• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seibuntaのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

FSWな方にお薦め

べつに使いの者ではありませんが、 いつもお世話になっているワンスマThe学のお知らせを。 こんなんありますよ〜。 The学 FSW攻略スペシャル 私は今後のFSWデビューに向けて しっかり勉強しておこうということで(笑) 申し込みました。 FSWを走り込んでいる方にはお薦めなんじゃないかな〜 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 09:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月22日 イイね!

ターンパイクTHE学でござる

ターンパイクTHE学でござる
あ〜〜〜! 一ヶ月ぶりのブログアップでござる(汗) サーキット活動も夏休み期間中、、、 仲間のツーリングにも参加せず、、、 私生活でも新しい勉強を始めたりして、心の余裕がまるで無く、、、 要はブログネタが全く無いわけでございまして、、、(汗) 皆様お久しぶりです〜。 私はなんとか元気でやっと ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 21:40:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月23日 イイね!

シミュレーターThe学にいってきました

シミュレーターThe学にいってきました
昨夜は、毎度お馴染み、ワンスマThe学に参加してきました。 今回のお題は「シミュレーター」 シミュレーターといえば赤坂のお店が何かと話題ですが、、、 今夜は代々木のとあるマンションの一室に8人が集合〜(笑) 自分で走る〜澤さんのデモ走行〜人の走りを見る〜澤さんのデモ走行、、、 これの繰り返し ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 11:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月29日 イイね!

シミュレーターThe学

車を労る為、サーキットは6〜9月まで長期休暇の予定ですが、 何もしないってのも寂しいので、 こんなん申し込んでみました。 第8回 The学 シミュレーター編 プレステのソフトとはひと味違う、本格的なシミュレーターってやつを体験してみます。 金曜の夜からディープなThe学 皆様いかがですか?( ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 16:47:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月25日 イイね!

ワンスマ袖森割引走行会でござる

ワンスマ袖森割引走行会でござる
昨日は ワンスマ恒例! 年に三回の 割引走行会に 参加してきました。 真新しいタイヤでギュギュギュ〜っと走ってきました〜。 いやぁ、新しいって気持ちいいですね! 最初は恐る恐るグリップを確かめながらの走行でしたが、 なかなかどうして、そこそこ走れました。 荷重を掛けて行くと、 割と早い段階 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/25 22:35:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月01日 イイね!

袖森フェスに行ってきました

袖森フェスに行ってきました
昨日は、ワンスマ袖森フェスに行ってきました。 退院直後で身体が動くか心配でしたが、 ゆっくり動き回るぶんには問題なさそうなので、 短時間でしたが、楽しんできました。 写真は、ピットロードでスタートを待つ皆さん。 お友達のアジアン・ラクーンさんは、猫から虎に進化してました(笑) 袖森フェスは開 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 10:16:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月27日 イイね!

お師様と並んでみました。。。

お師様と並んでみました。。。
先日の袖森ドラサポでのお師様のドライビングを、 大胆にも自分のドライビングと並べてみました。 それぞれベストラップ時の画像です。 各コーナーでの最大舵角の違いが良く分かりますね。 私のほうは、結構切り遅れがありまして、、、 クリップポイント通過後に最大舵角になってる箇所が数カ所あります、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 12:59:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月21日 イイね!

「袖森スポ走会&ドラサポ」に参加してきました

「袖森スポ走会&ドラサポ」に参加してきました
昨日は、ワンスマの袖森スポ走会に参加してきました。 天気も良く、絶好の走行日和です。 午前中に仕事を片付けて、途中で妻と合流し、ダッシュで袖森へ〜。 現地でタイヤローテーションして、昼食を食べて、ガシガシ支度して、、、汗 なんとか開始時間までに準備完了! ふぅ〜〜〜 まずは、体験走行から ...
続きを読む
Posted at 2012/03/21 12:07:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月05日 イイね!

袖森フェス行ってきました

袖森フェス行ってきました
本日はワンスマ袖森フェスに行ってまいりました。 体験走行に参加するnonpapaさん、Quadrifoghiroさんと海ほたるで待ち合わせて、いざ出発! 道も空き空き、気持ちよ〜く袖森に到着。 車を止めて、さっそくみん友の皆様に挨拶回り、、、どもどぉも〜 私は今回見学組だったので、特に支度も ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 21:51:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月03日 イイね!

袖森フェス行きまっせ〜

2/5は袖森フェスですな! 天気も良さそうです。 non_papaさんと海ほたるで待ち合わせて、遅くとも9時前には出発しようと思っとります。 一人で行くのは怖いな〜、とか、一緒に行ってみようかな〜という方がいらっしゃいましたら、手を挙げてくださいませ。(ツーリング企画ではないので、現地では自由行 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/03 09:53:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近すっかり落ち着きました、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜ車高を下げてはいけないのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 17:37:34
チューニングと寿命はトレードオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 14:31:58

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
Color: Pollux Metallic Matte 50歳をとっくに過ぎてから〜 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
念願のTwinAir 5MT! 3.2Lから0.9Lに超ダウンサイジング。 ショッピング ...
プジョー 106 プジョー 106
始めてのマイカー。 たくさん弄ってたくさん走って、 とにかく楽しい思い出で一杯です。 こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
昔から憧れていたALFA ROMEO。いろいろと世話がやけますが、運転する楽しさは他には ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation