• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

Nexus7はナビになるのか?

Nexus7はナビになるのか?所要で渋滞中の都内へ。
つまらないのでNexus7をナビにしてみました。

標準装備のナビアプリなので期待していませんでしたが、やっぱり専用機の方がまだまだ上ですね。

文字が小さく運転中に見にくい
Androidタブレットは解像度・画面サイズが多様なので、文字サイズの設定ができないのは辛いですね。

交差点情報の表示がない
交差点名、信号、右左折レーンの表示がないので都内だと特に使いにくく感じる。

一般道と高速で区別されない
高速の出口も400m手前まで指示が出ないのは危険ではないかな。

案内中の表示が制限多すぎ
縮尺が変更できないし、渋滞情報も表示できない。なんでなんだろう?

ランドマークの表示がない
駐車場も、コンビニも、ガソリンスタンドも何も表示されません。まるで白地図を見て運転しているようです。

操作体系がPCみたい
渋滞情報を見るのにメニューを出して選ぶとか運転中には無理です。しかも案内画面に表示することはできないし。

意外だったのは通信回線を切ってもそこそこ使えるところ。地図データをかなりキャッシュするようです。
GPSの精度も高いし、地図の鮮度が高く、渋滞情報が住宅街の細い道まで全国をカバーするなど良いところも多いのに、アプリの出来が残念でした。


あと、渋滞中前を走っていた自衛隊のクルマ。


リダクションハブの動きをじっくり見れて面白かったです。
Posted at 2012/10/20 00:42:05 | トラックバック(0) | ナビ | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 9 1011 1213
14151617 1819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
納車3日で入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:12:43
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation