• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月21日

リフレッシュ 北海道&東北ツーリング 8日目

リフレッシュ 北海道&東北ツーリング 8日目   いつのブログ書いてるのよ? って感じですが、最後まで書きたいと思います。

7日目の朝食
朝もボリューム満点
alt


ちなみに岩手でとった食事はすべてホヤが入ってましたww

AM 8:30 宿出発。
出発する際に、宿を切り盛りするおかみさんと旦那さんと少しお話をすることができました。

復興作業でクレーンの運転をする旦那さん、町のあちこちに流された漁船をクレーンで釣り上げて運ぶ作業をしていたそうです。
何隻も何隻も流された漁船を片付ける気の遠くなるような作業。 作業は果てしなく続けど、寝泊りする場所がない。 せめてゆっくり風呂が入れて疲れが取れる宿を、作業に来てくれる仲間のために、と建てたのがこの家 なんだそうで。

海が見えていた場所だったけど、堤防ができたせいで景色も見えなくなってしまったので、せめて美味しい地元の料理を腹いっぱい食べてもらいたい、っておっしゃってました。

その想いがいっぱい詰まっている宿でした。

さて、本日のルートですが、岩手から、秋田・山形の県境になる鳥海山目指して、西に進む、というよくわからないルートです。

なるべく直線的に西に進みます。

AM 9:30 猊鼻渓
alt

船が出ている観光スポットのようですが、トイレ休憩だけ立寄りました。

国道342号 をひた走り。 途中、湧き水をみつけ水筒にチャージ
alt


alt


冷たい水で顔洗ってひと休み。

ちゃんと調べてなかったけど、栗駒山だったようで、須川ビジターセンターってところが岩手と秋田の県境のようです。
ここから県道282号で国道398に行きたかったのですが、まさかの通行止め。

ちょっと遠回りになるけど国道342を進みました。

PM 12:45 道の駅 清水の里・鳥海郷
alt


お昼と給油。
alt

なんてことない蕎麦でしたが、20分以上待たされました。

ここから念願の鳥海山を目指します。

鳥海山グリーンラインに入ると鳥海山の姿がチラホラ
alt


しかし! 待望の鳥海山ブルーラインに入ったら一気にガスってきてしまい、何も見えない状態に。。。

仕方なく、宿に一直線。 
PM 15:30 大平山荘
鳥海山の四合目 標高1000mにある山荘です。
部屋からの景色はこんな感じ
alt


スマホ、電波なし。Wi-fi 1日1時間 まで。

早めに風呂入って 食事して寝ることに。

alt


alt


本日の走行距離 約204km
ブログ一覧 | CB400スーパーボルドール | 日記
Posted at 2023/07/08 19:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

祝20万キロ。
shizuka0203さん

八幡平と鳥海山の紅葉② 八幡平アス ...
led530さん

仕送り旅 後半 
あらたっちさん

緑エランの調整(引き取りツーリング)
ducanoriさん

岩手&秋田の旅・ニ日目
ケンジPP1さん

七日一巡り - Day8  旅館大沼
(s)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation