
今月も行ってきました。
いつも首都高のC1からレインボーブリッジを渡って向かうのですが、朝から工事で通行止めに。
早く気が付いてC1でルートを変更していれば箱崎からすぐだったのに、気が付いたときには、すでに1号線に入ってしまってました。
湾岸線が出来てから1号線はほとんど使ったことが無く、土地勘がないのですが、確か大井のあたりで合流できたはずと、進んでも分岐もなく通過。
あれ?羽田だったっけ?とさらに進んでも分岐はなし。
結局、大黒ふ頭でやっと湾岸線に出られました(+_;)
なんという遠回り(笑)

どうやら道はあっても1号線の下りからは、行かれないのかな?
いっそ、レインボーブリッジの代わりにベイブリッジを渡れば良かったか(笑)
でも、渋滞もなく遅刻することなく到着できました。
思わず朝から100km超のドライブになってしまいましたが、こんな時でも安心の「暖房車」(笑)
こちらはTSUBOさんに分けていただいた、O2センサーです。

どうもありがとうございました。
これでエンジンチェックランプが消える事でしょう。
参加された皆様、お疲れさまでした。
幹事代行の皆様、ありがとうございました。
Posted at 2013/12/01 18:34:59 |
トラックバック(0) | 日記