コロナの感染者数、減少傾向にはありますが下げ止まりといった感じです。
皆さんもうひと踏ん張り頑張りましょう。
さて、この土日は春を思わせるような暖かな休日でした。
土曜日は午前中4時間かけて洗車頑張りました。

シャンプー洗車してマジ水エボでコーティング

ヌルテカボディ~

フロントガラス内側のクリーニング(整備手帳アップ済み)…やっと満足いく仕上がりになりました…が、プリウスの内窓は拭きづらい!無理な体制を強いられるので腰が痛くなった😓
明けて日曜日、心願成就のための寺社仏閣巡りへ…今回は隣県栃木市は大平山にある
大平山神社⛩
R50→富田バイパス(r11)→大平山公園線(r269)→大平山遊覧道路

大平山神社大鳥居(r269)…ここから参道ということでしょうか?

山道を登って(一部離合が厳しい箇所有り)神社前駐車場へ到着
駐車場台数は8台くらい…路駐している車有り
私はタイミング良く停められました。
駐車場から神社までは200m弱

一旦参道の石段を降りて改めて神門(髄神門)から入ります。
※神門の隣にも駐車場(駐車場台数4台くらい)、神門から400m下ると大曲駐車場(駐車場台数100台くらい)

神門潜り下ってきた約1,000段の石段をハァハァ言いながら登ります(笑)😳💦

本殿…参拝🙏
手前にある御神石を( * ॑꒳ ॑*)۶"ナデナデ…パワーをいただきました。

この神社には境内社が複数…18の神社があります。
もちろん丁寧に全ての神社参拝させていただきました🙏

8つの神社が並んでいるお社
※1番左の皇大神宮は伊勢神宮の神様

社務所…御朱印をいただきます。

御朱印…書置きのみでした。

限定御朱印…書置きのみでした。

縁結びの神社としても有名だそうで、神社の色んな所にある♡マークを80個探し出すとよい愛をいただけるそうですよ🥰
栃木を代表するパワースポットだけあって良い神社でした。

大平山の山頂付近ということもあって駐車場からの眺めは見応えがありました。
久しぶりに窓を開けてのドライブ…気持ちよく走れました🚗💨
最後までご覧いただきありがとうございました┏○ペコッ
Posted at 2021/02/22 18:18:26 | |
トラックバック(0) |
洗車+ドライブ | クルマ