ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [やすおき]
タイトル
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
やすおきのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年11月01日
カエルのお店へ
今日は、キング・ログ・ガレージのオープニングイベントにお邪魔してきました。 生憎の天気でしたが、エリエクで駆けつけるツワモノたち。 隅っこの方には雨に負けた軟弱な方々が。私もこっち側です (^_^;) 本日の目玉はこちらのアンベールです ゲストはSuper GTで活躍中の東徹次郎選手と ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 23:31:02 |
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月28日
スーパーカー消しゴム
とある方のロータスの将来に関したブログを読んで、なんとなく嫁に「ロータスがこれから先発展するにはどうしたら良いと思う?」って聞いたら、面白い事を言い出しました。 曰く 「スパーカー消しゴムからやり直したら良いよ」 あまりにも突拍子もない話に笑い転げました。 でも、嫁は真剣で話を聞いてみると、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 23:45:25 |
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月26日
ねぎ蕎麦&紅葉狩り
今日はEva Titerさんと大内宿へねぎ蕎麦を食べに行ってきました。 ついでにシーズンの紅葉狩もしっかり楽しんできました。 トップシーズンなので混雑を見越して早朝6:00に佐野SAに集合して大内宿を目指します。 途中の那須でもそろそろ紅葉の季節になってきたようです。 那須岳に立ち寄ってから大 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 23:53:28 |
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月20日
カーナビタイムの試用レポート ※追記あり
先日の群馬遠征でナビの具合を十分試せたのでレポートです 試しているのは、こちらのカーナビタイムのAndroid用です。 結論から言えば、専用機には劣る点も多いものの、かなり使いやすかったです。 使用したスマホは、こちら 以前メーターパネル用に用意した5.7インチの中華ホンで、性能はそこそこあり ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 00:55:48 |
トラックバック(0)
|
ナビ
| 日記
2014年10月19日
群馬県に行ってきました
朝起きたら既に7時過ぎと寝坊だったのですが、 季節も良いしちょっと距離を乗りたくて、群馬県まで行ってきました。 群馬と言えばまずはこちら。中之岳駐車場から望む妙義山です。 駐車場で声を声をかけてくれた白エリさん。 地元の方で、隣のBRZの方とよく来るそうですが、、 「最近、イノシシが多い ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 22:40:26 |
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2014年10月12日
せっかくなので試してみました。
先日付けてみた自由雲台のスマホホルダーですが、雲台だからカメラも付きます。 ということで、コンデジを付けて動画撮影を試してみました。 クイックシューのカメラ側だけもう一つ調達して、カチッっと取付け完了です。 ちょっと目障りな位置ですが、ワイパー位置より下に見えるのでギリギリ運転中に支障はありま ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 00:03:19 |
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月11日
箱根で
娘から「紹介したい人がいるんだけど、どこかで会ってほしい」と。 じゃ箱根だという事で今日も箱根へ (^_^;) 堅苦しいところもなんなので、こちらのレールウェイカフェで、 汽車を走らせて遊んで、 それから蕎麦食べて、 いろいろ話してたらエリに乗りたいと。 それじゃと助手席に乗せてあ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 22:15:51 |
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月03日
ナビ用スマホホルダーの検討2
元のマウントにちょうど良いネジ穴があったので、取り敢えず付けてみました。 こんな風にマウント2段重ねです 根元の方が弱そうですけど、逆に良い感じに振動を吸収してくれそう 右側の横向き ハンドルに近すぎです。ウィンカーレバーにもう少しであたる感じ 左の横向き なんかすごく見やすいんですけ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 00:28:26 |
トラックバック(0)
|
ナビ
| 日記
2014年10月02日
ナビ用スマホホルダーの検討
先日取り付けたホルダーが使いにくいので対策の検討です これが問題のホルダーです もともとは、上下左右に動くのですが、実際にはダッシュボードにつかえて上下にしか動きません。 できれば、横向きでも使いたいので回転機能も欲しいところです。 それに、脱着が簡単そうと思って選んだのに、外す時はロック ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 15:35:35 |
トラックバック(0)
|
ナビ
| 日記
2014年10月01日
スマホナビ入れ替え
先日の西伊豆ツーリング、ほぼ電波圏外ばかりでスマホナビは全く役立たずでした。 だいたいエリーゼで行く先って、ほとんど圏外ばかりなんですよね。 T-Connectでもルート指定しておけばキャッシュされて圏外でも使えますが、ツーリングみたいに行った先が山の中で圏外だとそこから先はお手上げです。 そこで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 01:15:35 |
トラックバック(0)
|
ナビ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@代打オレ (T_T)」
何シテル?
09/01 15:32
やすおき
...
120
フォロー
180
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ディフューザ工作 ( 25 )
ホイールカタログ ( 3 )
ELM327 ( 21 )
ナビ ( 16 )
ツーリング ( 18 )
エアクリーナー ( 6 )
検証と実験 ( 1 )
スピーカー ( 2 )
グローブ ( 4 )
リンク・クリップ
今年最後の整備
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation