• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

マフラー取り付けました。

マフラー取り付けました。
昨日、DO2さんに「明日行っても良いですか?」と冗談半分でコメントに返信したのがきっかけで、ほんとに押しかけて取り付けてきました。(^^;) 皆さんにマフラーは簡単と言われましたが、いざやってみるとなかなかこれが難しい。 何が難しいって、自分の体を思ったように動かすのが一番難しいです。 特に最後 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 21:21:37 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

マフラー!

マフラー!
ak2さんに譲って頂きました。 ちょっと磨いたら、錆も傷もなくピッカピカです。 こんな良い物をありがとうございました! さて、次のガレージオフはいつ開催だろうか? 今度は自分で取り付けチャレンジしてみます (^^)/
続きを読む
Posted at 2013/12/14 18:06:59 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

12月の宮ヶ瀬

12月の宮ヶ瀬
このチョコ、子供の時に食べたくても買ってもらえなかった高級品です。 幼い頃に刷り込まれた記憶のせいで、今でもこのチョコは特別な物です。 最近はやっと買えるようになったので、朝から大人喰いして幸せな気分で出発です。(笑) 今日は太陽が見えず寒かったですが、盛況でした。 S3もだいぶ増えてきまし ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 20:26:31 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

朝オフ12月

朝オフ12月
今月も行ってきました。 いつも首都高のC1からレインボーブリッジを渡って向かうのですが、朝から工事で通行止めに。 早く気が付いてC1でルートを変更していれば箱崎からすぐだったのに、気が付いたときには、すでに1号線に入ってしまってました。 湾岸線が出来てから1号線はほとんど使ったことが無く、土地勘 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 18:34:59 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

ちょっと箱根まで

ちょっと箱根まで
天気も良いし、ヒーターも復活したので、ふらっと買い物に箱根まで行ってきました。 ちょっと肌寒かったけど、オープンです。 でも、ヒーター完備ですからスイッチを捻るだけで、温風が出ます! あたたかや~ (*´∀`) いや~、ヒーターって偉大です! 昼過ぎに着いたので、まずはこちら、海亀さんご推薦 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 15:08:54 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

コイツが元凶

コイツが元凶
エアコン ブロアーファンの焼けたレジスタ ユニットです。 よく見ると、こんな文言が書いてありました。 やれやれ(-.-)y-゚゚゚
続きを読む
Posted at 2013/11/29 15:50:42 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

蘇れ! ブロアーファン!

蘇れ! ブロアーファン!
昨日のガレージオフの続きです。 作業の内容は、不動になったエアコンブロアーファンの修理です。 修理作業はこの通りで、まあ簡単な部類だと思います。 ①のブロアーユニットに取り付けられている、②旧型レジスターユニットを取り外す ④の新型レジスターユニットを①に取り付け、③のアダプタハーネスで接続 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 14:33:33 | トラックバック(1) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ガレージオフ

ガレージオフ
今日は都内某所にて開催された、ガレージオフへ行ってきました。 夏からお休みしているエアコンブロアーの修理です。 2007年式以前のエリの持病の一つで、風量調節用のレジスタが焼き切れて送風機能が停止、エアコンもヒーターも不動になると言う、恐ろしい故障 です。 修理自体は、焼け焦げたレジスターを2 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 02:32:36 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

2013 東京モーターショー

2013 東京モーターショー
チケットもらいました。 たしか、初めて幕張で開催したときに行ったのが、最初で最後かな。 今回も行かれそうもありません。(^^;)
続きを読む
Posted at 2013/11/22 23:43:27 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

錆びてきた

錆びてきた
少し前から気になっていたこちらの錆。 なんだか最近悪化してきてます。 どうしたものか、、、 1 錆びとり & ピカールで磨く 防錆効果はますます低下するでしょうから、気休めかも。 2 純正新品に交換する 調べて見ると、C121S0002Fが USA/Canada仕様で£339.59、C120 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 10:58:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation