパール/チタニウムグレー MP ナビ取付パッケージ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
MOVEから箱替え 登録日:2021.10.26 納車日…11/12(金)に決まりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation