• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyplanMaxのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

ワンポイント

自宅前整備をしている時にはツナギを着用しております。
冬用は、けっこう前にアストロプロダクツで購入した「闘魂ツナギ」(^_^;

どの辺が闘魂なのかわかりませんが厚手でしっかりした生地です。

裾が長いので折り曲げて着用していましたが、厚手なので曲げしろが膨らんで邪魔くさかったんですね。
これも100均テ-プで裾上げしたいなぁ、って事で



大好きなセリアで厚手用の裾上げテ-プを購入(^-^)

ついでに思いついたのが、ツナギにワッペン貼ったらオリジナル感でるかも?!

なぁんて思って調べていたら、オリジナルワッペンが作れる所を発見して、早速
発注。




1枚 390円

ついでにヤフーショッピングでも



1枚 315円

と買いまして、今日はお天気悪かったのでお家に引きこもって、ひたすらアイロンがけww



闘魂ツナギに



夏ツナギのディッキ-ズ



冬ジャケットに



メッシュジャケット

手当たり次第にペタペタww

※US AIR FORCE はGUのMA-1に貼って、なんちゃってAVIREXに仕立てようかとww


とりあえず気がすみました(*´ω`*)


整備熱 高いうちに これも買いました。


KTCドライバーセット



明日は天気良くなるみたいだから、自宅前整備、開店予定( ´艸`)




こんな感じでした(≧∇≦)b



Posted at 2017/11/18 21:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事
2017年03月26日 イイね!

ヘルメット買い換えました。

先日、いつものようにKAMUI で買い物に出かけて、いざ出発って時に異音発生。

なんかシールドがブラブラしてます。。。

良く見たら爪が折れてます。



ネットで検索したら KAMUIは ここの爪折れやすいみたいです。

で、KAMUIⅡ である程度対策されたみたいです。


ヘルメットは もうひとつ持っているので すぐには困りませんが これを機に買い替えを検討しました。


候補は ずっと欲しかった SHOEI のフルフェイス。。。

GT-AIR です。



まず、どこで買うか 悩みました。

ネットで購入すると 約45000円で 後日ポイント 約5000円分バック
店舗だと 写真の値段。。。

一応、最初はネット購入を検討したので店舗で被り心地を確かめました。
Mサイズ・・・ピッタリで頬がキツイ
Lサイズ・・・ちょっとゆとりを感じますがちょうどいい感じ

今使っている Araiも Lサイズなので、自分はLなのかと思っていましたが。。。


後日、やはり 店舗できちんと測定してもらってフィッティングしてから購入しようと決意していざ店舗へ。


測定した結果・・・「お客様は頭回りが56なので、Sサイズです」

なんですとーっ!?

しかし、Mサイズでもきつかったから。。。というと、チークパッドを一番薄い物に変更してくれました。

確かにピッタリ。

と言うわけで購入




お願いして コーティング してもらいました(^^)

結果

ヘルメット本体はモバイルメンバーズの10%OFFクーポンを使用して
54432円の10%OFF (約49000円)

ここから スタンプラリーのポイント 500P
なぜか3年間 持ち越しになっていたポイント 約1200P(1年で失効するはず)

を引いて 約47000円 で購入しました。

チークパッド交換(無料) 税抜5500円の商品です。
コーティングサービス (持込みだと 3500~3700円します)
を考えると ネットで40000円で購入するよりも安かったと思います。

何より、きちんと自分にあったサイズのヘルメットを購入できた事が一番のメリットでした(^^)



グラフィックモデルのヘルメットを購入したのは 初めてなので とても嬉しいです。

早く走りに行きたいです。
Posted at 2017/03/26 10:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2014年04月04日 イイね!

最近のお買い物

4月に入り 消費税が増税されましたが、皆さん お買い物 されたでしょうか?(^^;;


自分は 3月31日の駆け込みで メッシュジャケットをゲットしました(^^)

購入したのは


GREEDY GNS-245 定価15540円です。

これが 日野2りんかん で 5980円❗️

しかも 31日までの10%割引クーポンを利用して買いました(^^)v


色も 各色ありましたが、迷いに迷って この色に!





白というか、薄いベージュに 青が入っていて、My CB に合うのではないかと。



肩、肘、背中にプロテクターも入っているし、胸部にもクッションが入っていて、作りもしっかりしています。

この値段なら 安いと思いますよ!


そして、今日は 午後から 病院に行き、用事を済ませてから 久しぶりのこちらへ。




アストロプロダクツ 藤沢店


買ったのは




モバイルバッテリーとiPhone5用の充電ケーブル(^^;;


モバイルバッテリーは 今日からセールで 2350円です。

たまたま 青を買いましたが、何色があります。

ケーブルも180円なら お安いと思いますよ。

一応、エラーメッセージも出ないで使えました。(iPhone5 iOS7.1)



帰りに ドリーム藤沢店 にも 寄りましたが、冬物ジャケットとグローブが 40%オフで売られてました。

HONDA の ロゴが入りますが お買い得感 ありましたね。

新車 PCX150 の ETC&リアBOX付モデルが 28万とか 安く感じましたね(^^;;


新しい CB400SB は 自分的には イマイチだったかな(^^;;


そんなこんな の お買い物でした(^^)


あと、メッシュグローブ欲しい❗️…ぞと。


Posted at 2014/04/04 21:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事
2014年03月16日 イイね!

ラーメンとライス

最初に 今回の話は相当くだらないグチです(^^;;


土曜日の事ですが、デスクワークを一日かけて片付けようと思っていたところ、午後から所用が出来てしまったため


なるべくギリギリまで仕事を片付けられるように 久しぶりにPCXで会社まで行く事にしました。

PCXで行くにあたり、昼飯は何を食べるか 心の中で決めておりました(^^)


さて、時刻も12時になり、たいして捗らなかったけど、帰り道で食事をする事に。


立ち寄ったのは こちら!


とんぱた亭 三枚町店

いやぁ、久しぶりだなぁ、1年ぶりかも知れない(^^)


注文も 迷わず ラーメン&からあげ定食+野菜トッピング(= ̄ ρ ̄=)


ここで一言
『ライスは からあげと一緒に持ってきてください』と告げる


なぜなら、以前に 一番最初に ライスを持ってこられたから。

ラーメンも無く、まず ライス。

これって 何で食えと??


自分で言うのもなんですが、普段からあまり怒ったりしませんが、ただ目の前で冷えていくライスに

からあげ到着まで イライラし続けなくてはならなくなります。


そうなっては美味しく頂けないので、事前に告げたわけです(^^)


しかし、店員にも 作業の流れがあるのでしょう。


しばらく待つと、左手にラーメン、右手に ライスを持ってやってきました(^^;;


左手でラーメンを置いて 右手のライスを置こうとした際に思い出して 引っ込めていきました。


しかし、配膳場所に戻しただけなので、すぐに他の店員がそのライスを持って、自分のテーブルへ提供しに(^^;;

注文した店員が慌てて 引き戻しにきて、ようやく からあげとライスが一緒に提供されました(^^)





アツアツのからあげ と 温かご飯♡


これって みんな 望む事なんじゃないのかな?


いや、ライスが先でしょ! って方の 意見を聞きたいですヽ(´o`;



食い過ぎだ! っと言う意見は要らないです(笑)


ちなみに かみさんに話したら 嫌な客だね!って言われました(;_;)
Posted at 2014/03/16 22:34:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の事
2014年01月19日 イイね!

落し物

先日、PCX で 帰宅途中の事。

 
 1号線下り の 原宿 トンネル 2個手前 の信号スタートから 右後ろにいた ホンダの250ccバイク(たぶんホーネット?)が 加速して 自分の前に出てきました。


 まぁ、自分はのんびり走っているんで 邪魔くさかったのでしょう。。。そのまま ビュイーーン と加速していったのですが、ふとナンバーを見ると 斜めに傾いてます。


あれ?なんだ? わざとなのか?

教えてあげようかな??


と思って こちらも少し加速して 間を詰めようと思ったのですが、相手もさらに加速していってしまい、トンネルに入る直前で カラ~ンと ナンバーが落ちました。


気が付かずに走り去るホンダのバイク。。。


自分は急停車して、落ちたナンバーを拾いました。

あの速度で走り去ったので まず追いつかないな。。。


トンネル出た直ぐに 交番があったので届ける事に。


交番に入ると 誰も居ません。

「すみませ~ん!」 と 3回ほど 叫んでみましたが 誰も出ず。


面倒くさいな。。。このまま 交番にナンバー置いて帰っちゃおうかな、と思ったのですが

ふと 交番内にある電話の横の張り紙に 「受話器をあげると戸塚警察署にかかります」 と書いてあったので受話器を上げて 内線をかけてみました。


落し物を届けた事を告げて、交番に誰も居ない と伝えしばらく待つと 奥の部屋から お巡りさんが 出てきましたww


結局 拾得物扱いで処理してもらいました。(書類作るのに時間かかるんですが)


お巡りさんいわく、後日にでもナンバー照会をして 持ち主には連絡する との事でした。


なんだ かんだと 20分くらい 帰宅時間をロスした感じ。


ナンバー裏には ステーが付いていたので たぶんフェンダーレス加工か、角度調整の加工をしたのが 外れたんでしょうね。

ナンバーはまだ キレイだったので、最近 乗り始めた感じでしょうか。



珍しい落し物でございました(^^;
Posted at 2014/01/19 17:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation