昨日のエリパの件です。
症状は自分のアカウントでログインすると、知らない住所と電話番号になってて、購買記録も無くなってる状態です。
住所は、お隣の神奈川県 青葉区になってて、実在しない番地なもののそれっぽい感じ。電話番号もちゃんと神奈川県の番号です。
データが化けたとかじゃなく、実際に神奈川県の方が入力したように見えます。
アカウント乗っ取り?
エリパのアカウントなんて乗っ取っても無意味だし、それはないですね。
サポートに連絡したら、「gmailのアカウント持ってない?」と。
確かに以前使ってて、エリパもgmailで登録してた事もありますが、半年ぐらい前に今使ってるメールアドレスに変更してあります。
試しにgmailの方でエリパにログインしてみると、なんとログインできました。しかも、アカウント情報も購買記録も正常です。
つまり、いつの間にか私のアカウントが、gmailと今使ってるメールの二つに増えてて、今は使ってないgmailの方は正常で、使ってる方が知らない情報に置き換わってしまったという、訳の分からない状態です。
サポートに詳しく説明したら、「メールアドレスを変えたのは知ってます。直しておきました」と。
結局、はっきりとした原因は不明ですが、アカウントは正常な状態に戻りました。
エリパのシステムが正しく動作しているなら、考えられる原因はこんな感じ。
・神奈川県在住の同姓同名の方が、エリパに登録
・登録時にメールアドレスを間違えて、私のアドレスと偶然一致
・偶然パスワードも同じにしてしまった。
・一方私はメールアドレスの変更の時に、何か間違えて処理されなかった。
・変更できたと勘違いして、上の神奈川県の方のアカウントにログインできて安心してしまった。
ということ(笑)
エリパに登録するメールアドレスを変更した時は、良く確認しましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/02/09 11:09:35