• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

やっぱり今日の取り付けは断念

やっぱり今日の取り付けは断念6点式シートベルトは、肩のベルトをハーネスバーに取り付け、腰と股のベルトは、アイボルトステーに取り付けます。ハーネスバーは、純正のシートベルトを固定しているボルトに共締め、アイボルトステーはシートレールと共締めになります。

早起きして朝から作業開始。純正シートベルトのボルトを緩めようとしましたが、このボルトはトルクスで、大きさを調べるとT50サイズ。手持ちのレンチはT20,T25,T30だけ。

仕方なく、近所のホームセンターの開店を待って買い物へ。でも、売っていたのはT20~T45まで。方々探してもT50は見つかりませんでした。

帰って、一縷の望みにかけて押入れの道具入れをゴソゴソ探してたら、懐かしい工具が出てきました。写真のKTC製19.0sq.エルハンドルです。このハンドルは、昔RX-7に乗ってた頃、ロータリーエンジンのエキセントリックシャフトに付いている54mmの巨大ナットを回すためだけに買ったものです。54mmの巨大なソケットもあるはずですが、どこに行ったのか見つからず。

その巨大ナットの締め付けトルクは確か50kgで、緩めるのも締めつめるのも一苦労でした。このハンドルに鉄パイプを噛まして回しても歯が立たず、でかいハンマーで力任せにひっぱたいたら、パイプが爆ぜてハンドルがスネを直撃し、痛みで気を失った事があります。(笑)

T50のトルクスなんか他に使いようもないですから、入手したらこのハンドルと同じく専用工具になるんだろうな。

って何処に売ってるんだろう?
Posted at 2011/04/23 22:50:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34567 89
101112 1314 1516
17 18 192021 22 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation