• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seibuntaのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

シミュレーターThe学にいってきました

シミュレーターThe学にいってきました昨夜は、毎度お馴染み、ワンスマThe学に参加してきました。

今回のお題は「シミュレーター」

シミュレーターといえば赤坂のお店が何かと話題ですが、、、
今夜は代々木のとあるマンションの一室に8人が集合〜(笑)

自分で走る〜澤さんのデモ走行〜人の走りを見る〜澤さんのデモ走行、、、
これの繰り返しで、ひたすら走りまくってきました。

私は147GTAをリクエストしていましたが、流石にデータが無かったらしく(汗)、
乗せていただいたのは147CUPカーでした!

サーキットは勿論袖森を選択。

走りだしから、強烈なグリップとやたら効くブレーキ、、、流石CUPカー(汗)
アクセル、ブレーキのタッチも愛車とは違うので、
まずは操作性に慣れる事が必要ですね。
前もって自分の車の仕様を伝えておけば、近いセッティングを作ってくれるそうです。

な訳でガシガシと走りまくりました。
映像と音だけが頼りのシミュレーターで走ってみて、
普段は当たり前に感じていたタイヤからの振動や荷重移動などの情報が
とても大切
な情報だということがよく分かりました。
限られた情報だけを頼りに速く走るって難しいぃ〜〜〜。
これはこれで、良い修行になりそうです。

で、、、
すっかりシミュレーターを気に入った私は、、、
コソ練 in 代々木として、ここでも修行することにしました〜!
まずは、「サーキット走行は夏休み〜」期間中に月イチ走行を目指します。

善は急げで早速、自分の車の仕様をまとめてメールしよっと、、、ゴソゴソ


※997CUPでFSWを走られている生徒さんの為に、デモ走行中の澤さん、、、
 納得のタイムを叩き出し、ご満悦で生徒さんにシートを譲ります、、、(笑)



澤さん、タッカーノさん、参加された皆様、
ありがとうございました〜!
Posted at 2012/06/23 11:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月11日 イイね!

洗車倶楽部の聖地へ、、、

洗車倶楽部の聖地へ、、、私のお友達に
夜な夜な集まっては
洗車にいそしむ
怪しい軍団がおります(笑)。

その名も洗車オヤジ倶楽部

昨夜、ちょろっと出かけた際に
近所まで来たので
寄ってみました〜。
洗車オヤジ倶楽部の
聖地へっ!(笑)



聖地はこの左奥ですが
部外者の私が車で乗り入れるのは
恐れ多いので(笑)
手前のボーリング場に車を止めて
テクテク歩いて聖地を覗いてみました。

誰か洗車してるかと思ったのですが
さすがにこの天候で、、、
屋外で洗車する強者はおりませんでしたな(笑)。
つ〜か、洗車してる人、1人もいませんでしたけど、、、

これまた1人もプレーしていない(汗)ボーリング場をぶらっと一回りして、

ひっそり佇む聖地を後にしました
、、、おしまい
Posted at 2012/06/11 10:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2012年06月10日 イイね!

あっというまに復活

うちの愛車、木曜日に車検入院しました。
昨日、退院してきました〜(笑)
はや〜い!!

何だかんだで、しょっちゅうメンテしてもらってたのが良かったのか?
サーキット走りまくって、消耗品をバンバン交換していたのが良かったのか?
ほとんど問題なし〜っ(嬉)
油脂類全部入れ替えて、無事復活!

あ〜、良かった良かった!
Posted at 2012/06/10 20:15:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2012年06月04日 イイね!

ブルーライトよ、さよ〜なら〜

ブルーライトよ、さよ〜なら〜ここ数ヶ月で
急速に悪化してきた
慢性眼精疲労
あぁ〜痛いよぉ〜、、、
眼科にも通ってますが、そう簡単には解決しませんな、、、涙

少しでも軽減できればと、
こんなものを導入してみました。

J!NS PC

効果が有るのか? 無いのか?
いまいち良く分かりませんが、、、汗

パソコンで仕事してる限り完治は無理でしょうが、
藁にもすがる思いで、、、
少しでも目の疲れが楽になりますように〜、、、涙
Posted at 2012/06/04 20:49:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

最近すっかり落ち着きました、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

なぜ車高を下げてはいけないのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 17:37:34
チューニングと寿命はトレードオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 14:31:58

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
Color: Pollux Metallic Matte 50歳をとっくに過ぎてから〜 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
念願のTwinAir 5MT! 3.2Lから0.9Lに超ダウンサイジング。 ショッピング ...
プジョー 106 プジョー 106
始めてのマイカー。 たくさん弄ってたくさん走って、 とにかく楽しい思い出で一杯です。 こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
昔から憧れていたALFA ROMEO。いろいろと世話がやけますが、運転する楽しさは他には ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation