• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

もうムリ(*_*;

もうムリ(*_*;朝から頑張ったけど、歩行通路の確保で精一杯。
カングーの発掘は太陽に任せる(>_<)
Posted at 2014/02/15 14:58:14 | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

ディフューザーの工作 その13

ディフューザーの工作 その13停滞しているディフューザ工作を少し進めました。

前回までの構造だと複雑で工作が大変そうでしたし、継ぎ目が多くてカッコ悪いので、もっとシンプルな形にしたくていろいろ検討していました。

構造が複雑になる原因は、マフラーの太鼓部分との干渉を避けるためです。
でも、良く考えたらマフラーをHKSに替えたので太鼓が純正よりもかなり小さくなったんですよね。


なのに、ちゃんと大きさを計ってないから、実際の所どれぐらい干渉するの良くわかっていません。
場所的に計りにくい事もありますが唯一の測定は、ひでエリさんに計らせてもらったこれだけです。

折り目のあたりで約5cmぐらいはクリアランスがあるので、高さ方向はギリギリ干渉するかしないか微妙な所です。

幅方向は計ってないのでわかりませんが、写真を見ると2cmぐらいしか干渉しないのかもしれません。

幅方向で2cm、高さ方向で面一ぐらいだと、もしかしたらディフューザの角の曲げ部分で逃げられるので、干渉しないかもしれないです。

というわけで、わずかに逃げを作るだけの構造で再検討して、できたのがこの模型。


裏側から


旧デザインはこんなに複雑でした。

この形状なら、取り敢えず逃げ加工をしないで作ってみて、干渉するようだったら追加工することもできますし、加工も簡単です。
斜めに交差する楕円柱同士の接続線を出さないといけないので、設計は大変でしたけど。

ともかく、1/1スケールの紙モデルで最終確認です。


裏側。逃げ加工なしだとこんなにシンプル。


ここだけ要変更でした。センターフィンはもっと奥から立ち上げないとモールが付きませんね。


さっさと図面の修正を済ませて、アルミを加工します。

1.2mm厚 580mm x 430mmを3枚用意しました。青いのは保護シートつきの面です。

続く。。。
Posted at 2014/02/11 20:49:42 | トラックバック(0) | ディフューザ工作 | 日記
2014年02月09日 イイね!

エリパの顛末

エリパの顛末昨日のエリパの件です。

症状は自分のアカウントでログインすると、知らない住所と電話番号になってて、購買記録も無くなってる状態です。
住所は、お隣の神奈川県 青葉区になってて、実在しない番地なもののそれっぽい感じ。電話番号もちゃんと神奈川県の番号です。
データが化けたとかじゃなく、実際に神奈川県の方が入力したように見えます。

アカウント乗っ取り?
エリパのアカウントなんて乗っ取っても無意味だし、それはないですね。

サポートに連絡したら、「gmailのアカウント持ってない?」と。
確かに以前使ってて、エリパもgmailで登録してた事もありますが、半年ぐらい前に今使ってるメールアドレスに変更してあります。
試しにgmailの方でエリパにログインしてみると、なんとログインできました。しかも、アカウント情報も購買記録も正常です。

つまり、いつの間にか私のアカウントが、gmailと今使ってるメールの二つに増えてて、今は使ってないgmailの方は正常で、使ってる方が知らない情報に置き換わってしまったという、訳の分からない状態です。

サポートに詳しく説明したら、「メールアドレスを変えたのは知ってます。直しておきました」と。

結局、はっきりとした原因は不明ですが、アカウントは正常な状態に戻りました。

エリパのシステムが正しく動作しているなら、考えられる原因はこんな感じ。

・神奈川県在住の同姓同名の方が、エリパに登録
・登録時にメールアドレスを間違えて、私のアドレスと偶然一致
・偶然パスワードも同じにしてしまった。
・一方私はメールアドレスの変更の時に、何か間違えて処理されなかった。
・変更できたと勘違いして、上の神奈川県の方のアカウントにログインできて安心してしまった。

ということ(笑)

エリパに登録するメールアドレスを変更した時は、良く確認しましょう!
Posted at 2014/02/09 11:09:35 | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

カングーの様子を見てきた

カングーの様子を見てきたタイトル写真は日中に完成した「かまくら」です。
夜になってから見たら、降り続く雪で埋まってました。(^^;)

青空駐車のカングーがどうなったのか、気になるので見に行きます。
雪の積もり具合はこれぐらいです。すごく歩きにくい。。。


徒歩1分の駐車場。

どなたなのか、入れなくて挫折した痕跡が入り口に(笑)

ずいぶん背が高くなってました。

これじゃ、明日も動かせそうもありませんね。

せっかく出てきたし、嫁さんも付いてきたし、


英国製 騎士の帽子で重装備なので、コンビニまで行ってみます。

この帽子、フェイスガードが動く優れ物です。
こちらで売ってます→ http://www.ebay.co.uk/itm/321313770726

歩道は埋まってます。


ちょっと探検気分♪ しかし歩きにくい。


無事到着。

明日も家にこもりっきりになるので、食料とかお菓子とか買っておきました。

Posted at 2014/02/08 21:12:03 | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

エリパが変?

エリパが変?ちょっとエリパで買い物をしようとしたら、アカウント情報がおかしな事に。
メールと名前は合ってるのに、住所や電話番号が身に覚えのない所になってる。

購買記録もなくなってるし、なんかトラブルでもあったかも。。。
Posted at 2014/02/08 11:59:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年最後の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:52
デイライトのスイッチパネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:43:11
カングーの後継探し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:14:29
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation