• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seibuntaのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

激暑いけど走ったる〜

お暑うございますね、、、

私、今年はお盆休みもとれず、
毎日毎日働いておりますが(大泣)

明日は無理やり休んで、
こんなんに参加します。

袖森スポ走会

チンクでは初のサーキット。
この猛暑だし、、、本気走りはせずに軽〜く流して、
シミュレータセッティングの為のデータを取るのが目的です。

夏休みだけどやることなくて
暇を持て余している方がいらっしゃったら
如何ですか〜
※暑さ対策は忘れずに〜〜〜(汗汗汗)
Posted at 2013/08/14 13:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月11日 イイね!

ロンさんに逢いに

ロンさんに逢いに昨日久しぶりに、

東京国立博物館に、

を見に行ってきました。

夕方に入館したのでガラガラ〜!

ゆっくりまったり、

自分のペースで見られて幸せ〜(嬉)

で、帰りにテクテク歩いていたら、、、
「真夏の夜の動物園」
、、、ホホゥ
最近、動物園も行ってないなぁ〜
ってことでちょろっと上野動物園を覗いてきました。

おっ! パンダもまだ見られるのね〜!
行列もなく、スイスイ進んで、
お〜、起きてる〜








お食事中でござった。

ロンさん可愛いねぇ〜
Posted at 2013/08/11 21:23:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月06日 イイね!

BMW初体験

BMW初体験※(C)BMW
画像と本文は関係ありません

週末に、
お友達のBMW乗りの方から、
「是非、うちの子に試乗してみてください!」
という素敵なお話を頂戴しました。

試乗させていただいたのは、

BMW M3 E46

脚回り、駆動系をほぼ全部新品に取り替えたばかりの
ピカピカリフレッシュマシーンです。

生まれて初めて運転するBMW。しかもM3。
子供の頃から憧れてましたよ〜、BMW!
ご縁が無くて、我が家にお迎えする機会はありませんでしたけどね。
まさかこんなところで運転する機会が訪れるとはっ!(嬉)

では早速、妻と友人と3人で出発〜!

乗り込んだ瞬間に「座面が低い〜〜〜(笑)」
重クラッチに、ガッチリ手応えのシフト。
久しぶりの左ハンドルに緊張しつつ発進!

発進した瞬間に、なんともいえない塊感を感じました。
アルファやチンクでは感じた事の無いガッシリ感とでもいいましょうか。
動きにタイムラグがないんですよね〜。
これが、世間でいうところのボディ剛性ってヤツでござるか?

アクセルレスポンスも気持ちいい〜!
フォンフォンと吹け上がります。
重圧だけど軽やか。これが直6でござるか〜、素敵〜。

後ろの席からの
「踏みましょう、もっと踏みましょう!」
という悪魔の呪文に操られて、
とりあえず7000rpm近くまで回してみました(汗)。
凶暴的によく回るエンジンでござるな〜、、、ハハハ。フジのストレートで試してみたいなぁ〜(笑)

30分にも満たない試乗でしたが、
素敵な体験をさせていただきました。
私が今まで乗ってきたフランスやイタリアの車とは
違いが多すぎて書くのが面倒(笑)なので、
細かい感想はバッサリと割愛しますが(汗)
とにかくカッチリした車でした。
安心して身を任せられるというか、、、

男気溢れる超ステキなM3!
サーキットに持って行ったらさぞ楽しいでしょうね〜〜〜!

近々、操舵系もオールリフレッシュするそうで、
「その後でまた乗ってください〜!」という有り難いお誘いもいただいているので、
その日がくるのを楽しみに待つことにするでござる。

--------------------------

で、うちのチンクはというと、、、

サーキットスペックのパッドを入れて、
真夏のワンスマ割引走行会に参加します!

暑いし、
チンクでは初のサーキット走行だし、
ってことで、
肩慣らし程度に走って、
シミュレータ用のデータを収集するでござる。
Posted at 2013/08/06 23:01:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月23日 イイね!

こいつスゴイぞ

こいつスゴイぞ(C)motogp

先日のラグナ・セカ、

いやぁぁぁぁぁぁ
痺れましたぁぁぁぁぁぁ!

コークスクリューでのオーバーテイクは
2008年の再現でしたね。

今年のMotoGPは
いつになく面白いでござる!

何が面白いって、
今年MotoGPデビューのこの若者!

あのスペンサーの記録(最年少ポール・最年少優勝・最年少連続優勝)を
30数年ぶりに更新した彼!

marc marquez

とんでもないライディングスタイルなんだけど、
やたらと速い!
Moto2の頃はここまで凄いとは思わんかったなぁ〜。

今年からは、
わしもマルケスに推し変じゃ!(笑)

お、お、落ちる〜〜〜、、、汗

(C)motogp

ひ、ひ、肘が〜〜〜、、、滝汗

(C)motogp

9戦が終わってちょうど折り返しですが、
なんとっ、ランキングトップ!!

この調子でガンガン行ったれぇ〜〜〜!
おじさんも応援しとるぞぉ〜!
ロッシも頑張れぇ〜〜〜!
Posted at 2013/07/23 21:37:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

ジョイタイ!

ジョイタイ!本日は、

コソ練仲間が
ドラサポ.コム147Stile
として出場している

もてぎエンジョイ耐久レース2013

いわゆるジョイ耐の応援に行ってきました。

いやぁ、、、
それにしても暑かった!

見てるだけでこんだけ暑いんだから、、、

参加してる皆さんは、、、滝汗

恐れ入ります〜

アルファロメオ147TS 快走!




ゴールを見届けずに失礼してしまいましたが、

結果はどうだったのでしょう?

皆さんお疲れ様でした〜!!!
Posted at 2013/07/07 18:45:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近すっかり落ち着きました、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜ車高を下げてはいけないのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 17:37:34
チューニングと寿命はトレードオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 14:31:58

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
Color: Pollux Metallic Matte 50歳をとっくに過ぎてから〜 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
念願のTwinAir 5MT! 3.2Lから0.9Lに超ダウンサイジング。 ショッピング ...
プジョー 106 プジョー 106
始めてのマイカー。 たくさん弄ってたくさん走って、 とにかく楽しい思い出で一杯です。 こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
昔から憧れていたALFA ROMEO。いろいろと世話がやけますが、運転する楽しさは他には ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation