• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mercury-27のブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

アメ車Magazine 03/2012



今月号は、アメ車狂いさんのT/Aとじゃじゃ丸さんのT/Aが掲載されています。
久々に見たアメマガは、SUV色が強かった昨年までとはちょっと変わってマッスル系も力を入れてきたのかなと感じました。
Posted at 2012/01/18 09:07:38 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

目の前で事故!!


会社の前の道路から雪景色をみていたところクラクションの連打聞こえその後ドスっと鈍い音が宅配便のトラックと軽自動車が出合い頭に接触していました。
救護に向かっていると本線上でまたスキール音振り返ると軽トラックと普通乗用車が交差点内で衝突!!!
飛ばされた普通乗用車は横断歩道のガードレールに激突して停車しました。ワンクション置いてエアバックが展開しました。クラクションが鳴りっぱなしとなりエンジンルームと室内から白煙が!!
すぐさま会社にもどり110&119しました。
運転は危険と隣合わせだなと感じる事例でした。
Posted at 2012/01/17 12:29:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

阪神淡路大震災


今日は、阪神淡路大震災から17年を迎えました。犠牲者の皆様の御冥福をお祈りいたします。
Posted at 2012/01/17 08:08:51 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

今朝は、極寒!! エンジン始動テスト!!


今朝は、天気予報で雪となっていたので期待して玄関を開けると溶けてすでにシャーベット状態でした。
この極寒の状況で自分のT/Aはエンジン始動がスムーズに行えるのか試してみたくなりました。
会社の車庫につき恐る恐るエンジン始動・・・・・。
みごと一発で始動!!1週間ぶりの始動で心配もありましたがオートチョークもキッチリ作動し暖機後は700rpmでスムーズなアイドリングでした。

Posted at 2012/01/17 07:50:00 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

3rd 1982-84 trans am bumper cover修正大作戦



トラやん君からメール共に画像が送られてきました。家庭の事情で手放す予定ではありますが最後の最後まで理想形の追求を行うようです。
彼のT/Aは91年型なのですが外観は82年~84年に変更されています。前後バンパーに納得が得られず今回の作戦開始となりました。
91年型と前期型、中期型ではホースメントも別物となり、従ってバンパー内部のハニカム状のアブソーバーパッドも異なります。
ホースメントやバンパーフェイスは本国でも入手可能なのですが、アブソーバーパッドは中古でも中々見つけられない状況です。
彼のT/Aは内部が空洞状態です。バンパーフェイスは柔軟性のあるウレタン素材のため現状ではヘロへロ感が出てしまっています。そこの改善が今回の作戦の最大の目標です。
日本車では、アブソーバーパッドに発砲スチロールが採用されていますが、切削加工のしやすから今回はバンパーサポートを新たに製作してバンパーフェイスとサポートの間に発砲スチロール製のパッド仕込んでみようと思ってます。


Posted at 2012/01/17 07:35:51 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

He disappeared from this world. memories of his life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
1980 Pontiac Firebird Trans Am  Model・・・・・・・ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
memories of his life
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation