• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyplanMaxのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

9月23日のこと 番外編

先ほどアップしたブログの番外編で。

① 和光2りんかん から わかたくさんを先頭に 柴犬さん、トモP-さんに練馬ナップスまで案内して頂いたのですが

3台とも ペース速過ぎです (--;; <ずっと全開じゃないですか・・・アホですか?(爆)

とても「案内をしている」って走り方ではなかったですよ。
(でも、ちゃんと信号で引っかかったら 前方で左に寄って待っててくれました)


②蒙古タンメン中本 で昼食を食べ損ねた私は、溝の口2りんかん近くの 長崎ちゃんぽんのお店 が ずっと気になっていたので 溝の口まで何も食べずに我慢して わかたくさんと 柴犬さんと共に行って参りました。

結論。 大盛りがおススメです(^^)

すごいサービスもしてもらえて、とても気に入りました!
次に溝の口でオフ会する時は、ココで飯食うの 決まりです。



③最後にKN企画に寄ったのですが、そこで今後のKNパーツ発売予定を聞いちゃいました。 これは楽しみにして 買うのを待たないといけないナ!

そして KNから246に向かう道で、いつものように併せ馬がスタート(--;;

TGTさんPCXが恐ろしく速かったです。

ボクは いつもシンガリなんですけど、理由は『全開にしていない』からです(^^;;


④24日 土曜日の朝一で いつもお世話になっている SP忠男の営業さんより携帯に連絡有り。
「遠いところ、わざわざ来て頂いてありがとうございました!」と、ご丁寧に連絡いただきました。
こういう対応していただけると、また行きたいな、と思ってしまいます(^^)
製品の性能もサービスも 一級品ですね!


⑤23日の番外編とは関係ないですが、昨年のブログを読み返していたら 10月中旬くらいに バイク用品店のセールがあったようです。
すでにラフ&ロードからはハガキが来ておりますが、Napsも10%オフDAY有りのセールをやるのではないか?と思われます。

そしたら アレを取り寄せて買っちゃおうかなぁー(^w^)
Posted at 2011/09/25 22:32:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2011年09月25日 イイね!

9月23日のこと

9月23日のこと今月は今回で6回目のブログアップです(^^; ちょっとサボり過ぎですね。


さて、今日は23日にKTM-RWさん 他 と遊んできた訳ですが、その辺の内容は本人にお任せするとして(^^;;

23日に単独行動した部分あたりを書きたいと思います。

まずは スカイツリーに集合したわけですが、私はここで皆さんと一旦お別れして SP忠男 上野タイヤセンター へと向かいました。

実は私の今回の目的は ココへ来ること だったんです(^^;;

先日のブログで紹介した ミシュランのフロントタイヤ を問い合わせした際に 発注までしちゃっておりました。

また 在庫確認して 取り寄せ中、って事だったのですが スカイツリーまで来たついでに突撃しちゃおう! って事で アポ無しで来店です。

SP忠男 上野タイヤセンター

なんだか想像していたよりもコンパクトな店構えと店内(^^;;

マフラーとかパーツがズラリと陳列しているのかと思いきや・・・そうではありません。

と、ここで 先ほどスカイツリーで一旦お別れしたのですが NARI.-_-.さんが来てくれました。

早速、タイヤ到着の連絡はなかったけど来ちゃった旨をお話したところ、昨日 メーカーから発送の連絡があったがまだ来ていない との事。

残念! 明日くらいか? なんて 話しながら外でNARI.-_-.さんと喋っていたら、店の前に佐川急便が荷物を置いて行ったのを店員さんが確認して

「ちょうど今 入荷しました(^^;;」

と、いう事で ラッキ~♪ 早速 装着していただく事になりました(^^)

で、順番待ちをしている間、NARI.-_-.さんと ちょっとプラプラ。

NARI.-_-.さんは この後 秋葉原にお買い物と言う事でお別れ。

(待ち時間が有意義に過ごせました。ありがとうございました(^^) )



作業が始まってからは あっと言う間に装着完了!
ミシュラン M29S 90/90-R14

ミシュラン M29S 90/90-R14 装着の図

工賃(1575円)込みで 約8600円也-

事前に確認していた金額よりちょっと高いけど、(゚ε゚)キニシナイ!!

これで前後 ミシュランタイヤとなりました(^^)


別にミシュランが好き!って訳じゃないけど、PCXはタイヤは実状 1種類しかないじゃないですか?
HONDA と IRC がグルになって買うように仕向けてるみたいで、素直にIRCを買うのが嫌だったんですよね(^^;;


で、作業待ちをしている間に 何シテル? で SP忠男上野店なぅ と つぶやいたら OKAPさんより連絡有り!

なんと 職場が直ぐ近くなので 遊びに来るとの事。

作業が終わってから合流したのですが、ここで30~40分くらい立ち話をしてしまいました(笑)


次の目的地は和光2りんかんを目指しながら、途中 お昼ご飯を食べるため、 蒙古タンメン 中本 に向かいます。

以前から食べに行きたい!と思っていたのですが 「辛過ぎる」という事で 誰も行ってくれないため 一人で突撃です(^^;;


すでに13時を回っているため 腹ペコで 走って ようやく辿り着いたのですが・・・
蒙古タンメン 中本本店

長蛇の列 orz (この写真のフレーム外に、さらに並んでいます)

すでに 和光2りんかん で わかたくさんを待たせているため 中本デビューは 諦めました(;o;)


で、急いで 和光2RKに向かったのですが、駐車場に到着したら わかたくさんと、柴犬さんと トモPさんがすでに待っていて 「遅い!すぐに出発だ!」 と言われて しまい、店内には入れませんでした(@@)

そして 練馬ナップスを目指し出発して、再びKTM-RWさん達と 合流したのでした。

(これで 話が繋がると思われます)
Posted at 2011/09/25 21:36:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年09月18日 イイね!

私のモットー

最近 全然ブログが更新できていませんね(--;;

実は自分は花粉症持ちなのですが、今までは春だけだったのに 秋のブタ草とやらにも
反応するようになったらしく、その影響からか軽い「副鼻腔炎」になっております。

薬は飲んでいるのですが、ちょっと飲むのをサボっていたら悪化してしまいました(^^;;

鼻が詰る⇒口で呼吸する⇒喉を痛める の図式で昨日から変な咳が続いてます。


と、そんな状況でございます。


さて、PCX のカスタムについて、ですが なかなか進展がありません。

理由は 『ナップスの10%OFFセールが 無いから』 ってところですかね(--;;

私の買い物のモットーは 『良い物を安く』です。

「安くて 良い物」 ではなく 「良い物を安く」 ってのが好きなんです。

だから アウトレットなんかも好きなんですねぇ(^^)

先日買った どこでもライト もそんな理由に合致した訳ですが、「必要だったのか?」と問われると、それほど必要性は無かったりして(^^;;

なかば、セールに釣られて買ってしまったわけです。


そんな感じなのですが、今月頭に 何気なくエンデュランスのHPを見ていたら なんと50%OFF で売られているパーツがあるではないですか!?

予てから、補修用に買っておきたかったパーツだったので すぐさまポチリ!



取り付けはまだまだ先になりますが、4万キロ~5万キロ走行したら 取り付けたいと思ってます(^^)


※モアパワーが目的ではなく、あくまで『補修』としての購入です。



それと、もうすぐ25000キロに達するので、フロントタイヤを交換したい と思っております。

あるスジから情報を頂いたのですが、ミシュランから PCXのフロントに合うサイズが発売されているようです。

ソースはこちら


フロントタイヤを交換するなら ディスクローターも変えたくなってきます。


体調が悪い といいつつも、なぜか 給料前のこの時期に あぶく銭を持っている この事実!(^^)


今回は 買い物のモットーなんて気にせずに、あれを買っちゃうかぁ?(笑)


と、そんな感じなのですが 明日も仕事でございますm(_ _)m
Posted at 2011/09/18 23:10:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年09月12日 イイね!

足立区へGO!

足立区へGO!お疲れ様です。

今日は会社は休みだったのですが、いつものように仕事である、と言って家を出ました。

その後、ちゃんと会社へ行って 最近流行の グリップシート をペタンコと貼りました。

その後も カッティングシートを貼るのを検討していると、 TGTさんから連絡が入りました。

そう、今日は TGTさんと 足立区へお買い物に行く約束をしているのです。

環七のコンビニで待ち合わせして、いざ レッツゴー!♪


まずは 最初の目的地は カムストック さんです。


何を買ったのか? は カムストックさんのブログに載るのかな?

なんだかんだと おしゃべりして 2時間以上 居座ってしまいました(^^;;


次に向かったのは 5km程離れた REC(レック)というお店


シグナス乗りの方のお店なのですが PCXを店の前に停めたら ニコニコして外へ出てきてくれました。

なんと、PCXの乗り換えを検討していて、お店でもいろいろなパーツを扱おうかと思っている、との事。

ここでも、あれや これや と1時間以上 おしゃべりしてしまいました(^^;;


カムストックさんも RECさんも PCX用パーツの販売には意欲的で こちらの要望などに すごく耳を傾けてくれました。


もう少しで、いろいろなパーツが手に入るようになると思われます!(^^)


で、おなかも減ってきたので RECさんの近くにあった「肉玉ラーメン ちゃんぷ」 という店に入りました。


なんと、9月10日にオープンしたばかりのお店でしたが、なかなかのお店でした!

ご飯は無料!おかわり自由!! しかもお新香バイキングで食べ放題。

餃子も注文したのですが、1人前は 特大の餃子が4個!
これまた 味も悪くない。

「東京一 ご飯がおかずになるラーメン」だっけかな? そんな謳い文句どおり

味わったことのないくらい ご飯がススム ラーメンでした。


と、いう事で ライスを2杯も食べて 満腹になった我々は 最終目的地の ナップス足立店 に向かいました。


ここでは 4095円もする HONDAの どこでもライトが 1500円で買える!?との情報があったので
もれなく行って 2人で GETしちゃいました(^^)v

今日 私の買ったのは コレだけです。


その後は 溝の口2りんかん に立ち寄って 休んでから 22時に帰宅しました。


感想としては やっぱり 都会は走るのが恐かったナ(--;;


あ、それと 今日に昼夜で TGTさんに後ろを走ってもらって テールランプの視認性を確認してもらいましたが、「特に問題なし!」との事でした(^^)

昨日の画像では薄っすらとしか写っていませんでしたが、ちゃんと昼間でも赤く認識できるようです。

ということで安心して このまま使っていこうと思います。
Posted at 2011/09/12 23:35:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年09月11日 イイね!

抜け殻

抜け殻福島旅行以降 ブログの更新や 皆さんへのコメントなど まったくしておりませんでした(--;;

なんというか・・・『温泉入ってリフレッシュ!』 なんて書いてはおりましたが

朝の4時に出発とか 日頃の疲れなどもあって 温泉に2回くらい入っただけじゃ 全然 リフレッシュできませんでしたよ!(爆)

ホントにあまりの疲れに 抜け殻状態の 1週間でした(TT)

一昨日の会社帰りに フラッと寄った パチスロで エヴァを打ったら S-BIG 8回中 6回がS-BIG だったのもあり、少し心が癒されました(^^)v

バケ地獄だったら 今日の更新もしてなかったかも知れません(^^;;


と、そんな話はどうでも良いのですが、土曜日の仕事をチャチャッと終わらせて
クリアテール

延び延びになっていた こいつの取り付けにかかりました。


外れるようになるまで、結構バラさないといけないんですね(--;;

交換に1時間ちょっとかかっちゃいましたよ。


今回使用したLEDバルブは、ウインカーと同じく エール電子工業 さんにしました。
赤FLUXLED18連タワー形W球横への光がすごい最強の明るささらにUP!
『赤FLUXLED18連タワー形W球横への光がすごい最強の明るささらにUP! 』
2個入りで 2900円 です。
1個は予備で保管します。


ということで、装着画像がこちら
装着

うーん・・・どうでしょうか?

個人的には違和感アリアリなんですけど。

テールを点灯させた状態がこちら(ブレーキ状態ではありません)
点灯

ほとんど見えないですねぇ(^^;;

でも、夜になると視認性は悪くないです。

ま、問題ないっすよ!


で、本人としての感想は 色としては大好物の色だったのですが、全体として

青過ぎですね。

やり過ぎちゃった感 満載になってしまいました(--)

治そうかとも思いますが、面倒なので しばらくは このままで。

どうせ自分は見えないし(笑)


と言うわけで 青く塗った テールユニットの取り付けの巻 でした(^^)
Posted at 2011/09/11 22:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation