• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいたんのブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

2年に1度の交換まつり!?の準備はOK?

2年に1度の交換まつり!?の準備はOK?ロードスターと桜の写真がキレイに撮れて満足なゆいたんです( ´艸`)

今年は桜が咲くのも散るのも早く感じたのは私だけでしょうか…


3月28日
日曜日

ロードスター仲間と途中からツーリングしながら
おはあり〜♪♪

桜とロードスターと私



撮れる時にすでに散りそう(。-_-。)
しかも雨やし!!
ロードスターで雨…
オープンに出来ん。

昼前ぐらいから雨は止むっていう情報ウソやろ〜
っていうぐらい降る!降る!!降る〜!!!
ま、雨でも楽しかったからイイかあ。

ランチは予約してたやぐら寿司へGO☆
予約だからなのかわからんけど個室やったし安心やった(*^o^*)
くつろげたし。



夫:男一匹デラックス
私:酢・シリアンライス

お寿司が美味しいしキレイ☆
そして所々に出てくるネーミングセンスが素晴らしい(*≧∀≦*)

お土産の巻き寿司盛り合わせの並べかた!
美しい♡

そして気になるのは佐賀の人妻プリン

寿司屋にプリン?
なんで人妻?

いろいろ気になるけど・・・
美味しいからまあイイかあ(≧∀≦)


いつだっけ…忘れたけど
仕事帰りにESSEを見ると鳥フンがー!!
ウェザーストリップの所に入り込んでる(íoì)
仕事でめちゃくちゃ疲れたけどササっと洗車☆
この時は
キレイになった♪♪
って嬉しかったけど…
夜中に見ると隙間にまだ入り込んでるし。

夜中に洗車なんて出来ん!
仕方ないからフクピカもどき?類似品?(安いやつ)で拭いたら塗装がデコボコになっとるし〜。
フクピカみたいなやつの注意書きには再塗装には使用しないでって書いてある(T_T)
やってしまった。
注意書きとか説明書を読まん奴ゆいたん。

仕事中の夫にメールしたら…
夜中の1時40分に起きてることがバレて怒られた( ̄▽ ̄;)
朝から仕事だし4時間しか寝れんのにね〜。

次の日に夫に見てもらうと・・・
どこがデコボコしてるかわからん。
直さなくて良くない?

って言われた。
やっぱりε-(´∀`; )

ココって言っても
「え、どこ?」
って言われるぐらいの傷でも気になる私とリップを擦っても気にしない夫!
違いすぎる笑

どうしても気になってしまう私は…



shopへ☆

塗装をやり直ししなきゃいけないかと思ったら磨いたら直った!!

どうやらフクピカの類似品のせいじゃないみたいやけどもう二度と使わん(T_T)


悩みが無事に解決したあとは
お花みたいなあまおうクレープ



見えない部分にもいちごいっぱい( ´艸`)
ボリュームありすぎ。
もちろん(?)お昼ごはんを食べてからコレはおやつ♡


4月11日
日曜日

初めて?2回目?
おはくまへGO☆

オープンにしてdriveしてたら髪がバッサバサになったり小石が頭に直撃したゆいたんです(oロo)!!



みんな集まってる( ´艸`)
最近は日曜日に天気が悪かったし晴れて良かった。

お久しぶりの方々と話してた♪♪



Z4ステキ☆
こだわりのパーツの話を聞くの好き。
ステキな車に癒されてきた。

ランチはとうふ吉祥でお豆腐ランチ



ちょっと離れたところの駐車場がいっぱいだったからお店の前に停めていいって言われた。

撮影Time☆

擦りそうやったしもうちょいフロント下げようっていうの無し!無し!絶対無し!!って思った。

豆腐ってヘルシーだしイイよね(o^^o)
最初に出てきた豆腐とご飯はおかわり自由だったし食べすぎたけど。

お土産に豆腐GET☆
また行ったら買いに行こ♪♪
そのぐらい美味しかった( ´艸`)


お腹いっぱい!
もう食えん!!

・・・って言った30分後にはおやつ



店内はオシャレ☆
説明するより行けばわかる。
写真じゃ伝わらないかもね。

次回
夏は流しそうめん
冬はこたつに入ってぜんざいを食べたい\( ˆoˆ )/

グリーンな白玉はクレソンでクレソンのおひたし付き!
きなこ&黒みつもいいけど生姜の味がする白みつもおすすめ☆

くまモンのサイダーも気持ち良さそうに湧水に浸かってた(*≧∀≦*)


この日はキッチンリッシュで1キロのり弁当を買って帰宅☆
予想どおり完食出来んかったε-(´∀`; )
次は1キロカレーに挑戦…しません。

300kmぐらいの日帰り旅
楽しかった♪♪

来月はESSEの車検!!
なんだか2年に1度の交換まつりみたいになってるような気がする( ´艸`)
直しとか交換も楽しい♪♪



これで交換するパーツは揃ったかな。

車検ですること
①バックドア直し(ESSEエンブレム外す、内側錆び直し、再塗装&クリア塗装も)
②エンジンルーム内洗浄(外してもらってから)
③ホイールのちょっとはがれた塗装直し
④下廻り錆び止め塗装
⑤マフラー錆び止め塗装
⑥いろいろ取り付け&交換
ダウンサス(錆びてたから同じものに変えるだけ)、ブレーキシュー、ブレーキフルード、エアコンフィルター、エアクリ、クーラント

こんなもんかな。
あとは何があるんだろ。
とりあえず変えなきゃいけないものは全部変えたいって言っといた(^○^)
いくらかかるか知らんけど。

あと10年は乗るぞ〜。
とりあえず目標ね☆


玄関でダウンサスを開けて確認してたら撮られた笑



この写真の人はダウンサスで遊んでる人ではありません(oロo)!!
真面目に開封してたし。


うちの86がフライヤーになってた(о´∀`о)



写真の場所は宮崎県日南市の鵜戸神宮
そこでロープの枠内に球が入ると願いが叶うっていうのがあってやってみたら…
夫があっさり枠内に投げ入れてた(oロo)!!
私なんて全然ダメやったのに〜。

86とBRZにお乗りの皆さん!!
5月16日は
XaCAR86BRZSONICx86&BRZCAMPおわらサーキット
ですよ( ´艸`)
Posted at 2021/04/13 23:34:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

好きな車に乗りたいという夢

好きな車に乗りたいという夢3月7日
日曜日

サンデーダムミーティングに行ってきた☆

ESSEで初めての参加!
そして初めてこの日1日ずっと運転席に座る!!
・・・という私にとっては大きなチャレンジの日だったのでしたヽ(・∀・)

運転が苦手→したくない→上手くならない→運転しない
というまあこんな感じで普段はほぼ助手席な私ε-(´∀`; )
たまには運転してみるのも良いかもね。


ダムに着いたらお久しぶりの方々と初めましての方々も来られてた。
いつもより台数多いけどゆるゆるな楽しい集まりなのは一緒やね( ´艸`)

車をお褒め頂き嬉しかったし不思議な気持ちになる。
ほぼESSEで集まりに行かないし新鮮やった〜♪♪


今回たくさん話せたアルトの方☆
多分何回かお見かけしたことあったかも。
塗装の話やサンルーフの話などなど。
楽しかった!!

来月ステキなイベントがあるって教えてもらったよ( ´艸`)
またdriveして行こう♪♪


ランチは久永屋さんから教えてもらったガレットが美味しいガレットへ☆
お店の名前もガレット(≧∀≦)

ちょっと待ったけど待合室のイスでくつろげるし待つのも楽しい。



店内はオシャレで雑貨屋さんみたい(о´∀`о)
ガレットもスープもデザートも美味しくてかわいくて幸せ。



食べるのに夢中で写真が食べかけだった( ̄◇ ̄;)
また行こう♪♪

知らなかったら通り過ぎちゃうだろうな。
こんな良いお店を教えてくれた久永屋さんに感謝(*^_^*)


そのあとお土産のシフォンケーキを求めて・・・
というより店長さんと話したくて久永屋さんへ☆

いろいろと細かなパーツまで見て頂いてありがとうございました。
車好きって最高やね(о´∀`о)

ESSEは大事に乗ってるねって言われた!
86とは違って。
だって笑
大事にしてるかとかタイヤとか見ただけでわかるもんなん?
なんか不思議(oロo)!!

今回は日向夏のシフォンケーキをお土産に選んでみた。
それと熊本一美味しいっていうイタリアンのお店の情報をGET☆
次回行く!!

この日は新阿蘇大橋開通の日だった。
初日に通ってみたかったけど混んでるって言われて通るのやめた(íoì)
残念!!

また次回ゆっくりと通ってみよう。

この日のdriveは400kmぐらいかなって思ったけど350kmぐらいで無事に帰宅!

一人で運転してみて気付いたこと
意外と足に負担がかかってるのかちょっと痛くなった。
いつもずっと運転してる夫の気持ちが分かった。


あ、そういえばこないだ黄色ESSEの鍵がバッキバキに割れちゃった( ̄▽ ̄;)



壊した犯人・・・私!
力が有り余って…はいない。
元々壊れそうだったし。

こうなる気がして用意してたパーツを使ってエイヤッ☆

おっちゃんに直してもらった〜。

でも最後に一言
「また壊れると思うよ!」
え〜っ、嫌やなあ(>_<)


2月13日
土曜日

この日は1日早いホワイトデーランチへ☆

行ったお店はカレーのアキンボっていう佐賀県のお店!

ココは
完全予約制
古民家
カレーがメインのコース料理

という私が飛びつきそうなワードがずらずらと並ぶお店なのですヽ(・∀・)

お店はすごくオシャレで客は私たちだけ。
時間で1日3回に区切られていて各回4人入れば満席という不思議な感じ。

1時間半から2時間というゆったりとした時間のなかで頂くお料理!
何が出てくるん?
っていう感じでずっとワクワク出来る。



これがカレーだ!
っていうイメージがガラガラと崩れていく。
なんだろう、新しいジャンル?

初めての馬刺しと初めてのパクチーにちょっとビックリしつつ美味しく頂きました。

最高の食事だった〜。
ありがとう♡

お店はわかりにくくてナビ見てたのに一度スルーΣ(・□・;)
普通の家と思った。
店内がオシャレだしこの空間に居られるだけでも幸せかも。
私の家も床が木なんだけど木がいっぱい使われてるのってなんだか落ち着く。

アキンボのオーナーさんから白山文雅のカレーが美味しいって教えてもらった。
ずっと気になってたカレー屋さん。
カレー屋さんが美味しいって言うカレーなら間違いないっしょ(*^^*)

今度アキンボのカレーをテイクアウトしてピクニックみたいに外で食べても楽しいかも☆
おはありのあととかにイイかも。


カレーを食べたあとはいちごを買いにdrive☆



紅白〜♪♪
最近白いちごが大好き(^○^)

キレイで甘くて美味しかった。


最近は佐賀の話題が多いような気がする。
観光協会からプレゼントをもらったからじゃないから〜。
全然そんなんじゃないから〜。
なんかわざとらしくなってないよね( ̄◇ ̄;)


2月14日
日曜日

久しぶりに長崎へ☆
目的は茶碗むしと金魚だ〜。

ランチはせっかくグルメで見た吉宗へ。
金沢で吉宗というとラーメンで長崎なら茶碗むし!
長崎のはよしむねじゃなくてよっそうって読むんやけどね。

お土産のお寿司を買ってからお店に行くと開店10分前なのにずらずらと人が並んでる(oロo)!!
これだけ人気なら前日に予約が取れないのもわかるわ。
夫が最前列に並んでたからすぐにお店に入れてラッキー☆

食べたのは定番の茶碗むしと蒸寿し!



美しいし美味しいし(*^_^*)
メインが茶碗むしってなかなかないよね〜。


お腹がいっぱいになったら次の目的地へ☆

長崎県美術館の深堀隆介展(о´∀`о)
キレイやった。

透明樹脂と絵の具であんなふうに表現出来るっていう発想から全てが感動だった。



写真を撮っていいのはココだけだったけど( ̄▽ ̄;)

あとは美術館でフルーツサンドを食べたり(まだ食べるんかい)観覧車に乗ったり楽しかった〜♪♪


こないだ作ってもらったロードスターのイラストを・・・



Tシャツと缶バッジにしちゃった(*≧∀≦*)
カワイイ♡

それと夫にロードスターのイヤリングをもらったからそれも付けてみた。

大好きがいっぱいで幸せや〜。
あとはロードスターのスカートとロードスターの靴があれば全身ロードスターか。

・・・う〜ん、多分しない( ̄◇ ̄;)


3月20日
土曜日

お隣の佐賀県みやき町のオシャレなお店でランチ☆



カワイイお店だった( ´艸`)
美味しくて満足したあとは・・・


本日メインのカーショップトリミへ☆

娘も一緒に行ってそれで試乗もしてたヽ(・∀・)



かわいくてオシャレで楽しくて最高の車っていうのは知ってる。

いつか夢が叶うといいね!

写真で見たとおりすごくオシャレなshopだった(о´∀`о)



社長さんは良い方で詳しいしずっと話してても飽きない。
それとお客さんで来られてたはじめましての女性とも話したり楽しかった〜♪♪

来月のイベントがますます楽しみになったし(*≧∀≦*)
幸せな休日をありがとう。

自分から自分へ買った土産はぼたもちヽ(・∀・)
美味しいからおすすめ☆
Posted at 2021/03/20 22:47:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月02日 イイね!

ロードスターのアライメント調整とか…無事に終わる(о´∀`о)

ロードスターのアライメント調整とか…無事に終わる(о&#180;∀`о)平日の休みがあったから雪が降るなか南阿蘇までdrive(^O^)
シフォンケーキは買えなかったしバスクチーズケーキは売り切れだったし…
結果ランチだけ食べに行っただけ〜。
楽しかったからそれでもイイ☆

ココすごくイイところやった。
囲炉裏を囲んで田楽を焼く!
楽しかったからまた行こうヽ(・∀・)


2月20日
土曜日

この日は200kmぐらい慣らし運転をしてからshopへGO☆
【やること】
・アライメント調整
・フロントタワーバー取り付け
・ホイールの真ん中の防サビ塗装

キャンバーの角度をフロントはほとんどいじらずリアのみ3度から2度にしたぐらい。
あとはそんなに調整しなくて良かったみたい(^○^)

車高と減衰力は慣らし前と変わらずそのまま。

う〜ん、減衰力っていうのがよくわからんε-(´∀`; )
ちょい硬めにしてるけどこれがちょうど良いのかどうなのか。
慣らしをしても答えが出んかった。

そして作業が無事に進んでいき・・・
ずっと付けられなかったフロントタワーバーが付いた!



嬉しすぎて
じ〜っ☆

“コレはNB後期純正のものだよ!”
って夫がどなたかに教えてもらったみたい。
普通はNAには付かないのにね〜。
買った時は車高調にするなんて全然思って無かったのに不思議だわ(oロo)!!

やることリストにある作業が全部終わったらそのままdriveだ〜!
・・・って思ったけどアライメント調整に意外と時間がかかるって言われて代車で北九州へGO☆


ぐーぐーぐー
お腹すいた。



空腹のため美味しそうなものを見る目が真剣(*≧∀≦*)
そこしか見てない。

ランチでパンをおかわりしまくったあとは小倉城の散歩じゃ〜♪♪



お城を見たあとはカワイイお城スイーツをいただきま〜す。
うちらどんだけ食べるん( ̄▽ ̄;)


お城のあとはTOTOミュージアムへGO☆

普段何気なく使ってるものがこんなふうに作られてるんや〜。
そういうのわかるのって嬉しいし博物館って好き( ´艸`)

いろいろ見ていくとこんなの発見!



バイクにトイレが付いてる。
何コレ〜?
全部は撮らんかったけど細かい部分もこだわってて面白かった(*^^*)

短時間で北九州を満喫♪♪
まだまだ調べたら面白いところがザックザク出てきそうな予感( ´艸`)

今回のお土産はコチラ☆



おにぎりじゃないよ〜、天むすだよ( ´ ▽ ` )
美味しかった!

北九州のお土産といえば…
OCMのサンドイッチと音羽屋の天むすで間違いないっしょ!・・・たぶんね。


2月23日
火曜日

ファミリー全員で熊本へGO☆
簡単に言えばステーキ手ぬぐいハンバーグの日かな(*^◯^*)
ちょっと説明するならばランチにステーキを食べてくまモンスクエアで手ぬぐいもらってお土産にハンバーグを買った的な。

久しぶりなくまモンスクエア(・∀・)



最近はなかなか会えないな〜。
とりあえずステージには行ったけどくまモンは不在(>_<)

帰りに買ったお土産のハンバーグが美味しかった!
ロンブー淳の深夜番組の影響で買ってみたんやけどコレは次回も買いやな〜。


2月28日
日曜日

最近はほぼ毎月行ってる“おはあり”へGO☆

めっちゃキレイなミアータ♡
って見とれてたら…
何回かお会いしたことある方やった(oロo)!!
バッタリ会うのに一度も車は見たことがなかった。



写真を撮らせてもらって嬉しいゆいたん( ´艸`)
どこを見てもすごく美しいミアータ!
理想の車って思う。

うちのロードスターの次に欲しいパーツの話とか参考になったし楽しかった。
詳しい方と話すと勉強になるしイイわ〜。


久しぶりにお会いした方や
しょっちゅう会ってるんやない?っていうビートの方やいろんな方々へありがとうって伝えたい(o^^o)
あ〜、楽しかった♪♪

ご飯食べたいからそろそろ移動って思ったら…
見覚えのある86や〜。



双子みたいやね、やっぱ。
お元気そうで嬉しかった(о´∀`о)
今年こそ福岡で86のイベントがあるとイイなあ〜。


移動してランチはちゃんぽんにする予定がサンドイッチになってしまった( ̄▽ ̄;)
ちゃんぽんとサンドイッチちょっと似て・・・ないか笑
次こそは予定通りに行こ。


お腹がいっぱいになったら・・・
やっぱ散歩!
佐賀県でも散歩♪♪



佐賀城でハートの葉っぱ見〜つけた。
石垣と葉っぱの美しいコラボ(*´∀`*)

このあとは佐賀県でもおやつGET☆
鶴乃堂本舗の肉まんじゅうと甘酒まんじゅう最高(^O^)

次に佐賀県に行った時は美味しいイチゴをGETするぞ〜。
大好き佐賀県(*≧∀≦*)


見えない部分もコダワリを☆
こういう自己満パーツ大好き!



イイな〜、チタン(о´∀`о)
私も欲しい。

欲しいものありすぎだけどゆっくり楽しもう( ´艸`)
Posted at 2021/03/02 22:56:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

ロードスターの新しいホイールは・・・

ロードスターの新しいホイールは・・・もうすぐバレンタイン( ´艸`)
てなわけで娘からもらったチョコ!
アヒルチョコ☆

夫のは大きいほう
私のは小さいほう
どっちもカワイイけど食べるのもったいない(。-_-。)

私から夫へのバレンタインチョコはなくて代わりにランチ!



めちゃオシャレで美味しかった(*^ω^*)
前菜からすでに宝石箱みたいな感じ。
たまにはこういうプチ贅沢も良いよね〜。


こないだ“おはあり”に行ってきた(*^^*)
“おはあり”の出席率?高っ。
好きな集まりだもんね。

初めて話したご夫婦のNAロードスター☆



初めましてだったけど見たことあるステッカーがきっかけで話せた〜♪♪
知り合いの知り合いつながり的な?

マスクを作ってもらった人が同じとわかる( ´艸`)
やっぱりそうだった!

それとホイールがコーンズのホイールでインセット20のっていうのもすぐにわかった。
スチールホイールに見えるけど実はアルミっていうオシャレなホイール!
この色があるっていうのは知らんかったけど。
付けてる人がいて調べてたし良いなあって思ってたしヽ(・∀・)
探して思うけどホイールの14インチってほんと選択肢ないんよね。

フェンダー加工なしで履けるとかTEINの車高調だとかいろいろと聞けて楽しかった!

コーンズから買ったロードスターってステキやね(・∀・)

他には相変わらず楽しいビートのお兄さんと話したり・・・
さらにまた新たな出会いがあった!

AE86の若いお兄さん2人
多分話を聞くと20代前半かな〜。
並べて写真を撮らせてもらったけどめちゃくちゃカッコいい☆



車は先輩だけど歳は約半分( ̄▽ ̄;)
若いって良いよね〜。

TRDのHIDがあるって驚き!
ノアのオプションパーツを移植したんだって〜。
よく見るとロゴがある。

それから前に一度会った86のお姉さんとも再会(о´∀`о)
覚えててくれて嬉しかった〜。


話に夢中になってていつの間にか12時ちょっと前!
お腹が空いたから移動だ〜。
ランチだ( ̄Д ̄)ノ



私がデザートでふざけてるけどココめっちゃウマっ&安っ。
そしてボリュームすごっ。

ヒデシマライスって初めて聞いたけど・・・
卵に包まれたカレーピラフとカレールーの組み合わせって美味しくないわけないやん。
佐賀グルメの定番のシシリアンライスもめっちゃ美味しかった(*^_^*)


次回は皿うどんとちゃんぽんのお店にチャレンジ☆
お向かいのお肉屋さんのお姉さんがおすすめするお店(*≧∀≦*)
楽しみ〜♪♪


佐賀グルメといえば・・・
蕎麦(^O^)

テレビで見て行きたい!行きたい!!行く!!!
行きたいと思った時に行かないとずっと行かない可能性もあるんよね。
平日の休みで人も車も少ない時にGO☆

開店前に着いた!!
余裕〜っ♪♪
・・・ん!?
なんじゃコリャ( ̄◇ ̄;)

すぐそばに居るのにお店まで到着出来んってどういうこと?

駐車場の難易度高っ!
狭い!!
そしてめちゃ急な坂(oロo)!!
これは今までで最高レベルなんじゃないの〜。
大きい車や低い車は近くに停めるのは諦めましょう(>_<)
見たらすぐに意味がわかるはず。

調べて知ってた情報以上の道に一瞬引き返そうかと思ったし。

先にお店に向かってたライズに乗ってきたカップル?がちょっと離れた所に停めてたから真似っこ。

聞いてみると近くに行ってみようとチャレンジしたけどバンパーを擦るって言われたから諦めたんだって〜。
多分ぱっと見ノーマル車高だと思うライズでも擦るんだったらうちの86ならバンパーが取れてるかも笑

あの道を行けるのはノーマル車高の軽もしくはリフトアップした軽か・・・。
でも行けたとしてもひっくり返りそうで怖い(íoì)

こんなに大変って思ってなくて蕎麦を食べるだけでひとつのアトラクションみたいになってしまった。
キレイな景色と美味しいお蕎麦

ピンク岩塩や初めて見た硫黄岩塩
スプレータイプの醤油でいただきます。

今まで食べた蕎麦の1番はコレだ。
最高に美味しかった!!

開店前だったから縁側席に座れた。



家でくつろいでるみたいな感じ。
ゆったりした時間が幸せ♡

次も絶対アリ!!
良い店を見つけちゃいました( ´艸`)


そのあとは名護屋城に行って散歩♪♪



名古屋城じゃなくて名護屋城(oロo)!!
同じ読み方でも場所とか見た目とか全部違うね。


この日はいろいろ買ったけど一番美味しかったお土産の甘夏ゼリー

めちゃぷるんぷるんしてるし見た目も面白い(*≧∀≦*)

また買いに行きたい!!


“おはあり”で遭遇率めちゃ高いビートのお兄さんとプチオフ?撮影会?



このビートを見るとエクイップのホイールが欲しくなるのなんでだろ。
個人的に日本一カッコいいビートって思ってるからね(^○^)
見るたび進化してるしこれからも楽しみ〜♪♪


うちのロードスターもちょっと進化した〜。
年末に勢いで買ったホイール☆
取り付けまで結構早かったような気がする(^◇^;)
春ぐらいからちょっとずつパーツを揃えて・・・って予定だったはず。

最初ホイールは中古でシルバー単色のを買おうと思ったら
見てたのはオークションだから結果新品とそんなに変わらないぐらいの値段になってしまってた!

諦めよ〜♪♪

・・・諦めて新品で買うぞ〜!!

とまあ、こんな感じで買ったのでした( ´艸`)
色はシルバー単色じゃなくて予想外の切削ガンメタやけど。
今思えばガンメタのほうが好きかも。

このホイールだけを買ってただ取り付けて終わりじゃないってわかってた。

私の理想の形にするには車高を下げなければいけません。
今回の場合ホイールと車高調はセットなので( ̄Д ̄)ノ

ノーマルホイールとほぼノーマル車高で乗るっていうのもアリだったし結構迷ったけど。

全く後悔してない!!

急にホイールを買うって言っても反対されなかったしむしろやってみようって言ってくれた夫に感謝(о´∀`о)
私のワガママで始まった計画に協力してくれてありがとう!

ホイールを買ってから必要なパーツの見積もりだけとりあえずGO☆
・・・のはずが
まさかの即買い(oロo)!!
安かったんでつい・・・。



抱きかかえ方がなんとなく赤ちゃんみたい。
めちゃカワイイんです、うちの子!笑

ホイールにタイヤを付けてもめっちゃ軽い!
鋳造なのに軽い(oロo)!!
さすがENKEI☆


タイヤは選択肢が少ない!
最終的にネオバと迷ったけどRE-71RSに決定☆
夫は何でもいいって言ってたしほぼ私の好みだけ。

ハイグリップタイヤじゃなくてもいいかな?
って思ったけど普通のとそんなに値段変わらんし。
欲しいものを買うのが一番!


車高調はよくわからん( ̄▽ ̄;)
とりあえずホイールをステキにカッコよく付けられたら何でもいい。
何でもいいとは言うもののオフ会とかでロードスターのオーナーさん数名には聞いた( ´ ▽ ` )ノ

そもそもほぼノーマルが良いって思ってたから足まわりは全然違うやつばっかり調べてたし。
こんなことになるとは。
もっとたくさん勉強しとくべきだった。

じゃじゃじゃ〜ん☆
比較( ̄Д ̄)ノ



違いがわかりやすい。
まず色が違う。(そこ?)


ナットは鉄で貫通で黒でセキュリティとかあってしっかりしたやつ!
って思ってたのに・・・。

見積もりをもらいに行った時に一目惚れしたマックガードのナットに決定☆

素材はアルミで色はガンメタで貫通じゃないし。
セキュリティとかしっかりしたやつではあるけど。
しかも予算は1万円ちょいとか言いつつ2倍ぐらいになってしまった。

まあでもESSEのナットの半額以下ってことでオッケー(*≧∀≦*)

いつかはチタンに・・・と思ったけどナットがホイールと合ってるし良いのかな〜。
ナットだけ主張しすぎるのもどうかな?
って思ってきた。


取り付けはノーマルの足まわりのボルトとかがなかなか外れなくて大変だったみたい(>_<)
取り付けて頂いたスタッフさんに感謝☆

車高は前後6センチぐらい下がった!
前はまだ下がるらしいけど今ぐらいがちょうどいい。
ガリガリしたくないしε-(´∀`; )

あんなにあったフェンダーとタイヤの隙間が少しだけになったのは嬉しい。

ホイールコーティングをサービスしてもらってツヤツヤ( ´艸`)


車高調にして良かったこと☆

ジャンボリーでGETしたNBロードスター純正のタワーバーが付けられる〜。

ノーマルの足まわりだとねじ山の長さが足りなくて危ないって言われてたから付けられなかったんだよねヽ(・∀・)
無駄にならなくて良かった。

月末ぐらいにアライメントの調整とタワーバーの取り付けとホイールの真ん中の防サビ塗装をしてもらう!

ホイールキャップが無いホイールって今まで無かったから知らなかったけど・・・
キャップが無いとサビやすいんやね(íoì)


取り付けてからすぐの写真☆



またいろんなところで写真を撮ったりオフ会とかイベントに行こう!!

楽しみが増えた( ´艸`)
Posted at 2021/02/11 01:47:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

2021年☆

2021年☆夫の誕生日におしゃれなランチで満足な1月( ´艸`)

それとこないだ買った新幹線チョコがかわいくて癒されたし。



見た目はおばさん中身が子どもだからこういうのたまらん!
小さな幸せって良いよね☆


あ、コレが2021年初めてのブログだ!!
遅っε-(´∀`; )
今年もがんばろ☆


書き初めから始まる1年(*^_^*)
何書こうかな?
夢とか目標とか色々あるよね。

夢・・・?
目標・・・??

え〜!!何でやねん(oロo)!!
ESSEでもロードスターでもなく何故か86!

まあでも隣の人のも車名だよ(*≧∀≦*)



アハハ、同じような人がココにもいたよ〜。
・・・ってコレって夫の作品やん( ̄▽ ̄;)

こんなのを飾って頂いて申し訳ない。
今年も車のことで頭がいっぱいな夫婦なんです(о´∀`о)


今年初めてのオフ会はおは秋

昼頃に行ったからみんな居ないかな?って思ったら
ロードスターの知り合いや仲間たちが居たり
みんカラつながりの方々が居たり
楽しかった〜♪♪
ご挨拶も出来たし( ´艸`)

初めてお会いする86のお兄さんとおしゃべり☆


スーチャー’s結成!?
左:うちの後期TRD
右:お兄さんの前期TRD


並べたら赤と青でいい感じやし。
それになんか双子みたい( ´艸`)

TWSのホイールを選んでるのがイイって思ったらコレってマグネシウムホイールなんやね。
なかなか実際に付けてる人が居ないしビックリした(oロo)!!
マグネシウムだとかなり大変で気を遣うやろうなって思うのにめっちゃキレイやし。

それと前期のトムスのテール好きなんよね(^_^)☆

初対面やったのにこの日一番しゃべってたかも。
また会えたら良いな☆


1月16日は楽しみにしてたESSEのオイル交換の日(・∀・)

ほんとは1週間早くオイル交換をしようと思ったらちょっとだけが積もって行けんかった〜。

こんなに積もるとか福岡県だとめずらしいしみんなパニック(oロo)!!
宿に泊まったり普段乗らんバスや電車に乗ったり大変やった。


そんなことがありながら・・・オイル交換!

今回はいつもの添加剤が無くなっちゃったからコレ☆



モータークリーンっていうエンジンフラッシング剤を入れてみた(о´∀`о)
違いがわかるかなって思ったけどほとんどわからんかった。
まあ自己満だし多分OK(≧∀≦)

作業中にジ〜っ笑



次はリキモリのモータープロテクトを入れてみよう。
違いがわかるんでしょうか( ̄Д ̄)ノ


この日は午後からGRガレージへGO☆

ESSEの作業が終わったら86もね(о´∀`о)



サーモスタットをローテンプサーモスタットに交換
それとクーラントの交換

私にはよくわからんけど交換して良かったみたい( ´ ▽ ` )ノ


なかなか忙しくてESSEの洗車が出来んかった〜。
やっと出来たのが20日ごろ(^^;)
みんなもう2021年初洗車って終わってるよね。
洗車したっていうブログを見ながら毎日ソワソワしてたもん。

仕事が終わって家に入らずすぐ洗車☆
服装がダサダサやけどおばさんそんなの気にしな〜い。



「ココがね、めっちゃツヤツヤねん!」
って言った時いつの間にか撮ってたのねΣ(・□・;)

ドアのところを塗装しなおしたのが良かったのかいつものところに付く水あかが無い。
サッと拭くだけだから洗車ラクラク〜♪♪

洗車する時の便利アイテムを手に入れた!



大好きなmakitaのブロワ(*^^*)
掃除機みたいな音でまあまあうるさいし夜とか早朝は使えんけど。
めっちゃ便利☆

makitaのアイテムってオシャレでカワイイしいろいろ揃えたくなるんよね( ´艸`)


先日めっちゃステキなアバルトに試乗してきた〜。
試乗というか座っただけなんやけどね(oロo)!!
マニュアル車の運転出来ません。



見た目はかわいくてオシャレでも運転したらすごく速そう!
シートは結構厚みがあってしっかりしてて良かった。
マフラーの音が好き( ´艸`)

小さくて軽くてカワイイしカッコイイ☆
私の“好き”がいっぱい詰まった車!

見れば見るほど欲しくなるイイ車って思った(*^◯^*)


まだまだコロナで大変な毎日・・・
2021年が始まっても緊急事態宣言で我慢ばかり(íoì)

少しでも明るくしたくてマスクを注文☆



ただのマスクじゃなくてオーダーマスクだったのでした(^-^)
pinkだしロードスターがカワイイ♡
ソウルレッドだしリップもあるしファッションバーもあるしモナコミラーだしシングルワイパーだし。
うちのロードスターそのまんま(o^^o)

このマスクを付けて楽しくイベントやオフ会に行けるように願いをこめて☆


そういえば年末に買ったホイール・・・
買ってからゆっくり夏前ぐらいまでに付けたら良いよね!
って言ってたのに〜。
すぐに必要なパーツの見積もりをもらってしまったのがいけなかったみたい( ̄∀ ̄)

一気に
「うお〜!」
っと買ってしまってお小遣いスッカラカン(íoì)

ESSEのバックドアの直しとかの計画は全部後回しになりそう。
まあいつも計画どおりにならんもん。
今年中にやれたらイイやε-(´∀`; )


次回のブログまでにはロードスターがいい感じ?になってる・・・はず。
Posted at 2021/01/24 09:28:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カレー美味しかった(^O^)」
何シテル?   11/09 12:45
ゆいたんです(o^∀^o) ※フォロー/フォロワー みん友さんは現在募集していません。 グリーンのABARTH 500eに乗っています♪♪ 夫は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【2024.3.1】NUTEC(NC-50.51)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:34:03

愛車一覧

アバルト 500e(カブリオレ) アバルト 500e(カブリオレ)
2025.2.27契約 2025.4.23納車 メインの通勤車♪♪ 初めてのイタリア車 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2016.11.3 納車されましたー!! くまモンのモンキーだからくまモンキー(о´∀ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車された日 2020.5.16 娘の黄色ESSEです( ´艸`) 親子でESSEだ〜 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
納車された日 2019.4.13 欲しくて欲しくて手に入れた夫婦で共用のNAロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation