• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fleurのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

2022 JAF九州ジムカーナ選手権 第4戦

2022 JAF九州ジムカーナ選手権 第4戦JAF九州ジムカーナ 選手権 第4戦 
JMRC オールスター選抜 第4戦
RC熊本すぷりんぐジムカーナ2022
がHSR九州ドリームコースで開催され参加しました

詳しくは、
JMRC九州HP←ここクリック、別ページで開きます


本日のお題
alt

前回の第3戦に続き
HSR九州ドリームコースのフルパイロンです
今日のコース設定は恋の浦では経験できないコーナリングがあり
走っても楽しい

alt
当日は曇り 時々ポツポツと雨が落ちてきていましたが
路面はドライを保てました

alt
お昼ご飯はゲン担ぎです
と言っても2本走り終わって、結果が出てからの昼食です
九州は参加台数30台程度なので、12時過ぎには走り終わります

alt
主催者さんからの写真のプレゼント
入賞しなくても全員の走行写真が印刷されて貰えます
嬉しい気遣いです

alt
結果は可愛い若者が勝利をプレゼントしてくれました
生タイムは圧倒的に負けでした…

alt
帰り道、植木IC近くの馬刺し屋さんで購入

次戦から恋の浦です
Posted at 2022/05/22 13:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年05月08日 イイね!

2022 JMRC九州ジムカーナ ジュニアシリーズ 第2戦

2022 JMRC九州ジムカーナ ジュニアシリーズ 第2戦5/8 JMRC九州ジムカーナ ジュニアシリーズ 第2戦
 ドリームエンジョイシリーズ 第2戦
 アライズスピリットジムカーナ2022
HSR九州ドリームコースで行われたジムカーナ大会の動画編です






まずはおさらいでコース図
alt

思い出してくれましたか??

朝イチの完熟走行1本目
私はこのコースを初めて走ります
参考程度にどうぞー


はい、次戦は6/5
同じコース(ただし、パイロンの位置は微妙に変わるので走り方は変わります)
FFのみなさん参考にして下さいね~
Posted at 2022/05/23 01:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年05月08日 イイね!

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!? その④

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!? その④タイトル通りで
いま熱く宣伝しているタイヤ
シバタイヤ←ここクリック、別ページで開きます
買ってみました

まだ、届いたばかりで使っていないのですが、
個人的な感想(ジムカーナに特化です。それ以外での使用はないので)なので誰にも忖度なしで思うままに書きたいと思いますので、
今後このシリーズを読まれる方にとって気分を害したらごめんなさい🙇

比較は国産ラジアルタイヤになります
具体的な銘柄はヒミツ(理由はないんですけど・・・)
いわゆるジムカーナPNタイヤではないです
ちなみに私はアジアンタイヤは初めてです

ここまでは前回からの定型文です

で、その④なので ひと月保管後のシバタイヤはグリップはするのか?編になります

5/8 JMRC九州ジムカーナ ジュニアシリーズ 第2戦

 ドリームエンジョイシリーズ 第2戦
 アライズスピリットジムカーナ2022
HSR九州ドリームコースで行われたジムカーナ大会でFFのフロントタイヤとして使用した感想です
リアタイヤで使うサイズは発売前なので、2年前にジムカーナで使っていた6分目のブリヂストンRE-71R(2019年製造)になります

本日のお題

alt
ジュニアシリーズは今年から新しい試みとしてコースが事前に発表されかつ
第1~3戦は同じ会場なので、コースが同じです
が、パイロンの位置は多少の移動はあるので
それはそれで楽しめます

それと、走る数が増えました

完熟走行①
本番1本目 タイム測定し公式記録として残ります

完熟歩行②
完熟走行②
本番2本目 タイム測定し公式記録として残ります

通常の公式なジムカーナは本番2本だけですが、入門クラスなので
たくさん走れます

と、いう事で
シバタイヤTW200をフロントに装着しての走行はいかに!!
その前にこのタイヤは先月の
4/16 クルマでEnjoyというジムカーナ練習会で使ったタイヤで
中古になってもグリップ力はどうなのか?も確認します
alt

路温は36℃・40℃・48℃・55℃と上がりました
出走前のエアー圧は一定に調整しました

完熟走行① 路温は36℃
完全にタイヤの表面は冷えている状態でかつ会場でタイヤを履き替えての1発目
コースの半分くらいまでは横方向のグリップ感は悪かった

本番1本目 路温は40℃
先の走行から1.5hr後
同じくタイヤの表面は冷えてます
タイムが残るので、完熟走行の感触を忘れずに走るも
思うようにクリッピングポイントとに寄せられずに厳しい走り

翌週の地区戦に向けてリアスプリングを変更
(車の整備になるので、車輛整備申告書を提出)
完熟歩行② スプリング変更してたので、少し気になる箇所の確認
完熟走行② 路温は48℃
タイヤの表面は冷えてます
スプリング変更に伴い振り回しても収まりが良くなるので走って楽しいです
フロントが逃げるならリアタイヤに頑張ってもらいます
本番2本目 路温は55℃
タイヤの表面は冷えてます
今日の総仕上げ
走行動画

本日の走行後のタイヤ状態
alt

主催者が宮崎のクラブだったので
焼酎がそろってます
霧島の20度
そして、手に入りずらい
百年の孤独→じゃんけん大会で勝ち残りgetしました
他にもスポンサーのTAKUMIオイルからの数々の品
地鶏などなど
間違いなく主催者さん赤字になるほどの商品が大盤振る舞いでした
来年も商品狙いで出たいと思えるほどです
alt
alt
Posted at 2022/05/16 08:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「TV観たで~✋」
何シテル?   05/22 21:19
フルールと申します♪よろしくお願いします*^_^* しばらく某国との二重生活です フォローはご自由にどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
コツコツと調教中黒ハート Lovely blanc
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
コツコツと調教中黒ハート Mignon et blanc
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
コツコツと調教中黒ハート Je vous suis attaché♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation