• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

JLD2011

JLD2011Japan Lotus Day2011 へ行ってきました。


サーキットへ観戦に行かれる方はわかると思いますが、何しろ広いですから観戦ポイントへの移動が大変なんです。
レースだと時間が短いからまだ良いのですが、JLDは1日中やってますから、それはそれは大変です。
どれぐらい大変かというと、汚い画像で恐縮ですが靴下のかかとが消滅するぐらい大変でした。



でも、その甲斐あって幻のTYPE88Bの走行シーンを見ることが出来ました。1980年(?)のF1レギュレーション変更で、ベンチュリー効果を高めるための可動式サイドスカートが禁止されたのを機に作られたのがTYPE88です。


シャーシが2重化されていて、ベンチュリートンネルを形成するシャーシは、ハブに直接固定されてダウンフォースをタイヤに直に伝えます。サイドスカートは稼動ではなく、サスペンションの動作に連動するように固定されています。もう一方のシャーシは、通常のサスペンションに支えられています。

シャーシだけで十分なダウンフォースを得ることが出来るため、フロントウィングがなくF1としては異質なスタイルとなっています。(写真の固体は小さなフロントウィングが付いているようですが)

この屁理屈のような構造を持つTYPE88は、レースへの出走は認められず幻のマシンとなりました。



そしてJLD 2日目のベストショットです。
生憎の天気になりましたが、写真としてはアリですね。
Posted at 2011/10/30 23:43:30 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45 678
9101112 1314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
納車3日で入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:12:43
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation