前回整理してから半年たったのでトラブルリストの更新です。
右側のドアが閉まらない ☆☆☆★★ 継続中

寒くなると発症します。
ゆっくりグンッと閉めれば閉まりますが、たまに半ドア状態であわてます。
ストライカーの調整や交換でも改善せず、現在放置中。
右後ろのウィンカー電球脱落 ☆☆☆★★ 仮修理済

トランク内のソケットがテールレンズからすぐにとれてしまうトラブルです。
取り敢えず内側からダクトテープで固定しておきました。いずれちゃんと直すつもりです。
右後ろのバックランプ電球脱落 ★★★★★ 新規発生
ウィンカーをテープで固定したら今度はバックランプです(/_;)
ダクトテープで留めたら何故か点灯しなくなってしまいました。
即急に修理するつもりです。
キャリパーからの異音 ☆☆☆★★ 継続中

いちばんしつこいトラブルです。
ブレーキパッドを留めてるピンが細いとの事で交換してみましたが改善せず。
ANTI-RATTOLE BUFFER PADSというのをいずれ付けてみる予定です。
サスペンションの異音 ☆☆☆★★ 継続中

暖かくなってきたので、症状が出てきました。
近々修理する予定。
フロアカーペットのネジが崩壊 ☆☆☆☆★ 完治か?
アルミ製に交換して完了です。
が、今度はネジが緩まなくなりカーペットの清掃ができない事態に、、、いずれ緩めます。
ダッシュボードの歪み ☆★★★★ 新規

定番のトラブルです。見た目だけの問題なんですけど、目につく位置の上に日々形が変わるので気になって仕方ありません。近々直す予定です。
まだなんかあったような気もしますが、とりあえずこんな所です。
一方、この半年間に解決したトラブルはこの四つ。
〇 エンジンチェックランプ ⇒ 自然治癒
〇 右車幅灯が点かない ⇒ 自然治癒
〇 ダッシュアンダートレイの横のフタ ⇒ 純正品交換修理
〇 ワイパー停止位置が高すぎる ⇒ 調整
頑張ったところは直らないけど、ほっておくと自然治癒するって、、、(笑)
Posted at 2015/05/30 00:56:09 |
トラックバック(0) |
備忘録 | 日記