• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!昨夜、途中で挫折したフュエルキャップリング交換のリベンジです。


ヘラさえあれば楽勝で、20分ぐらいで完了です。

たったこれだけの色が変わるだけで、ずいぶん雰囲気が変わりますね。
シルバーの方が、似合ってたような気がしなくもないですが (^^ゞ

詳細は整備手帳にて。



Posted at 2012/11/08 18:35:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

間に合わなかった物

間に合わなかった物JLDに向けてお化粧直しに買った物です

6日になってようやく届きました。(T_T)

届いたものはタッチアップペイント、フュエルキャップリング、Cクリップ(予備)です。
真夜中に急に思い立って、フュエルキャップリングを取り付けてみることにしました。

これがフュエルキャップリングです。こちらで売っていますが、アルミ削り出しにブラックアルマイト仕上げと、高品位な仕上がりの割に約3,000円と安価でした。


まずは周囲のネジを外します。


外したネジを並べてみると...

全然長さが違うんですけど(笑)
長いほうが純正ネジです。こんなに短くて大丈夫かな?

内部がどうなっているかわからないので、一応2本だけゆるめたネジを残してあります。
この状態でノーマルのリングをずらしてみます。

が、引っ張ってもとれない...
どんなに頑張っても微動だにしませんでした。(T_T)

なにか薄いヘラでも差し込んでこじればとれそうですが、深夜なので今日はあきらめました。
くやしいのでネジだけ新しい方に換えておくことにしました。


こちらは古いほうのネジです。

少しはきれいになったでしょうか?


全然わかりませんね~ 夜中に何やってんだろ orz
Posted at 2012/11/08 01:32:29 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

JLD 2012

JLD 2012Japan Lotus Day 2012 に参加してきました。


今回の大きな目玉だったV6エクシージの日本初披露が中止になりちょっと残念でしたが、ヒストリックF1は素晴らしかったです。

Type78


Type88


こちらは葉巻型フォーミュラType41。リアカウルを外しているのでメカが良く見えます。


現代のブラックボックスと空力のF1と違って、速く走る為に創意工夫を凝らしたメカが見てて楽しいです。


参加されたみなさま、お疲れ様でした

Posted at 2012/11/05 00:01:51 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

JLDに向けて

JLDに向けて注文していたi-minimoが純ちゃん人気で品薄になり、納期遅延に。ギリギリまで待っていましたが、届きそうもないので、先日これに変更して今日届きました。

まるで小学男児向けの自転車みたいな色です。(笑)


折りたたむとこんな感じになります。


少しでもコンパクトになるように、ペダルは折り畳みタイプに換装済みです。
で、これがエリに載るのかですが、トランクは見た瞬間でムリと判断して助手席に。

縦に座らせるとこう。


横に座らせるとこう


何とか持っていけそうですけど、結構幅があるので左手のシフト操作なんかで邪魔になりそうな気配。
長さ高さは余裕があるので、幅が狭いi-minimoの方が収納性では上ですね。

車内がチェーンの油で汚れたり、突起物で傷ついたりしないように対策を思案中です。
Posted at 2012/11/01 18:00:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 567 8 9 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation