• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

続・TEZZOドラスク

続・TEZZOドラスク え〜っと、、、先ほどのブログは近所の飲み屋で書いてまして(今日のお薦めエビの天ぷら。美味しそぉ〜)、良い気分で帰宅していつの間にか寝落ちしてました、、、ハハハ(汗)。

みかんでも食べて目を覚ますか、、、
というわけで、お待たせしました! ドラスクの続きです。
第一ラウンドまではそれなりに調子良く走っていたわけですが、第二ラウンドに罠が待ち構えていました!

第二ラウンドの前に、お待ちかね太田師匠の同乗走行がありまして、今回は師匠がアルチャレで乗っている147に乗せていただける事に〜イヤッホゥ!
勝手知ったる愛車で師匠もガンガン飛ばします。ウォォォォ! 挙動が全然違うっ。私の車とは比べ物にならない安定感、、、ウググ。2リッターのはずなのにえらく速く感じます。
脚がしっかりと地面に吸い付いていて、グリップもかなり高い気が。制動力も強烈! 
こんなに奥までアクセル踏んでいけるのか〜、なんでこんな短い距離でスピード落ちるのぉ〜??? エンジンノーマルでしかも4人乗車してるのに、、、謎だらけです。何はともあれ色々と勉強になりました。

そして運命の第二ラウンド、、、
第一ラウンドでラインを確認して、同乗走行でさらに刺激を受け、、、いざっ。
が、気負いすぎたのか、どこもかしこもアンダーステアの雨霰。ウエルカムアンダ〜! 
どアンダ〜祭りです。
ずるずると外へ外へ、、、誰かが引っ張ってるんじゃないかと思うくらい外へ〜〜〜! 
助けてぇ〜!
後ほど師匠にアドバイスをもらう訳ですが、この時はまだ「何故じゃぁ〜???」
なんだかよくわからないまま何周か走ったその時、今までよりもズルズルズルッと外に流れ出し片輪がアウト側の草を踏んだその瞬間っ! フッと足下が軽くなりクル〜〜〜〜ッと大きな弧を描きながら内側へ巻き込まれ、イン側のエスケープゾーンへ
「あ〜〜〜れぇ〜〜〜(妻に謝っている自分の姿が走馬灯のように)」。
なんとも上手い具合に広場のような場所へコースアウト! 
助かったぁ〜〜〜(汗汗汗汗汗)

ついにやっちまいました。初スピンです。
車が無傷だったのが何よりです。
そして、何故か清々しい気持ちにっ!? 
勉強させていただいた感じで今までのモヤモヤがサッパリしました。
「こういう操作は駄目なのね、、、」

そんな感じで、ドタバタの第二ラウンド終了〜!
「運命の〜」なんて盛り上げたわりにはアッサリしてましたかね? ハハハ、、、

そして第三ラウンドへ進みます。

(続く、、、またかっ!)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/12/19 22:40:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

我慢出来ずに
白二世さん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 22:50
再び、こんばんは。

もしかして、「やっちゃったの?」と
              思っちゃいました。
ご無事で何よりです!!!

やっぱり、続きが気になる~~~。
コメントへの返答
2010年12月19日 23:03
何度でもウエルカム! こんばんは〜

ホホホ、やっちゃったら多分ショックでブログどころではないですよ、、、
「気をつけろよ〜」という警告が天から降ってきましたね。

今回の「どアンダー祭り」は後ほど解明されます!
2010年12月20日 5:45
おはようございます!
天ぷら旨そう♪
あ 失礼!!
何事も失敗あっての成功ですから(汗)
失敗の原因を把握し、次の走りに活かせれば更なる飛躍へと繋がりますね♪
青ちゃん 無事で良かったね~。
コメントへの返答
2010年12月20日 7:05
お早うございます。

そうですね、、、失敗から学べる事は沢山ありますな。忘れないうちに考察しとかないとね、、、取り敢えず後ろの人を巻き込まなくてよかったです。

天婦羅美味でした~
2010年12月20日 7:12
え~っ!?

まあ、車が無事でなによりでした~。

で、どのコーナー!?
コメントへの返答
2010年12月20日 9:02
ハハハ、、、そんなこともありますよ、人生山有り谷有りってことで、、、

ま、無傷で帰宅出来た事が何より素晴らしいですなぁ〜〜〜(冷汗)

説明が難しいですな、、、たぶん4コーナーだと思いますが、インに緑色のでかいクッションが並んでいる下りコーナーです。アウト側タイヤの踏ん張りがまったく効きませんでしたね〜
2010年12月20日 12:55
昨日はお疲れ様でした。

しかし、知らぬ間にそんなことが起きてなんですね~

もう、人のこと気にしてる場合じゃなかったもので…

しかし、そういう場面で妻の顔が浮かんでしまうところは、私も同じです(笑)。
コメントへの返答
2010年12月20日 13:08
お疲れさまでした。

そうなんですよ、、、そんなことをやらかしていたんです、、、トホホ。

もう馴れるしかないですよね、色々と。そうすれば周りの状況もだんだん見えて来るでしょう、多分。もちろん私も人の事気にしてる余裕はありませんぜ〜
2010年12月20日 19:40
なかなか読ませる文章でございました!

でも、GTA 、無事で何よりでしたね。
コメントへの返答
2010年12月20日 21:36
恐れ入りまする。

ホント~~~に良かったです。マジで!
修理すりゃ治りますが、愛情注ぎ込んでますからねぇ、、、
2010年12月20日 20:05
手に汗でした。びっくりです。
”弘法も筆の誤り”ってやつですかねぇ?

いやいや,非常時でも安全地帯に停めるスーパーテクってことですね。きっと。
コメントへの返答
2010年12月20日 22:51
イヤイヤ、弘法でもスーパーテクでもないですが、また進化するチャンスをいただけたってことですかね~

プロフィール

最近すっかり落ち着きました、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜ車高を下げてはいけないのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 17:37:34
チューニングと寿命はトレードオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 14:31:58

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
Color: Pollux Metallic Matte 50歳をとっくに過ぎてから〜 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
念願のTwinAir 5MT! 3.2Lから0.9Lに超ダウンサイジング。 ショッピング ...
プジョー 106 プジョー 106
始めてのマイカー。 たくさん弄ってたくさん走って、 とにかく楽しい思い出で一杯です。 こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
昔から憧れていたALFA ROMEO。いろいろと世話がやけますが、運転する楽しさは他には ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation