• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンゴンゴンタの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スピードメータージョイント交換と清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メーターの針が不安定になって動かなくなったので、調べてみたらエンジン側から速度を取り出している部分の不具合でした。
2
中のジョイントが削れていたので自分で交換してみました。
こんなところ樹脂製にするからすぐ壊れるんだよ。
と思いましたがこれには理由があったようです。
つまりメーター側の不具合がエンジンに影響しないようにしているんですね。
3
1度交換してしばらくは良かったのですが、その後意外と早くまた故障しました。(右は1度目、左が2度目)
実はジョイントの先の歯車が汚れや錆で固着している事が原因でした。
歯車の所は分解ではないので、CRCをスプレーして根気よく回し続けたら汚れが一杯出てきて、何とか軽く回るようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

知らない道を走るのが好きです。 未知への不安とワクワク感が堪らないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
新車で買ってずっと乗ってます。 今では珍しい排ガス規制や速度リミッターも無い時代の2スト ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
フルタイム4WDで悪路に強く、ワゴンだから荷物も積めてスタイルも良い、そんな欲張りな希望 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初めて買ったオートバイで、自分の行動範囲を飛躍的に広くしてくれました。 ホンダが初めて発 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取ってから初めて買った車です。 DOHCのSiに憧れながら1.5iにしましたが、オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation