• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケさんまんの"ノアちゃん2号機" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スズキ エスクードTD54型
トヨタ ノア80系
スズキ スイフトスポーツZC33S

歴代の車。全てこの耐熱塗料を使って
キャリパーを赤色に塗装してきました。

まだまだ塗料が残っているので
もちろん今回も赤色にキャリパーを塗装します。
2
まずは油圧ジャッキを使ってタイヤを外していきます。

自宅にある油圧ジャッキは
大橋産業のローダウン油圧ジャッキ2t。
普段、スイフトスポーツの方で使用してるジャッキ
3
フロント
車体下のジャッキポイントを使わずに
側面のジャッキポイントを使用

所定の位置に噛ませて
ジャッキをキコキコ。
半分くらいジャッキが上がったところで
ジャッキが全く動かない!?

なぜ??

フルストローク、フルパワーをかけてあげたら上がりました。

スイフトスポーツなら楽々上がるのに 笑
4
納車されて1カ月
まだブレーキ廻りは綺麗だけど
バラさずに軽く掃除をして、
見えるところだけ、耐熱塗料を刷毛でヌリヌリ

いつもだと3回ほど重ね塗りをしますが
今回は作業できる時間が限られているので、2度塗りまで。
5
完成!
よき!
6
リアも同じく側面のジャッキアップを使用して1輪ずつ塗装していきます。
7
リアも
バラさずに見える範囲だけ
刷毛塗り
8
(参考)
我が家のセカンドカー。スイフトスポーツ
この子もキャリパーを赤に塗装していきます

黄色のボディーに赤のキャリパー
目立つ!(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

異音によるディスクブレーキフィッティングキット対策品交換

難易度:

ブレーキ異音

難易度:

ブレーキ鳴き

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキブースター交換など

難易度: ★★★

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド ユアーズLEDルームランプセット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/785202/car/3508484/7589341/note.aspx
何シテル?   12/02 23:32
みんカラ復帰。 7年ぶりくらい?? 愛車もエスクード(TD54型)からファミリーカーとスポーツカーへ乗り換え。 現在は2023年式90系ノアHEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2012年3月 九州オフin大分(壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 19:52:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用として使ってます。 納車して1年経ちましたが 毎日、60km程度の距離を高速道路を ...
トヨタ ノア ハイブリッド ノアちゃん2号機 (トヨタ ノア ハイブリッド)
2023.10.15 80系ノアから90系ノアハイブリッドに乗り換えです。 注文してから ...
トヨタ ノア ノアちゃん初号機 (トヨタ ノア)
TD54型エスクードからの乗り換えです。 80系ノア前期Siガソリン車です。 ナビは純 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初代マイカーです。 と言っても親から譲り受けですが 笑 自分が小学時代に親が購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation