• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyplanMaxのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

箱根 大観山に来てみた。

箱根 大観山に来てみた。今日は一人でぷらっと箱根に来ています。


本当は先週に走ろうと思っていたのですが、家族サービスに捕まってしまい抜け出せませんでした(^^;;


朝、6時45分くらいに出発して
西湘BPからターンパイクを使ったら
1時間もかからず大観山までたどり着いてしまいました(^^;;


SRでの走ってみたけど、5,000rpm上回してないと、登っていかないですね。

まぁ、どっかのネジが外れそうなので、のんびり登りましたけど(^^;;

あ、それとターンパイクの道路脇に雪ありました。
そろそろ凍結も注意しないといけなくなりますね。


今はドライブインでコーヒー飲みながら富士山を眺めてまったりしております富士山


寒いけど、空気が澄んでいて、景色は最高です(^^)


このあとは箱根新道からのんびり降りて 寄り道しながら昼には家に帰る予定。


午後は家族サービスしなきゃあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/12/11 08:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | SR400 | 日記
2011年12月08日 イイね!

しばし保留

前回の足立区へGO!企画ですが、しばらく保留させていただきます(^^;;
行くだけなら行けますが、行ったところで何も買えません(T-T)


ボーナスも入ったのですが、ちょっと調子に乗り過ぎました(爆)


しばらく自粛します。


今月は忘年会もありますので、いろいろ出費がかさみそうです(>_<)


節約、節約…たらーっ(汗)

Posted at 2011/12/08 11:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2011年12月03日 イイね!

RECのPCXパーツ

今日は 冷た~い 雨の中 出勤しております。

ここんとこ CBのネタばかりだったので、PCXのネタも
書きたいと思います。


以前、TGTさんに教えていただいてブログでも紹介しました
足立にあるショップ『REC』さん ですが

PCXのパーツが充実してきました!

http://www.rec-mc.com/pcx.html


WR 525円 は 今まで知っている中では最安ですね(^^;;


NCYのトルクカムASSYって純正とフェイス角 は一緒なのかな??
ちょっと気になる・・・


何点か欲しいパーツもあるし、肉玉ラーメンちゃんぷも食べたいので
近々 また足立区へ GO!しようかな(笑)
Posted at 2011/12/03 10:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年12月01日 イイね!

新車 or 中古車

またまたまたまたCBの話ですが(^^;;


嫁さんの許可は取ったものの、買えるのはまだまだ先の話('~`;)


しかし、毎日 気になって仕方ありません(≧∀≦)


前回コメントでも頂いたのですが、新車か中古車か?ってところでも悩みますね。


CBは人気モデルのため、新車と中古車との差は10万円程度…となれば新車のほうがお得感がありますよね?


新月新車
・メリット
当たり前ですが新品ですからね(^^)
変なクセがついていたり、消耗パーツの心配などはありません

車検まで3年あるのもメリットかな?

コメントで安く買える との情報を頂いた店が 実は自宅と同じ町内のお店だったのもメリットに入りますね。



・デメリット
やはり値段が中古車よりも高くなります(><)
オプションパーツなども付けたいとなると 予算オーバーに?

現行色に欲しいカラーリングが無い。
黒ならまぁいいかな…って思うのですが、ずっと白青カラーに憧れていたのでここで妥協していいものか?(∋_∈)



新月中古車
・メリット
新車のデメリットの反対になりますが(^^;;
欲しいカラーリングモデルが買える。
大体の相場的に3年オチ、1万キロ程度で車体60万。
車検が2年付いて乗り出し65万強 って所でしょうか。
中古車の場合は この値段で オプションパーツが付いている事もあります。

忠男マフラーが付いてたりしたら…迷わず買い!ですけどね(^∇^)


・デメリット
当たり外れがある、って事ですかね(^^;;
いきなり高額の修理やパーツ交換が必要になる場合もあり、安心は出来ませんよね。

一応、中古を買うならドリーム系かレッドバロンで買おうかな?と思ってますが。



…と、こんな事ばかり考えまくっているのですが、肝心の仕事のほうが心配になってきました。

いつもなら、この時期は休む間もないくらい忙しい時期のはずなのですが…たらーっ(汗)

このままだと、バイクを買うどころではありません。

春までバイクの事なんて考えられないくらい忙しくなってもらわないと…春までが長くて堪らんですわ(>_<)

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4567 8910
11 12 1314 15 1617
1819 20 212223 24
25262728 293031

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation