2012年02月17日
昨日、会計事務所の方と打ち合わせの中で自伝的な執筆を薦められました。
幼少期から色んな病気や一般の方よりちょっと激しい人生を送っているので本にまとめるべきだとの事。
殺人犯に間違えられて誤認逮捕や海外での司法体験や脊髄症からの復活等ネタは沢山ありますが
本なんて簡単に書けるものではないし・・・・・・・。
印税はいったらT/Aの部品買えるかなとか妄想しております。
Posted at 2012/02/17 08:48:13 |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日
免停の通知書が昨日届きました。
社会奉仕半日、講習半日程度のお勤めになるようです。
免許センターからバスに乗せられ奉仕場所に集団で移動するそうです。
持ち物は、防寒具、手袋、合羽だそうです。いったい何をやるのでしょうか???
来週の金曜日に出頭なので楽しみです!!
Posted at 2012/02/17 08:39:15 |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日
日曜日の朝、左耳に違和感が・・・・・・・・。
風邪かなと思いつつちょっと違うような感じもしていたのですが、今朝はもっと悪化。
低音が頭の中で響き気持ち悪い。耳鳴りも・・・・・・。
朝一の仕事を済ませ病院に行くと「突発性難聴」との事。
入院を勧められましたが内服薬と通院でなんとか許してもらいました。
まさか自分がこの病気に掛かるとは思いもしませんでした。
Posted at 2012/02/13 21:09:50 |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日
モーターヘッドの長澤君やまいける1989さん、浪士さん方々のご推薦のワコーズ製エンジンオイルに水曜日にやっと交換出来ました。
リフトUpしたついでに各部グリス交換(ブッシュ類は可能な限りグリスUpニップル付きに交換してあります。)各部まし締めを行いました。とは言っても実作業は後輩君ですが・・・・・・。
エンジンオイル&エレメント、キャブ清掃&エアエレメント交換(エアエレメントは掃除しながら2万kmも使ってしまいました。)
ブローバイガスを減少させる添加剤も注入して作業完了となりました。
先週は、簡単な目の手術をして運転が厳しかったので回復した昨日少し走ってみました。
第一印象は、エンジンが静かになった事です。キャブ洗浄の相乗効果で軽く廻ります。
アイドリングが100rpmほど上がったのでアイドルスピードの再調整が必要な感じです。
ホイールスピンが更に激しくなりました。購入当初は全開スタートでも全くホイールスピンなど起きなかったのですが最近はスタート時、アクセルを半分以上踏み込むとテールを振りながらのスタートとなります。
(15インチホイールでデルタかグッドリッチ辺りを履かせればもっと派手なスキール音を発生するかなと想像してます。)
高速走行後の変化が楽しみです。
Posted at 2012/02/12 07:33:30 |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日
Posted at 2012/02/01 18:06:00 |
トラックバック(0) | 日記