• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

アストンマーチンもらいました

アストンマーチンもらいましたあと、フェラーリとランボルギーニとブカッティもセットです。

箱から出すとき、ランボルギーニとアストンマーチンは全損しました。


裏を見たらやっぱりイギリス製 (笑)
Posted at 2014/04/10 18:10:42 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

EOS朝オフ 4月と謎の工作

EOS朝オフ 4月と謎の工作久しぶりにお台場で開催となったEOS朝オフへ行ってきました

小雨が降る中、この場所を懐かしむ25台位の参加がありました。
残念ながら今回は所用があって早々に失礼しました。

幹事、幹事代行の皆様、いつもありがとうございます!

さて、昨夜の夜なべはこの工作です。

MDFの切れ端を削って、、、


おゆまるで包みます。子供の使い古しなので色が混ざってまるでメタバグ(笑)


メタバグをパカッと分離してメス型の出来上がり。


メス型で樹脂粘土をかたどって、こんなものを量産。


裏には雌ネジが埋め込まれています。


最初のMDFの工作でミスったのでいい加減な出来ですが、ほぼ見えないところに使うのでこれで良しとします (^^)/
Posted at 2014/04/07 13:29:48 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

ディフューザーの工作 その18

ディフューザーの工作 その18両サイドの接合部の加工です。


角度定規で跳ね上げ角度を測って、、、


端材利用の手作りベンダーで曲げます。こういうジグも作ってるからなかなか進まないです。


うまく曲がりました。


続いて本体の加工に。


どうにか割り出したカットラインを引いたけどこれが難しい。線の数が自信のなさと迷いを物語ってます(^_^;)
計算上はこれで合うはずですが、ほんとうにこんな斜めのラインでフィットするのだろうか・・・

電動ノコを出したところであいにくの雨 (>_<)
今日はあまり進みませんでした。
Posted at 2014/04/05 16:42:21 | トラックバック(0) | ディフューザ工作 | 日記
2014年04月01日 イイね!

さくら

さくらご近所の桜も満開になりました!





。。。一眼レフ持って来ればよかった (p_-)
Posted at 2014/04/01 17:35:43 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

ディフューザーの工作 その17

ディフューザーの工作 その17外側の曲げ加工ができました。

ここまでくれば後一息です。

ジグにあわせてフィッティングを確認すると、、、
左側はちょっと隙間があるものの許容範囲内。


右側も同じ感じ


でも、センターの位置が5mmぐらいずれてました。
保護ビニールで曲げ加工の時の滑り具合が影響したのか、目分量で加工したせいなのか、、、
まっ何とかなるかな~ (^-^;
Posted at 2014/03/30 14:42:42 | トラックバック(0) | ディフューザ工作 | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation