• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun930のブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

井戸ポンプ

井戸ポンプ井戸ポンプを落札しました。
 とても安く落札できました。
 ・・・・訳あり商品です。
 部品が足りない。
 ま・・・作ればいいと思って落札!
 透明のプラスチックシートを貼り付けてかたどり、パソコン画面に貼り付けてjw-cadでCADデータを作成。
 レーザー加工機で切り板をいつもの中〇工業で・・・
 TIG溶接機でパイプを溶接、焦げをサンドブラストで取り除き、完成!

 TIG溶接機なかなか面白い!
Posted at 2018/11/11 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外 | 日記
2018年09月16日 イイね!

TIG溶接機

TIG溶接機TIG溶接機を購入しました。
 プロ仕様ではありませんが、アルミ溶接もできる優れ物です。
 ステンレス、アルミの溶接をしてみました。
 ステンレスは普通に溶接できます。
 アルミは、設定を工夫しないと難しいかな・・・・
 これから少しづつ練習します。
Posted at 2018/09/16 22:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外 | 日記
2018年07月16日 イイね!

庭先のホースリール・・・・・

庭先のホースリール・・・・・ 今日も暑くなりそう・・・暑くなる前に庭の水まきです。ホースがまかれた薄汚れたホースリールがあります。
 購入したのは・・・・約30年前?友人から当時販売2,000円?で買いました(ボーナスの現物支給だったのか??)。
 当然!外に置きっぱなしです。
 今でも、水漏れもなく、動きもスムーズです。

 新しいものは「軽くて、強い」うまく設計されています。
 古いものは「大きくて、重く」持ち運びに不便です。ただ・・・なぜか、古いものは壊れないです。
 前にも紹介しましたが、私が使っている時計は40年前の物です。
 羽根布団は5年前に打ち直して40年使っています。
 地元の鉄道では40年前にローレル賞をとった車両が走ってます。
 最近のものは壊れるの早くないですか?
今日、使い続けた冷蔵庫の電源を止め廃棄することにしまいた。40年ご苦労さまでした。
Posted at 2018/07/16 15:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

KONI・・・・・

一般道を走りまわっての感想です。

 タイヤの空気圧は フロントが 2.5 リヤは 2.6です。
 トーションバーの突き上げも感じない。ハンドルを取られることもない。コーナーを踏ん張っている感じもない。
 車が不思議なロールをしてコーナーに・・・・なにか、とりもちで車が路面に貼り付いている感じ^^;
 法定内の速度ではなにもおきません。ポルシェにとってはウォーキン!!当たり前ですね。
 ただ・・・法定内の速度でもビルシュタインの方が、「ワクワクした緊張感」「車を運転している満足感」があるのかもしれません。
 私が思ったことです。違う速度で走る方は・・・・・・

 KONIはF1のショックに使われていたことが有りました。
Posted at 2018/06/30 08:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ930 | 日記
2018年06月09日 イイね!

温泉気分

温泉気分 草津温泉「湯の花」です。

 みなさんご存知の湯畑で温泉の成分を沈殿させたものです。
 お風呂に入れてみる前に・・・足湯を楽しんでみました。
 お湯に、ほんの少しだけ溶かします。
 草津温泉のお湯の匂いがします。
 ちょっと温泉気分です・・・・
Posted at 2018/06/09 23:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外 | 日記

プロフィール

「amue link http://cvw.jp/b/786991/47655069/
何シテル?   04/14 17:53
jun930です。よろしくお願いします。上さんを説得、みなさんに助けていただいて・・・あれよ、あれよと思ってるうちに・・・ポルシェがやってきました。いい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
 中古車のリーフに乗っています。  いろんなトラブル!初めての電気自動車、いろんなことが ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在の走行キロ 17万キロ まだまだ行けそうです。 長距離は、これに限ります。 ソファ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation