• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレゲのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

久しぶりの踊り子♪

久しぶりの踊り子♪こんぬつわ。




昨日は久しぶりに新木場のagehaに行ってきました♪。




全身筋肉質だけど今年一年分のストレス発散できたかも~。







音割れてるし…。










ちなみにこの映像操作してるの友達です。 やっぱり感性ないとこの仕事出来ないわ。




楽しかった~。
Posted at 2016/11/13 13:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

某所の巻き

某所の巻きこんばんは。




今日はROMの件で某所まで友人の車でご相談に行って来ました…。




う~ん外観はなかなかネンキが入っているファクトリー♪




お~ぃ開いてるのかー?







ん~ん。


( -_・)?。







その相談とは入れたいROMが関西、東海にしか代理店がなくて向こうまで遠くていけないし困っていたのでどうにかならないか?というもの。




さっそくたわいもない話しをして本題へ…





うーん私がディラーになるのでインストールしますよの一言…。





バンザ~ィ( 〃▽〃)。





というのもディラーと契約してるメーカーじゃないとうちでは取り扱ってないから無理と言うお店ばかりで…当たり前か。






でも今の状態は現車合わせですよと。 というかあらかじめ出来上がってる吊るしのROMって数万円の世界なんですけどね。www 安心安全ちょっと弄った料が発生してウン十万っす。 でもプロが施行しますから色々あると思いますし、僕はそれは何も言えません。 日本価格ってのもあるだろうし。
 





UROやUSP SKU tuning etk tuningらの海外のショップとやり取りしてますが、 やっぱりAPRと034は別格であとは普通に品質があるメーカーで中身は…安全らしい。笑   全然関係ないですがURO Tuningの僕はメル友です。www 米国人はキチガイチューンが大好きなので言ってることがあまり理解出来ないことが。 でもここは日本なんで仕様も運転状況も違うんでねー。   やりました即エンジンブローになるのは嫌ですわ。 





簡単に書いてますけど、実際は車に熟知して任せられるお店だと思っていますし、お店の外観を見てもやる気満々が伝わってくるし。www とりあえずデータを自己解析してくれてOKがでたので悩む~。





ということで吊るしのROM入れてその後に調整して生かしつつセッティングを煮詰めていく方向になりそうです。 本音はフルコンがやっぱり良いな~。





メタルキャタ入れたから警告灯が…。www 






ちなみに今後バルタイと色々変更して…いやATが持ちません止めておきますだけ言ってお店を後にしました。 もう旧旧車ですから費用もかかるし出来ません…。 笑






とりあえずゆっくりボチボチやります。
 
Posted at 2016/11/02 22:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ゆる~くがモットー。 かなりの人見知りですが一度お話しさせて頂いたらすぐ心開きます…。爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換/エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:13:44
【DIY 上抜き】オイル交換とスーパーフォアビークルシナジー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 00:09:25
☆Golf 4 R32「Mobill 1 High Performance 5w-50 エンジンオイル」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 03:11:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
audi A4 B7 2.0TFSI k03ハイブリッドターボ(K04)、034キャタ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
*初代B5を2台乗り継ぎ、B6 1.8T Sラインに乗り換えました。 17歳の時にイ ...
アウディ A4 (セダン) ブレゲ (アウディ A4 (セダン))
Audi A4 B5 2.4quatro マフラーばっかり変えてました。爆 ...
アウディ A4 (セダン) ブレゲ (アウディ A4 (セダン))
長く乗りました!感謝です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation