• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyplanMaxのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

温め中のネタww

温め中のネタwwずっと更新しなかった、テールランプネタですが

ネタが尽きたので アップします(^^;;


から割りしてクリアテール化させて

メッキ部分をいつものブルーに塗装したテールユニットです(^∇^)


なかなかの仕上がりですww


しかし、まだ未装着でございます(T^T)


理由は、金欠のため 高輝度のLEDバルブが まだポチれてません(ーー;)

まぁ、暇もなかなか作れないのですが…


のんびり頑張りたいと思います。
Posted at 2011/08/31 19:45:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年08月30日 イイね!

BBQツーリング

BBQツーリングまたまたブログ更新を怠ってしまいました(^^;;

先日の28日(日)~29日(月)に 会社の仲間とBBQツーリングに行って来ました。

ツーリング、といっても今回はかなり近場です(^^;;

28日は13時に集合です。

参加車両は 写真のとおり
V-MAX、CBR1100XX、SR400、SKYWAVE×2、MAJSTY125、PCX と多種多用。


集合後は チンタラと16号を北上して 夜のBBQの買出しです。

炭 3kg×3、ペットボトル 2L×3、ビール350ml×30本、ワイン、JINRO、肉 8パックくらい 野菜(玉ねぎ、ナス、しいたけ、エリンギなど) などなどなど。

食材は買い物カゴ 3つ分くらいお買い上げ。

これ 積めるの?? ってくらいだったのですが、やっぱりスクーターの収納力はあなどれませんね。

なんとか収まっちゃいました。

自分は 炭 3kg×3 積みましたよ(--;;

メットインの中はイッパイだったので、リアBOXとリアシートにくくりつけました。
なんとかなるもんですね。

そのおかげで、その後の走りは全然 楽しめませんでしたけど、そんなの吹っ飛ぶくらいBBQは楽しかったです(^^)

久々に腹かかえて笑いました(笑)

で、BBQ しながら 真横で花火したり

(V-Max燃えちゃうんじゃねぇか?)

途中で 施設内にある温泉行ったりして、22時過ぎまで BBQを堪能しちゃいました(^^)



翌日は10時に朝風呂入ってから、昼飯を食べに 富士吉田まで移動。

途中、道の駅「どうし」 で木更津ナンバーのPCXと遭遇。

結構な ツーリング仕様で武装してました(^^)


お昼のお目当ては吉田うどん。

富士急ハイランドの近くまで移動しました。

クチコミナンバー1のお店を目指して行ったのですが、なんと月曜日は定休日(><)

しかたなく 隣のお店で食べました。


お昼ごはんを食べた所で解散!

帰りは途中で とうもろこし 7本をお土産に買って のんびり走行。
17時には自宅に着きました。


結局、2日で200キロ程度しか走ってないけど、十分 楽しいツーリングでした(^^)

めでたし、めでたし♪
Posted at 2011/08/30 22:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年08月24日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き昨日に続いて、今日もバタバタ忙しかったです(--;;

で、昨日も問題の正解は!


もう お解りの方も多いかと思いますが、センターコンソールの止めネジです(^^;;

正解だった方、おめでとうございます!(^^)


実は ココのネジ、 今年の1月にカスタムシートを依頼しようと思っていた張替え屋さんの オヤジに

「あんた、器用そうだから、ココのネジも青く塗ったほうがいいよww」 と助言されてたんです(--)

簡単にいうけど、わざわざネジ1本だけ塗るのなんて面倒なんで、ずっと保留にしていたのですが

テールランプユニットを塗るついでに塗ってやりました(笑)


肝心のテールランプ の装着ですが、ようやく 明日、給料日になるので LEDバルブをポチリたいと思ってます。

しかしながら SMDか、FLUX かで迷っています。

今 装着しているのは SMDチップのだけど、光の広がり方がイマイチのような気がします。

クリアテールで使用するならFLUX LED かなぁ。

明日に決めようと思います!
Posted at 2011/08/24 22:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2011年08月23日 イイね!

とんでもなく忙しかったです(xx)

とんでもなく忙しかったです(xx)11日ぶりに会社に行ったら、とんでも無いくらい 仕事が溜まってました。

初日から21時近くまで残業しちゃったよ!
(といっても残業代なんてつかないけど(--; )

19日に会社でイジイジして 雨天のため会社に駐車しっぱなしの PCX。

ちょっと始動に グズってましたが、帰りは調子良く 走ってくれました(^^)

本日の写真は 19日に塗ったネジ の写真。

クランクケースカバーを止めていた 穴を ふさぐ ネジ 3本です。

どうでもいい場所ですが、塗ってやりました(^^;;

クランクケースも また 研磨してあげないとな。。。時間はかかるけどお金はかからないし(笑)


で、 実は もう1本 ネジを塗っているのですが、さて それは どこのネジでしょう?(・´з`・)
(写真の中にはありませんよ)

ヒントは 1本 ですヨ


※ネタがないので、こうゆうので引っ張ります。
Posted at 2011/08/23 23:57:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2011年08月22日 イイね!

最終日

昨日も書きましたが、夏季休暇の貴重な最終日。

ポケモンの映画を見に、朝9時過ぎには MMに出発。

いつもなら30分ちょっとで着くのに、渋滞していて1時間近くかかった(--;;
早めに出ておいて良かった。

席を確保して、トイザラス でポケモンもらって マックで飯食わせてから 映画鑑賞。


映画は初めて見たけど、普段 アニメで見ているので 結構 楽しめました(^^)


帰りも事故渋滞があり、自宅についたのは 15時過ぎでした。

そのまま 子供と戯れて 貴重な最終日は終了でございます orz


さて、明日は 車で出勤するため 早起きいたします。

ようやく 白ふじ君から借りた ノーマルシートを会社へ運べます(^^;;

これで 現在のシートを もう少しキレイにスムージングして シートの貼り直しをいたいと思ってます。

ついでにアンコ抜き と なんちゃってテンピュール に挑戦してみようかな?(^^;;


※しばらくは ナップスのセールも無さそうなので、パーツを買うのは おあずけです。
Posted at 2011/08/22 21:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 456
7 89 10 11 1213
141516 1718 19 20
21 22 23 24252627
2829 30 31   

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation