• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

オイル交換と青いパーツ

オイル交換と青いパーツ まずは昨日の訂正ですが、昨日は じゃぶじゃぶ かと思ってたら 牛鍋 でした(^^;;

牛鍋⇒すき焼き みたいな物ですね。

伊勢佐木町 の じゃのめや って所で食べました。

凄く美味しかったです(^^)


で、今日は午前中に仕事を片付け、午後からオイル交換 頑張りました!!

ちなみに 今日の作業で使用するのは、全て事前に買い置きしていた物です。


まず、若干 エンジンを温めたあと サイドスタンド状態からドレインボルトを外してみると・・・


あれ? オイルが全然落ちてこない(--;;

やばい、ほとんど入ってなかったんじゃね? と思いつつ 車体を起こしてみると

ドロドロと 真っ黒のオイルが滴り落ちてきました(^^;;

過去最高の黒さかも知れません。


オイルが落ちきった所で、今回は フラッシング・ゾイル(FZ) を使用しました。


FZを700mlほど入れて、念入りに アイドリングを 8分ほど行いました。


透明だったFZも、真っ黒になって出てきました(^^;;

よっぽど汚れてたんだな。

新しいオイルを注入する前に!

オイルドレインボルトを交換しました。

キタコ 超軽量アルミドレインボルト D-1



先端に磁石がついていてオイル中の鉄粉を取ってくれます。


サイズはノーマルより若干短めですが たぶん問題ないでしょう。

ということで、オイルを交換後は プラグも交換しました。

そしたら ちょっと緩んでいたので、調子が悪かった原因はこれかもなぁ?


で、ついでに駆動系も久しぶりに開けてみました。

やはり相当 ベルトカスが付着してましたね(^^;;


これでリフレッシュ!?

帰りは少~し、走りが軽くなった気がしました(^^)

あとは数字(燃費)に結果が出るのを確認したいと思います!
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2011/10/22 22:34:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

みんカラ定期便
R_35さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 22:40
そのドレン…気になってました!
(実際にどれくらい鉄粉を吸着するのか次回交換の時にインプレお願いしますm(_ _)m)

その前にそんなにドロドロまでオイルが汚れてたらエンジン痛めちゃわないですか?
コメントへの返答
2011年10月22日 22:47
同様の物でDAYTONA(青)とKIJIMAからも出てますね。
磁石の効き目はどうなんでしょうね。
青かったから買っただけなので(笑)

エンジンにどの程度影響があるのか?はわかりませんが、オイル交換は早めに行うのにこした事はありませんね!
2011年10月22日 22:47
まさしく青パーツですね!フラッシングしたことないんですが、やった方がいいのかな?
コメントへの返答
2011年10月22日 22:49
また見えない所に青パーツ 付けちゃったよ(笑)
フラッシングの効果はどの程度か?微妙ですね(^^;;
2011年10月22日 23:15

あっ!

その青いの、1ヶ月点検に出した時についでに取り付けました(^∇^)

その後オイル交換時に確認しましたが、細かい砂鉄みたいのが付着してましたよん!!


コメントへの返答
2011年10月23日 12:11
先に付けている方がいらっしゃいましたか(^^;;

砂鉄が付いているなら効果はありそうですね(^∇^)
2011年10月22日 23:49
青い!!
そして良さそう!!d(^_^o)
さり気ないのがヨダレもんですね(笑)

自分はデイトナの黒でも買おうかな♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年10月23日 12:17
お求め易い価格ですからね(^^)

デイトナから黒なんて出てたっけ??
2011年10月23日 15:47
青いパーツ
イイデスネ~。

私も青いパーツを選んでます。
コメントへの返答
2011年10月24日 12:14
もう自分はネタ切れです( ̄ ̄;)

今度オススメの青パーツがあったら教えてくださいね(^^)
2011年10月23日 17:54
いやぁ―抜け目ないっすねぇ

ここを青にするとは(^O^)

よっ♪青の達人!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年10月24日 12:17
いやぁ~達人ってほどじゃないですよ(^^;;
こないだ雑誌で見たのですが、特注でアルマイト加工に出している人がいました。
ボクはそこまではしませんから(^^;
2011年10月24日 17:51
フラッシング・ゾイルは初めて知りました!

エンジン内がキレイになって良さそうですねw
コメントへの返答
2011年10月25日 12:12
フラッシングオイルにも いろいろ種類がありますね(^^)
元々、SRに使おうと思って買った物で あと1本 買い置きしてます(*^.^*)
2011年10月25日 5:41
やっと整備したんですね(笑)

オイルの減り具合が変化してきている様子なら、そろそろオイル上がりが出始めているかも知れないですね。チョイチョイ、ゲージでチェックしてみては?
ま、補修パーツは持ってイラッシャルと思うので、いつでも交換できますね。(^.^)
コメントへの返答
2011年10月25日 12:24
やっと少しだけ整備しました(^^;;

オイルは たぶん200mlくらい減っていたかも知れません。
来春には補修しちゃおうかしら(^∇^)

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation