
娘からカワイイお菓子をもらって嬉しいゆいたんです( ´艸`)
チロルチョコとかガムとかなら知ってるけどビスコもあるんやね〜。
サプライズありがとうね!!
11月22日
日曜日
福岡クラシックカーミーティングへGO☆
途中からロードスター仲間と一緒にツーリングしながら会場へ( ´ ▽ ` )ノ
仲間と並んで嬉しそうなうちのロードスターとそこに居て嬉しいゆいたんです♪♪
好きな車いっぱいで全部撮りきれんかったし一部だけ☆
同じグループのお隣のいすゞ117クーペ
内装もオシャレでいっぱいこだわり聞けた(*´∀`*)
ATだから私でも乗れる!(そこ大事)
う〜ん、でも大きい車は乗れん。
ロードスターがギリギリサイズ( ;∀;)
どうやったら大きい車でもスイスイ運転出来るんやろ。
なんか最近は黄色の車に惹かれてしまう。
でも緑も好き♡
カエルみたいなロードスター( ´艸`)
なんの緑か聞いたらルポの純正カラーなんだって。
ルポにこんなカワイイ緑があるって知らんかった(oロo)!!
細かい内装パーツで気になったからいくつか聞いてみたけど
そんなのあるんや!
って勉強になった〜。
今度shopにお邪魔しようって思う( ´艸`)
ずっとずっと前から大好きなライフステップバン!!
オレンジのライフステップバン
オーナーさんがめっちゃ気さくな方で楽しかった(*≧∀≦*)
所有するのはなかなか大変そうだけど楽しそう!!
良いなあ〜。
私もサイドブレーキをこんなふうにしたい!
シフトノブのは見たことあるけどサイドブレーキのは初めて見た!
そう思ってあとで調べてみたらされてる方がいた(oロo)!!
私が知らんかっただけ。
ライフステップバンは好きなんだけどATじゃないし運転出来んのよね。
って思ったら近くにATのライフステップバンがあるじゃん!
ただATがあるのを知らんかっただけど思ったらライフのエンジンを載せてMTからATに変えてるんだって〜。
しかもベンチシートを生かすためコラムシフトにしてる。
ステアリングはご自身で巻き巻きしたかと思いきや純正オプション品なんだって。
オシャレ☆
「全てご自身でされたんですか?」
って聞いたら近藤レーシングさんっていうshopの方のやったΣ(・□・;)
香川県のshopやって言ってたからそのうち行くかもね。
いや、やっぱり行かん。
行ったら欲しくなるもん(>_<)
そしてこのライフステップバンは見た目は良い感じのサビを生かしていてエンジンルームの中はスッキリとしていてピカピカ☆
ギャップが良いね〜。
バッテリーも移動していてスッキリしてた。
整備をしやすくするためなんだって。
プロの仕事に感動した☆
車の話をしながら近藤レーシングさんの娘ちゃんがいっぱいいっぱい話しかけてくれてめっちゃかわいかった(*^^*)
あの時言えんかったけど今言うね。
娘ちゃんが私のことを
「お姉ちゃん!」
って何回も言ってたけど
ゴメン、私おばちゃんやねんε-(´∀`; )
でも訂正せんかった笑
夫が
あの子お前のことをお姉ちゃんお姉ちゃんって連呼してたけど実際おばちゃんやろ!ギャハハ(≧∀≦)
って言うし。
天気は雨予報やったけどなんとか持ちそうかなって思ったら・・・
終わる少し前に突然ザーザー降り&ずぶ濡れになってしまった(;_;)
ちょっと寒かったけど風邪ひかんで良かった。
ロードスター仲間と初めての福岡クラシックカーミーティング☆
初参加だったけど楽しかった( ´艸`)
いろんな方々と話せて楽しかったし勉強になったし参考になったし。
でもまた欲しい車が増えてしまってどーすんのさ( ̄▽ ̄;)
妄想だけにしておこう。
11月29日
日曜日
先月行けんかったおはありへGO☆
途中から主催さまとツーリングになってて面白かった( ´艸`)
ロードスターのおじさまたちと話して楽しかった。
なんか落ち着くんだよね、あの空間が。
私は実はおばさんじゃなくておじさんなのかもしれない。(んなわけない)
そのあと86に乗って初参加っていう女性と話す(^_^)
86に乗ってる女性は素敵よね☆
お父さんはR32 GT-Rで一緒に来られてた。
親子でスポーツカーって良いよなあ( ´艸`)
あ〜、今回も楽しかった!
また行こう(*≧∀≦*)
このあとナカムラボっていう完全予約制のラーメン屋さんへGO☆
テレビとかで見たとおり。
「え?コレって普通の家やん!」
から始まり
「美味しかった!」
で終わる(*^_^*)
また次も行きたいって思うお店だった。
そのあとはアルピーヌ A110を見にディーラーへGO☆
夫がこの車を欲しいって言うと思わんかったΣ(・□・;)
最近は軽くて面白い車も良いんだって。
好みが夫婦で似てきた( ´艸`)
楽しくなってきた〜。
展示してあったSっていうグレード
カーボンルーフが素敵(о´∀`о)
これで1110kgっていう軽さに驚き!
アルミのボディやもんね。
どんな走りするんやろ( ´艸`)
暖かくなったらA110のレンタカーでdriveに行ってみようと思う!
どこ走ろうか考えるのも楽しい。
〈最近困ったこと〉
ロードスターのエンジンのかかりが悪い(oロo)!!
バッテリーは新しいのにしてから2年ぐらいやしプラグか?
あ〜でもプラグの番手がわからんε-(´∀`; )
調べたり聞いたりしてやっとわかった!
今付いてるのが何かわからんからとりあえず標準のにしといた。
プラグって同じNAでも1600ccと1800ccで違うんやね。
買ってからすぐに届いた☆
早く交換してもらわねば(oロo)!!
12月6日
日曜日
サンデーダムミーティングに行きたくて熊本へGO☆
今日はいろんなオフ会が重なっててロードスターミーティングもあるって知ってたけど・・・
たまたま寄ったPAで知り合いのグループとバッタリ(о´∀`о)
こんなことってあるんやね。
偶然ってスゴイ!!
嬉しくて少し話したあと移動♪♪
緑川ダムに到着☆
お隣のコルベットがめっちゃカッコイイ♡
赤がキレイ!
デカイし私には運転出来ん( ̄◇ ̄;)
憧れの車よね。
今回は主催のChief-Ringさんの奥さまと初めてお会い出来て話せて嬉しかった〜。
そこで何故か美味しいものの話題になるとお腹ぐーぐー( ̄▽ ̄;)
移動してランチだ〜♪♪
南阿蘇のとくまる食堂へGO☆
約1時間のdriveは山がキレイで楽しかった( ´艸`)
山もキレイだったけどランチも美味しいしキレイ。
ココは漬物好きさんにおすすめ!
高菜ごはんとデザートもあってボリュームたっぷり。
美味しすぎてお土産の漬物もGET(*´ー`*)
また行きたいな〜。
ご飯でお腹いっぱい幸せいっぱいになったあとは見晴台駅へGO☆
ココは午後の紅茶のCMで出てきた有名な駅ってことでずっと行きたかったんだよね( ´艸`)
上白石萌歌ちゃんになった気分でどうぞ!笑
到着したちょっと前にトロッコ電車が行っちゃって残念(íoì)
トロッコ電車は残念だったけど移動して久永屋へGO☆
久永屋は前にChief-Ringさんに教えてもらったところ。
あの時はテイクアウトしかしなかったけど今回はお店で食べたくて行ってきた。
到着したら店長さんが夫にめっちゃ話しかけてた(oロo)!!
車好きの店長さん、イイね☆
シフォンケーキとアイスが乗ってるコーヒー(・∀・)
ボリュームたっぷり!
あんだけガッツリいったのにまだいけるとは。
自分でもビックリ(oロo)!!
景色がキレイな駅でシフォンケーキを食べられるって幸せすぎる。
南阿蘇鉄道の復旧の応援でまた行こう(^_^)
次は大根入りのシフォンケーキが食べたい!
シフォンケーキに大根って想像出来んけど甘くて美味しいんだって。
熊本の楽しさに満足しながら帰宅( ´艸`)
最近はあまり行けてなかったけど熊本は何度行っても最高やね。
最近86はブレーキパッドを変えてからずっとキーキーうるさくてなんでだろ(íoì)
ディーラーからプロミューのブレーキパッドはキーキーなるもんだって言われたし一応そのままにしてるんよね。
でもなんか不快って思うぐらいのレベルなんだけど( ;∀;)
なんとかならないのかな〜。
ESSEはしばらくshopに預けてる(o^^o)
変化は多分誰にもわからんはず。
いくらかかるかもわからんけど。笑
・・・こんな感じでまた明日からがんばるぞ♪♪