• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyplanMaxのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

iPad Air2 を持ち歩く

iPad Air2 を持ち歩く今回はバイクネタじゃないです。

3月7日に docomoショップの店員の セールストークに 乗せられて iPad Air2 を 買っちゃいました(^^;;

せっかく なので 活用したいなぁと思い、持ち歩こうとしたのですが、結構 大きくて重たい訳です(・_・;


正直、iPad miniに しておけば良かったなぁ…なんても思ったりもしました。


元々 カバンは 好きなので、iPadを持ち歩ける ワンショルダー を物色しました。

まずは 吉田カバン(porter)

ワンショルダーは どれも横幅が 細い!
売り場で実際にiPadを入れて試して見たけど 入っても ギリギリって感じ。

しかも 高いし(^◇^;)


色々 悩んで 探してみた結果 こちらにしました。


http://www.otias-bag.com/products/detail1028.html











iPadAir2がスッポリ(^^)


これ背負って ミニベロ乗って 海岸線の オシャレな カフェで 優雅な休日を過ごしたい…

まぁ、似合わないけどww


と 言うわけで 次の物欲は ミニベロ です(笑)





こんな感じ?ww




Posted at 2015/03/31 22:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

CB400SB 車検

CBも 早いもので 購入から 3年が 経とうとしています。

走行距離は 12000キロ手前です。

ローンの残債や 自分の使用用途を 考慮して 250ccに 買い換えるか?


今の PCX も処分して、新たにPCX150 を買うか?


など、かなり悩みましたが やはり 今のCBが気に入っているので 車検を通す事にしました(^^)


車検代は 節約しようと思えば ユーザー車検 (およそで3万未満)や SR400の時のように 自宅モータースにお願い すれば 安くは済むのですが


先々の事を考えて キチンとしたかったので購入店の アライモータースにお願いしました。


事前の見積もりで 交換部品等は ない事を確認。

持ち込みでプラグをイリジウムに交換(工賃無料)



これは期限付き楽天ポイントが5000p程あったので 買いました(^^;;



車検時は オイル代がサービスだったので 交換を依頼しました。(交換工賃は必要)


で、かかった費用がこちら(法定費用含む)






朝の10時に持ち込んで 13時には 完了してました(^^)



帰りの走りは とても快調でした(^^)




あ! 事件を忘れてました(^^;;


車検に持っていく為に出発しようとしたら、なんとバッテリーあがり(@_@)


2週間前に オプティメイトで 充電したのに…


仕方なく 押しがけ。


一発で目覚めてくれました(^^;;


とりあえず凌げたけど、バッテリーも買わないとな。



PCX の ほうは トラブルナシで 最近にキリ番を迎えました。






未だに 燃費は45をキープしてるし、手とお金のかからない子で助かります(^^;;




GWの一人旅に向け ただいま 節約中です(^^)
Posted at 2015/03/01 20:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation