• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

狩ってきました

狩ってきましたシンさん主催の「のんびりイチゴ狩りオフ in 中伊豆」に参加してきました。


生憎の荒天でしたが、道中はガラガラで移動は楽々。

こんな日でも、カングーは快適で結構良く走りました。



狩りの成果は、次女が76個、三女が61個、私が71個、全部で208個たいらげました。新レコード達成です (^^)/

参加された皆様お疲れさまでした。
シンさん、楽しい企画をありがとうございました。

この記事は、の〜んびりイチゴ狩りオフ in 中伊豆の巻【ロータス・フルーツ事務局】について書いています。
Posted at 2012/03/31 14:42:22 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

Mac使ってみた

先日買ってきたMacですが今日やっと電源を入れてみました。

物珍しい機械をいじるのは面白かったのですが、やっぱ使いにくいや。
なんでこうもイラッとさせるんだろうねこの機械は...

イラ1
Apple IDの登録で、「このIDは既に使われています」ってそんなわけあるかい! さっき作ったメールアドレスだぞ!

イラ2
別のアドレスでApple IDを登録しようとしたらまたしても「このIDは既に使われています」。
じゃそのIDを使わせてもらおうじゃないかと「パスワードのリセット」をやってみたら「メールをお送りしました」と。1時間たっても届きはしません。そりゃ登録されてないはずだからね。

イラ3
仕方ないのでApple IDの作り方をサポートに聞こうとしたら、質問するにはApple IDでログインしろだって。

イラ4
仕方なくアップルのxx@me.comアドレスを作ろうとしたら、またしても「このIDは既に使われています」攻撃。アカウント名としてあり得ないようなIDを入力してもダメ。頭に着て適当にキーボードを叩いてたら妙な綴りで登録されてしまった。

イラ5
xcodeというMacやiPhoneアプリの開発用ソフト(無料です)をダウンロードしようとしたらApple IDでログインしろと。で、さっき作った妙な綴りのIDでログインすると今度はクレジットカード情報を入力しろと。
ほー、アップルさんは無料のソフトでもカード番号が欲しいのか。で、なんに使うんだい?

こんな調子でイラ20ぐらいまで我慢したけど、電源切ってしまいました。


ちなみに、Linuxの開発ソフトは

# apt-get install dpkg-dev gcc g++ libc6-dev make

とコマンドを入力するだけでインストールされます。カード情報は不要です。

ちなみに、Windowsの開発ソフトは

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express

ここから好きな言語のインストーラをダウンロードしてインストールするだけです。カード情報は不要です。
より高機能なバージョンはAmazonとかで売ってます。

ちなみに、Androidの開発ソフトは

http://developer.android.com/sdk/index.html

ここからダウンロードして展開し、Eclipseの環境を設定するだけです。カード情報は不要です。

まだMacに慣れてないせいもあるかもしれないけど、根本的に相性が悪いらしい。
一番しっくり来るのはターミナルで使うLinuxだな(笑)
Posted at 2012/03/29 23:46:27 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

春早起きしたけど寒かったので少し遅めに宮ケ瀬へ

着いた頃にはすっかり暖かくオープン日和に。

いつもの皆さんにご挨拶した後、天気につられて山中湖に行ってみる事に。
昼近くだったので、混雑する道志道を避けて県道35号で都留経由で行く事にしました。

途中先行車もなく、新調したブレーキはよく効くし、エンジンも軽やかに回り、天気も良い。
幸せな時間に浸ってたら鼻水が暴発。やっぱこの季節の山の中はキツかった(T_T)
結局、山中湖に着くことなく帰路へ。残念。

午後からは、ヨドバシへ出かけてこれを買ってきました。



Macを買うのは初めてだけど、カッコいいね。
今までWindowsとLinuxしか使ってこなかったしMacには興味なかったけど、世間のiPhone&iPadの流行には逆らえず。
Posted at 2012/03/25 19:20:16 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

今年初ツーリング

今年初ツーリングヌヴォラーさんとうどん食べつつ富士山1周です。


天気にも恵まれ楽しいオープンドライブを満喫してきました。



昨夜の急な企画という事で2台だけでしたが、ちょうどこんな感じでした^_^;



クルマが違うとか、場所が違うとか、走りが違うとか些細な違いは気にしないように。


実際はこんな感じですけど(笑)
今年の初ツーリング、楽しかったな。

それからこれ



カングーのリアシートが硬いので、専用のクッションを作ってもらう事にしました。
トリコロールカラーの3連クッションの中央に、ルノーのレターの「A」をエッフェル塔にデザインした刺繍入りです。
完成が楽しみ!
Posted at 2012/03/21 00:20:46 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年03月18日 イイね!

車検クリアとPagid RS4-2

車検クリアとPagid RS4-2早いもので、エリが来てからもう2年、ということで車検を迎えました。

以前買っておいたキャリパーのオーバーホールキットとパッドの装着をしたところ、キャリパーのオイルラインの不具合が発覚。キャリパーの死亡が決定しました。(T_T)
ついでに、リアタイヤの溝が残り約0.2mmも発覚。0.2mmといえどまだ残ってるから大丈夫って思ってましたが、そうでもないとのこと。
前回代えてから15,000kmですから、スポーツタイヤにしては長持ちだけど軽量なエリとしては早いという感じ? LTSマークのAD07は減りが早いような気がしてます。

また、予定外の出費かと焦りましたが、エリーゼ仲間というか大先輩のモチヲさんが在庫していた中古キャリパーを安価に譲っていただき、タイヤもOKでなんとか予算内で検査を終了する事ができました。ε-(´・`)
ほんと今回も助かりました。もう、モチヲ家の方角に足を向けて寝れません。<(_ _)>

で、懸念だったブレーキの効きですがもう別物です(*^_^*)
まだ、雨の国道しか走ってませんけど、こういう肌寒い雨の日なんて全く効かなかったシチュエーションです。ところが、踏んだら踏んだだけ、雑巾を絞るように、ねっとりと絡み付くように、効いてくれます。これはイイです。途中から路面も乾いてきたので意味もなく何度もブレーキを楽しんでしまいました。(もちろん後続車がないときですよ)
時々、グギギギとかキィキィー鳴くけどね。

またエリーゼの運転が楽しくなっちゃったな。
Posted at 2012/03/18 22:35:41 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920 21222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation