• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seibuntaのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

サーキット走行、今後の予定は、、、

昨日は、お友達のサーキットデビューを見届けたり、 関西方面でもサーキットに足を突っ込む寸前のお友達がいたり、、、 最近、周りに、サーキットで車を思い切り走らせよう!  という仲間が増えつつあるようで、とても楽しみな今日この頃です、、、 一人で黙々と練習するのも楽しいけど、 みんなでワイワイやるの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 13:09:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月29日 イイね!

カカトとツマサキ、、、

サーキットを走るようになってから(去年ですな)、一生懸命練習しましたよ。 ヒール&トー プロの著書なんかを参考にしながらね、、、 しかし、 とあるポルシェ本で 「ヒール&トー」なんて(ポルシェには)必要ない、、、日本人は律儀にやってるけど、欧州のレーサーはあまりしないよ、、、的な文章に出会いまし ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 21:01:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月17日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久、、、MitoPeng出陣!

アイドラーズ12時間耐久、、、MitoPeng出陣!
本日午後から行って参りました、アイドラーズ12時間耐久レース!  しか〜し、フィニッシュ前に帰ってきちゃったので、、、 結果やらレポートやらは、後日、出場された方々がアップされるでしょう! 期待しています(汗) というわけで、私の目的はMitoPengさんを表敬訪問することです。 でもって、バッ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 21:46:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月01日 イイね!

ロガーと格闘中、、、

ロガーと格闘中、、、
連日のアップでございます。 昨夜は帰宅してから、ロガーと睨めっこしてました。 とりあえず、なんとなく操作できるようになりまして、 こんな画面を表示できるようになりました。 赤い線が澤先生、青と緑が私です。 私はベストラップが2回あったので(1:26:00)2本表示させているのですが、結構ずれて ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 09:11:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月26日 イイね!

袖森割引スポ走会&ドラサポ

昨日は袖ヶ浦フォレストレースウェイにて、ワンスマ主催「袖森割引スポーツ走行会」に参加してきました。 いわゆるフリー走行なんですけど、30分×2本の走行枠をワンスマライセンス保持者限定の割引料金で走れるという、お得な走行会だったわけです。 それだけでも良かったのですが、今回は奮発してドラサポという ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 22:00:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月07日 イイね!

いざっ、筑波へ!

いざっ、筑波へ!
~前日からの続き、、、 昨夜のTHE学で理屈を叩き込んで、いざ!筑波へ~! と言う訳で、遂にやって参りました、筑波サーキット! グランツーリスモ(古いやつ、、、汗)で走ったことはあっても、リアルサーキットは初めてです。アルチャレ観戦後、いつか自分も走ってみたいと思っていた憧れの筑波~。 てな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 00:10:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月06日 イイね!

「The 学」に参加しました〜

この記事は、The 学 無事終了~!について書いています。 今週末はいろいろとイベント続きでしたが、まずは土曜日のコレから書きます。 いわゆる座学ってやつ(勉強会?)ですね、、、前回に引き続き今回も参加させていただきました。 今回は「車載映像とデータロガー」の関係というか、そこから何が読み取れ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 09:59:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月04日 イイね!

袖森フェスでの勇姿

袖森フェスでの勇姿
「5/8 袖森フェス」の写真が届きました! プロショットは流石違いますね〜。 なんだかめちゃ速そうなんですけど、、、これでタイムが出てれば言う事無しですなぁ。 この日は天気も最高でしたので、光加減もGOOD! ヘアピンへの進入で、、、ロールが凄いことになっとりますな、、、ムギュゥゥゥゥ タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 11:31:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月12日 イイね!

うちの妻はコペン好き、、、

うちの妻はコペン好き、、、
という訳で、、、先日の袖森フェスでの1コマです。 ピットロードに整列していたときのシーンですな。 いつの間にこんなショットを、、、 街中でコペンを見かけると、妻はいつも大騒ぎです。 たしかに素敵ですよね、、、私も機会があったら乗ってみたい車です。 にしても、こんなやる気満々のコペンさんは初めて ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 22:39:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月09日 イイね!

袖森FESTIVAL part 2

袖森FESTIVAL part 2
part 1からの続き〜 3回目の走行では「走行×2回」クラスの方達が離脱。入れ替わりで走行会デビュークラスの方達が加わりました。と言う事は、速い車が半分になるということに、、、ムフフ〜(嬉) 私の予感は的中し、3回目の走行では後ろからすんごい勢いで迫って来る車もほとんどなく、コースに馴れてきた ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 18:16:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近すっかり落ち着きました、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜ車高を下げてはいけないのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 17:37:34
チューニングと寿命はトレードオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 14:31:58

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
Color: Pollux Metallic Matte 50歳をとっくに過ぎてから〜 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
念願のTwinAir 5MT! 3.2Lから0.9Lに超ダウンサイジング。 ショッピング ...
プジョー 106 プジョー 106
始めてのマイカー。 たくさん弄ってたくさん走って、 とにかく楽しい思い出で一杯です。 こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
昔から憧れていたALFA ROMEO。いろいろと世話がやけますが、運転する楽しさは他には ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation