• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

第2回 ガレージオフ

第2回 ガレージオフ  都内某所で開催されたガレージオフにてホイール交換に挑戦してきました。


目的は、↑の2柱リフトでクルマを持ち上げてホイールを外し、↓のタイヤチェンジャーで新ホイールへタイヤの組み付け換装です。



タイヤの組み付けはやったことありませんが、これだけの機械をお借りできるのですからクルマを愛する者として、交換は当然DIYで自らおこないます。

ただ、機械があればすべてうまくできるわけではありません。

タイヤ交換作業を見学してるといつも思うのですが、リムにビードを落とす時の作業なんて熟練とコツが必要に違いありません。

素人が機械の力だけに頼って作業をしたら、ホイールは傷だらけ、タイヤもボロボロになるでしょう。

そこで、ガレージオフ会会場を提供してくれた某氏の尽力で、私のサポートの為だけにBSから熟練のプロを招いてくれました。



素材とプロ用の機械にプロのサポートが付くのですから、素人といえど何とかなるはずです。



が、今回は諸事情によりBSのプロ氏に全部やっていただきました。
はい、丸投げでございます。しかもダンロップタイヤです。ありがとうございました。<(_ _)>


こちらがタイヤの収まり具合です。


前輪はこんな感じです。
ハンドルを少し右に切った状態なのでタイヤがはみ出しているように見えますが、モールは必要ない感じです。

白いホイールというと90%ぐらいの方が「汚れるよ」「掃除が大変だよ」と助言をくださいます。

そこで、実際にはどういう感じなのか気になる方はこちらをどうぞ。

乗ったら洗えば問題ないというだけですけど(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/07 20:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

運試し
ターボ2018さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation