• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

ELM327 メータパネル妄想 その14

ELM327 メータパネル妄想 その14表面のパネルを作り直しました。

試作の物はちょっと残念な出来というか、形もフリーハンドで適当だったので、今度はちゃんと作ってみました。

LEDは1個増やして8個に。その分サイズを5mmから3mmに小型化しました。
試作機の信号色だと橙→赤の変化が見にくく、おもちゃみたいな感じと評判が悪かった色は、緑緑橙橙橙青青青に変更です。

素材はドライカーボンを採用。

電波の妨げになるので使いたくなかったのですが、見た目重視で(^^;)

裏の配線

裏は木製です(笑)
16個もLEDがあるので結構窮屈ですから、自由に加工できる木材は便利です。

LEDの追加に合わせて、アプリも改修が必要ですが、今日はここまで。

追記
点灯してみたら、緑橙の所がクリスマスみたい(^^;)
色数が多いと落ち着かないし、橙x5、青x3に変更しました。
Posted at 2013/05/03 02:15:46 | トラックバック(0) | ELM327 | 日記
2013年04月30日 イイね!

某熊猫届きました!

信じる者は救われる。

ちゃんと(?)届きました(^-^)


箱はちょっと潰れてますが、影響ない範囲。


バッテリーは2個付属。


手帳風のカバーが付属


液晶保護フィルムも付属。


Nexus7と比べてこんな大きさです。


試作パネルに合わせたらぴったりサイズです。

体感的な動作速度はNexus7と変わらず反応は良いですが、画質とタッチパネルの反応はいまいち。
思ったよりまともで、なかなかいい感じです。
Posted at 2013/04/30 10:00:05 | トラックバック(0) | ELM327 | 日記
2013年04月29日 イイね!

ローター交換の効果

今日は昨日交換したブレーキローターの具合を見てきました。

200kmほど走って異音が出ないので「これで治った~ヽ(^o^)丿」と思ったのもつかの間。
最後の30kmはいつもの異音が。。。(/_;)

治ってませんでした。音量は少し少なくなりましたが。。。
しかも、ローターの錆び止めが削れてホイールは過去にないほど酷く汚れました。

洗う気もしませんので今日はもう寝ます。 orz

Posted at 2013/04/29 23:03:43 | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

ブレーキローター交換

ブレーキローター交換左前輪付近の異音対策で先日購入したブレーキローターを交換してみました。

ジャッキアップした状態でタイヤを回転させ耳を澄ますと、今までのローターは

「スリッ スリッ スリッザリッスリッ…」

と言う感じで1ヶ所だけわずかに違和感がありました。
新しいローターだと

「シャリッ シャリッ シャリッ シャリッ シャリッ…」

微妙な差ですがこんなので異音が直るのかな?
しばらく様子見です。
Posted at 2013/04/29 00:09:50 | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

ELM327 メータパネル妄想 その13

ELM327 メータパネル妄想 その13某「熊猫」ショップからやっと発送された中華スマホですが、もう6日目なのにまだ届きません。
トラッキングによると、この4日間はGUANGZHOU CNから動いてない様子です。
4月30日到着予定になってるので、きっと今月中には何かが届くと思います。
もし、ちゃんと期待通りのものが届いた時のために、メーターパネルの作業を少し進めてみました。

面倒で先送りになっていたマイコンのプログラムをやっと作って、今まで作ってきた部品の相互接続を確認できました。
ついでに、Androidのアプリも中華スマホに合わせて5.8インチサイズに縮小表示するようにして、小さくなった画面でも文字が見やすいように微調整をしてみました。



懸念だった、電源モジュールのON/OFFに連動したスリープと復帰や電圧管理、警告灯のセンサーの反応もだいたい思ったようには動作するようです。

まだ細かな調整が必要ですが、これで中華スマホが来たらいつでも実車で試せます。(^^)/
Posted at 2013/04/28 03:08:55 | トラックバック(0) | ELM327 | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation