• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

②ワゴRのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

整備


お天気が良かったので前々から

ベルトがキュルキュルと鳴っていたので

やんわりとベルトの背中?辺りを

サワサワ してみました。

案の定 ユルユルでした。

ので タイヤ外しーの

カバー 取りーの

オルタネーターの下のボルトを

緩めーの して 今度は

ボンネットを開けエンジンルームをノゾク。

オルタネーターの上に、

調節用のボルトが付いているので

固定用のボルトを緩め

調節用のロングボルトを縮めて

ベルトを張れば

終…。



なのですが そうは簡単にはオワリませぬ。

調節用のボルトがなっかなか

縮まってくんないし(-"-;)

いったん 緩めて 再度

縮める為に締め込みにかかるが、

ダメー(゜∇゜)



しかたがないのでスプレー タイプの

潤滑剤を して しばらく

放置 …


しばらく …

放置。


すると どうでしょう。


ギィコギィコと いいながら

動いたのはいいが なんか

ぎこちない(⌒~⌒)


どうしようか 悩んだら

いっちょ 外して しまえ

に決定 メガネレンチラチェット

で 外した後 ボルトの山を修正。

再度 錆や調節時にスムーズに

なるように グリーススプレーを

シュッシュー(」゜-゚)齒~~と

ちと乾燥後に取り付け。

そして 調節。 スムーズに動く(^_^)v


あんまり 張り過ぎると 色々な所に

悪影響があるので、

程よい 所で(=゜-゜)。



これにて ベルト張り調節、終了。


次に 異音 したら 今度は

交換 しなければ いけないと

つくづく 思い ボンネットを

ガチャ とユックリ しめました。



天気 良かったけど

ついでに 冬用 タイヤ=スタッドレスに

付け替えました。


ついでついでに 例のオカルト

チューン を 実行 してしまいました。

まだ 実走 してません。

ので 結果のほどは 後程。



爆発&発火&車全焼 しないように

願いつつ 。そして 燃費や

加速、 パワーアップを

密かに願うのは いけないことでしょうか(°□°;)


以上 両方とも画像は ナッシング(笑)。
Posted at 2010/11/27 20:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月24日 イイね!

オカルト? チューン


コンデンサー チューンの事です。

作り方 とか よくわからない(゜∇゜)

適当に作って爆発しないかな。

その辺に落ちてたアンプから、

もぎ取った コンデンサー

なので プラス マイナスが

わっかりっましぇん。

二日前に適当につないだら

まったく反応無く

このコンデンサー 死んどるの?

みたいな(-.-)

長年放置してたアンプからの

遺品 なので使えるかどうか。

コンデンサーの端子をバッテリーに

直につないで プラスとマイナス

入れ替えても ショートや核爆発

しないのは おかしいの?

電気にはめっぽうべらぼうに弱い。

のでチンプンカンプンでした。

みんカラ 徘徊 してこよっと(‘o‘)ノ

Posted at 2010/11/24 22:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月15日 イイね!

装着後 数時間。

装着後 数時間。画像のとおりです。

チャンチャン(-"-;) チ~ン 終了。

Posted at 2010/11/15 13:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月15日 イイね!

撃沈。ポワーン


タイトル どおり カラワリした

ヘッドライト… あるイタズラ

してもうたら アクリル?
なのか 素材名は よくわからないが

透明なヤツが (ρ_;)








溶けてもうた。(゜∀゜;)ノΩチ~ン


はて これから どうするか。


まー ここまできたらやれるとこまで

とことん しようかと。


ライトカバー とか

バルブをH1のLEDとか(^w^)

てか ヘッドライトバルブに

LEDバルブってありか?

誰かしてらっしゃる方いますかねー?




しかし どうすっかな とりあえずは、

中古 ヘッドライト でも探してみよかな。

と おもいます。

しかし 今時 加工してプロジェクターに

ハロゲンバルブ 着けたのは

暗くて 何にも見えやしなかった。

やっぱり プロジェクターには

HID着けなきゃ いけないですね( ̄∀ ̄)ь


また 憂鬱な一週間が始まります。



sp カラワリヘッドライトは

失敗 してもうたので

とりあえず 画像 ナッシングで!

気が向いたら 失敗例として

お披露目 に なるかも。
Posted at 2010/11/15 00:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月12日 イイね!

コーキング かわけば。


明日には つけられるかな。

でもしかし たいして 変わってない(;ж;)


はじめ カラワリしたので

はたして あれだけのコーキングで

水漏れや クモリが 出ないであろうか。


いたしかた 心配(´⌒`)

冬だし 雪国だし。

運転 雑に なるし(゜∀゜;)


前ランプ 終わったら 次は 後ろかな。

Posted at 2010/11/12 22:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「三代目 ワゴン®️ メンテナンス中。」
何シテル?   08/26 17:35
②ワゴRです。MHワゴンR前期AT自然吸気4WDを乗っております。色々ヘタッピーですがよろしくお願いします(´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
7 8 91011 1213
14 151617181920
212223 242526 27
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り、通勤?釣り・キチガイの使用なので極力ノーマルにしておこうかと(^。^;)てかホボ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
基本 土日 夜 仕様 ついに 箱入り車となりました。 今年復活出来るかな~(ρ_;) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation